レバウェル

求人更新日:2024/08/19

一般社団法人CIS

space Kid's.con富士見台言語聴覚士求人 ( パート・アルバイト )
放課後等デイサービス
給与

日給

8,250

13,200

勤務地 東京都中野区
職種

言語聴覚士

パート・アルバイト言語聴覚士 必須普通自動車運転免許 必須普通自動車免許歓迎交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:1 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間の定め:試用期間終了後、1年毎の更新

応募要件

言語聴覚士 必須普通自動車運転免許 必須普通自動車免許歓迎

仕事内容

放課後等デイサービスにおける言語聴覚士業務

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 日給 8,250円 ~ 13,200円
  • 備考:
    ①09:30~18:30(実働7.5h)8,250円:日給 ②13:30~18:30(実働5h)13,200円:日給 ※資格経験によっては前後可能性あり ※別途資格手当あり

賞与

  • 賞与:なし
  • 備考:
    処遇改善手当はあり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    時短勤務相談可週1日からOK

    勤務時間

    • 00:3009:30(休憩 60 分)
    • 04:3009:30(休憩 0 分)
    • 備考:
      2パターンのいすれか、週1日~、日によって早く終了する日あり

    勤務形態

    • 時短勤務相談可
    • 週1日からOK

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月

      備考:
      残業ほぼなし

    • 固定残業制:なし

    現場スタッフ紹介

    20代後半

    • 職種:

      児童指導員
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:20209月

    転職について

    入職した理由

    小学校の特別支援学級の教員免許を取得していたので、いずれは学校の先生になりたいなと考えていましたが、その前に、障がいをもった子どもたちとも関わってみたいと思うようになりました。前職がコロナで仕事が減ったことと、障がいのある子どもたちへの思いが重なり、放課後デイサービスや特別支援学校の求人を探していたところで、この職場に出会いました。

    働いてみての感想

    私はアウトドア系の活動にも興味があり、火起こしをしたり、魚を捌いたりするイベントを企画しました。自分が興味のあることを子どもたちに伝えられるので、やりたいことができる職場だなと感じています。

    職場について

    おすすめの方、向いている人

    子どもが好きなのはもちろんですが、「この子のためにこんなことをしたい」という情熱がある人がいいなと思います。動画を作るのが好き、音楽が好きなど、どんなことでもご自身がエネルギーを注いできた何かがあれば、子どもたちとも共有できます。

    この仕事への思い

    障がいがある子どもたちは、友達と遊んだり、習いごとをしたり、土日にキャンプに行ったりといった経験が少ないと感じています。私は体験できる環境を作って提供することが好きなので、障がいがある子どもたちにも、自分がやってきたことを伝えたり、体験する機会を作ったりできることがいいなと思います。

    40代後半

    • 職種:

      児童指導員
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2017
    • 経験年数:児童指導員 6

    転職について

    入職した理由

    当施設に入職したのは、法人理事から“一緒に働かないか”と声を掛けてもらったのがきっかけです。時短で日数も少ないなら、ということで引き受けました。

    働いてみての感想

    できなかったことが少しずつできるようになり、「こんなに難しい宿題ができるようになったんだ」「こんな漢字が書けるんだね」と、成長を感じるたびにうれしくなります。特に小さい頃から見ているお子さまは、感慨深いです。

    職場について

    職場の魅力

    職員同士が本当に仲が良いです。ちょうど入職1年目を迎える新人職員に仕事はどうか尋ねたところ、“仕事がキツいと思ったことはないです”と話していました。若い世代の職員にも積極的に声を掛けるようにしているので、馴染みやすいと思います。昼休みにも職員同士が笑い合っている声が聞こえてきますよ。

    おすすめの方、向いている人

    子どもたちや職員同士での関わりを、自分から楽しもうとできる人が向いていると思います。お母さん世代の職員は積極的にお喋りしてくれる人ばかりなので、恥ずかしがらずに会話を楽しめる人なら抵抗なく馴染めるはずです。

    プライベートとの両立

    入職当初は子どもも小さかったので随分融通を利かせてもらいました。子どもをすぐに迎えに行かなければならないときや自分の体調が悪いときでも、理解があるので気兼ねなく休むことができています。

    レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

    space Kid's.con富士見台で働く魅力

    POINT

    1

    職場の特徴

    職員同士の仲の良さが自慢! お互いを認めて高め合える職場です

    space kid's.con富士見台の一番の特徴は、職員同士の仲の良さです。当施設には20~60代まで幅広い年齢層の職員が在籍。性格や好みはバラバラですが、お互いに認め合い、スキルを磨き合える仲間が集まっています。最近では、フットサルやバドミントンなど、職員が一緒になって交流できるイベントを企画しました。もちろん、参加不参加の意思も尊重されるので、お互いに心地良い距離感で仕事ができています。 職員の提案が実現しやすいのも当施設の魅力です。毎週日曜日に系列施設で実施している「からだの教室」は、理学療法士の提案で実現しました。お互いに認め合える関係性ができあがっているからこそ、職員からの提案に職場全体で前向きに取り組む風潮があります。主体的に仕事に取り組みたい方は、やりがいをもって活躍できます。

