レバウェル看護

求人更新日:2025/05/01

一般社団法人think welfare
多機能型重症児デイすいんく看護師・准看護師求人 ( パート・アルバイト )

放課後等デイサービス児童発達支援生活介護
給与

時給

1,350

1,900

勤務地 茨城県神栖市
職種

看護師・准看護師

配属先

施設

パート・アルバイト正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり

利用者さまとご家族のニーズに寄り添う、重症児のための多機能型事業所です

多機能型重症児デイすいんくは茨城県神栖市にある、児童発達支援と放課後等デイサービスを行う事業所です。生活介護事業も行っており、同じ施設で3事業を展開しています。定員は児童発達支援と生活介護合わせて5名、放課後等デイサービス5名の計10名で、1日の利用者数は6名から7名です。利用者さまの年齢層は0歳から18歳まで幅広く、放課後等デイサービスが約5割、児童発達支援が3割から4割、生活介護が約1割です。脳性麻痺や染色体異常、知的障がいがある方など、要介護度5ほどの重度の心身障がいがある方を受け入れています。 当事業所が力をいれているのは、利用者さまとご家族のニーズに応えることです。たとえば、放デイを利用していた方を長期的に受け入れるために、生活介護の事業を始めました。このほか、ご家族の要望に応えて入浴サービスを提供しています。利用者さまに合わせて臨機応変に対応するので、訪問看護や訪問リハビリテーションなどでの勤務経験がある方は、これまでの経験を活かして働けるはずです。もちろん、挑戦したいという気持ちがあれば、未経験の方でも構いません。利用者さまやご家族のために、「貢献したい」「役に立ちたい」という方にぴったりの職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間:4ヶ月以上

応募要件

正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 必須

仕事内容

重症身体障害児者対象のデイサービスです。 ・1日定員5~10名程度のお子様に対し、医療ケア、健康管理等を行って頂きます。 ※看護師6名在籍、安心して勤務して頂けると思います。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,350円 ~ 1,900円
  • 備考:
    基本給:911円~988円 定額的に支払われる手当 ・資格手当389円~412円 ・職務手当50円~500円 ・ベースアップ手当あり月1500~3500円

賞与

  • 賞与 年2回
  • 備考:
    20,000円~60,000円(前年度実績)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 15,000円 / 月

待遇・教育制度

保険

  • 厚生年金保険:なし
  • 健康保険:なし
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:なし

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 01:0007:00(休憩 0 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

レバウェル編集局が取材しました!多機能型重症児デイすいんくの取材レポート

多機能型重症児デイすいんくで働く魅力

POINT

1

職場の特徴

特別支援学校や病院と連携! ご家族とも協力して利用者さまを支えています

多機能型重症児デイすいんくでは、利用者さまとご家族に寄り添う支援を行っています。ご家族とのコミュニケーションは、主にチャットワークを利用していることが特徴です。関節の動かし方や装具に関する質問、食事介助の方法、胃ろうなどの相談を受けて、アドバイスを行うことも。場所が離れていても遠隔でご家族とコミュニケーションをとるなど、送迎時の対話も大切にしており、連絡帳で報告するほか、その日の様子やできごとなどを詳しく伝えています。相手のために、親身になって力になりたいという方が、活躍できる職場です。 また、利用開始時には、ご家族の方に事前に聞き取りを行い、ご自宅で行われている介助を忠実に再現しています。処置の方法やタイミングを普段行っている対応に合わせることがリスク回避につながるためご家族と利用者さまはもちろんのこと、スタッフも安心して働ける環境です。「この方法で合っているのか」と不安に思っているご家族が多いので、改善策があれば伝えながら、ご家族と一緒に利用者さまを支えています。さらに、特別支援学校や近隣の病院と連携しており、何かあったときには専門機関に相談できる心強さも当事業所の魅力です。

POINT

2

業務内容

職員の声をもとにスヌーズレンを導入! 意見を伝えやすい職場です

多機能型重症児デイすいんくには、コミュニケーションをとることが難しい利用者さまが多く、ご家族の方から「楽しく過ごしてほしい」という依頼が多くあります。こうしたニーズに応えるため、利用者さまが楽しめる、笑顔になれるプログラムに注力。光や香り、触り心地といった、視覚・聴覚・感覚に働きかけるセラピーのスヌーズレンを導入しています。このほか、紐で身体を固定して安全を確保したうえでジャンプしたり揺れたりする「スパイダー」など、楽しみながらできるリハビリをとりいれています。「利用者さまがどんなことで楽しんでいるのか」「どんなことで笑顔になれるのか」といったことを自ら考えながら追及できる職場です。 また、意見が伝えやすい雰囲気も魅力で、実際にスヌーズレンはスタッフの声をもとに導入を決めました。毎朝ミーティングを行い、月に1度は研修を実施、年2回の面談など、自分の意見を発信できる機会が多くあります。利用者さまのために、やってみたいことがあれば、どんどん意見を聞かせてください。

POINT

3

働きやすさ

子育て中の方も活躍中! 入職後半年以内に使える6日間の休暇を付与します

多機能型重症児デイすいんくは、日曜がお休みの週休2日制で、プライベートな時間をしっかり確保できる職場です。夏季休暇は4日間、年末年始は6日間の連休があり、さらに、入職後の有休が付与されるまでの半年間で利用可能な「ウェルカム休暇」を6日間付与しています。スタッフ同士で調整しているので、有休や希望休がとおりやすいところも当事業所の魅力です。 残業は近隣の病院との打ち合わせが夕方に入った際にありますが、基本的にはほとんどありません。もし、時間外業務になった際には、その分出勤時間を遅らせるなどの調整を行っています。 また、当事業所には看護師やリハビリ職、保育士、介護福祉士などのスタッフが約17名在籍しています。年齢層は20代から50代まで幅広く、30代がメインで活躍中です。子育て中の方が6割から7割いるので、子どもの急な体調不良等によるお休みにも柔軟に対応します。ご利用者さまと同様に、子育て中のスタッフもそのお子さんも大切にしてほしいと考えている事業所です。 なお、祝日手当や入浴手当、送迎手当、Facebookなどで広報活動を行ってくれた方に支給する広報手当など、さまざまな手当を支給しています。頑張った分がしっかり還元されるので、モチベーション高く働ける環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

月に1度は社内研修を実施! 重度の方に対する対応スキルが身に付きます

多機能型重症児デイすいんくは、重度の障がいがある利用者さまを受け入れており、機能訓練を行う方から全介助の方まで、さまざまな方がいる環境です。一人ひとりに合わせて柔軟に対応する必要があり、看護師も入浴介助を行います。そのため、「このやり方でなければいけない」というこだわりがあると、戸惑うことがあるでしょう。 しかし、当事業所では月に1回、利用者さまに対するケアの研修を行っており、障がいのあるお子さまとの関わり方や介助方法などを学べるので心配はいりません。研修のほかにも、毎日ミーティングを行っているので、分からないことや不安なことがあればいつでも相談できます。さらに、利用者さまの通院先とも連携がしっかりとれているので、柔軟な対応スキルが身に付く職場です。面接の際にもじっくり職場を見学できるので、利用者さまやスタッフの対応を見て、気になることがあれば何でも聞いてほしいと思います。

職場の風景

多機能型重症児デイすいんくの職場環境について

多機能型重症児デイすいんくの基本情報

事業所名

多機能型重症児デイすいんく(たきのうがたじゅうしょうじでいすいんく)

所在地

3140146

茨城県神栖市平泉2407

施設形態

放課後等デイサービス児童発達支援生活介護

法人情報

一般社団法人think welfare ( いっぱんしゃだんほうじん しんくうぇるふぇあ ) 

多機能型重症児デイすいんく周辺の看護師・准看護師求人(パート・アルバイト)

看護師・准看護師施設の求人

パート・アルバイト

時給

1,400

1,600

入浴・トイレの介助なし! 多職種連携でリハビリスキルを磨ける職場です

正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 必須交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

看護師・准看護師施設の求人

パート・アルバイト

時給

1,400

1,600

入浴・トイレの介助なし! 多職種連携でリハビリスキルを磨ける職場です

正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 必須交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

看護師・准看護師施設の求人

パート・アルバイト

時給

1,350

1,900

利用者さまとご家族のニーズに寄り添う、重症児のための生活介護事業所です

正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり

職場の紹介あり

Loading…