    最寄り駅から徒歩約5分。マンションの2階に当施設があります

    POINT

    2

    業務内容

    社会に出てから自立できるよう、一人ひとりに寄り添ったサポートを行います

    space kid's.con富士見台を運営している一般社団法人CISの理念は、「一貫した自立支援」です。これは現場職員にも浸透しており、支援の際には子どもたちの今を見るだけではなく、社会に出たあとも自立して生きていけるよう意識。手伝えばすぐに終わることでも、子どもたちが自分でできるよう見守ります。年齢や特性が異なる子どもたちが、ともに社会性やマナーを身につけられるサポートを大切にしています。 当施設では毎月3~4回、さまざまなイベントを実施。工作や調理、公園へのお出かけなど、職員がチームとなって企画しています。さらに、地域活動の一環として演劇イベントを開催。演劇の専門家の指導を受けながら、子どもたちと職員が一丸となって作品を創り上げ、区民ホールで披露しました。やり遂げたあとの子どもたちの自信に満ちた表情が、職員のやりがいにつながっています。

    お子さまがリラックスできる、遊び場に近い環境。自然体でお子さまと関われます

    POINT

    3

    教育・スキルアップ

    職員の個性も尊重! 試行錯誤しながら自分なりの支援方法を見つけられます

    space Kid's.con富士見台では、職員の個性を大切にした教育を行っています。新入職員に教えることは、事務作業や運転業務など基本的なことだけです。メインとなる子どもたちとの関わり方については、それぞれの職員の思いや主体性にゆだねて経験を積んでもらいます。日々トライアンドエラーを重ね、ときには先輩にフィードバックを求めながら成長していくことで、さまざまな個性をもつ職員が輝ける職場にしたいと考えています。 業務に迷ったら、いつでも相談できるのが当施設の強みです。お子さまとの関わり方に正解はなく、職員の悩みはつきません。そのため、月に1回、全職員が参加する会議を実施。数名のお子さまを例に事例検討を行っています。平日朝のケース会議や終業後の雑談の中でも常に情報共有できるので、悩みや困りごとがそのままになることはありません。

    遊びを通して、子どもたちが社会性を身につけるためのサポートをしています

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    指導者として構える必要はなし。自然体で子どもの成長に寄り添える仕事です

    放課後等デイサービスの指導員というと、障がいがある子どもたちとどう接したらいいのか、学校の先生のように指導者としての対応が求められるのかと、プレッシャーを感じる方もいるかもしれません。 しかし、子どもたちは当施設に遊びに来るような感覚でやってきます。そのため、職員も自然体で子どもたちを受け入れ、寄り添うことが大切。「この子を成長させてやるんだ」「私が変えてあげるんだ」と気負う必要はありません。 また、我が子のように長い目で成長を見守ることができるので、自然と喜びを感じられるようになります。構える必要はないので、安心してくださいね。

    職場の風景

    space Kid's.con富士見台の職場環境について

    space Kid's.con富士見台の基本情報

    事業所名

    space Kid's.con富士見台(すぺーすきっずこんふじみだい)

    所在地

    1650031

    東京都中野区上鷺宮4-6-20 イサカビル2F

    施設形態

    放課後等デイサービス

    法人情報

    一般社団法人CIS ( いっぱんしゃだんほうじんしーあいえす ) 

    space Kid's.con富士見台周辺の言語聴覚士求人(パート・アルバイト)

    言語聴覚士の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,500

    2,000

    言語聴覚士 必須交通費支給あり社会保険完備

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    言語聴覚士の求人

    パート・アルバイト

    日給

    8,250

    13,200

    職員は資格も個性もさまざま。福祉分野を学んでいきたい方に最適な職場です!

    言語聴覚士 必須普通自動車運転免許 必須ブランクOK普通自動車免許歓迎主婦・主夫活躍中交通費支給あり社会保険完備

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    言語聴覚士の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,500

    2,000

    言語聴覚士 必須実務経験歓迎交通費支給あり社会保険完備

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    言語聴覚士の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,500

    2,000

    専門職がチームで療育を提供します。行政や保育施設からの紹介も多数!

    言語聴覚士 必須ブランクOK実務経験歓迎交通費支給あり社会保険完備

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    言語聴覚士の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,300

    適正なABA療育でお子さまの発達をサポート。チームワークの良い職場です!

    言語聴覚士 必須保育士 歓迎公認心理師 歓迎臨床心理士 歓迎交通費支給あり社会保険完備

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり