求人公開日:2023/08/23

歯科よしおかの歯科衛生士求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,400 円 〜 1,700 円 |
勤務地 | 京都府相楽郡精華町 |
職種 | 歯科衛生士 |
地域住民から愛されている歯科医院。患者さまからの感謝の言葉がやりがいです
歯科よしおかは、 京都府相楽郡精華町下狛下新庄に位置する歯科医院です。歯周病ケアから入れ歯や義歯の作製、詰め物や被せ物への対応など、幅広い治療に対応しています。近隣に在住の方を中心に、1日40名~50名が来院。お子さまから高齢の方まで、幅広い年齢層のニーズに応えられるようにしています。 当院の職員にとって、患者さまからの感謝の言葉は何よりの喜びです。「あなたにきれいにしてもらえたから気持ちが良い」「ありがとう」などと直接言ってもらえる機会も多く、職員のやりがいになっています。地域住民の方の健康を守ることは、地域貢献にもつながると考えている当院。「人のために何かしたい」「ありがとうの言葉がうれしい」と感じられる方は、大きな充実感を得ながら働ける職場です。 当院では仕事を頑張った分、休みもしっかりと取れます。年間休日は約130日で、大型連休も十分に確保。仕事もプライベートも両方大切にしたいと考える方にとって最適な環境です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
クリニックでの歯科衛生士業務全般
給与・賞与
給与
- 時給 1,400円 ~ 1,700円
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 20,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 15:00 〜 18:45(休憩 0 分)
- 15:00 〜 19:45(休憩 0 分)
- 備考:
月、水:15:00~18:45 火、金:15:00~19:45 残業時間 0~5,6時間
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 6 時間 / 月
- 固定残業制:なし
現場スタッフ紹介
30代後半
職種:
歯科衛生士- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2017年
- 経験年数:歯科衛生士 15年
転職について
働いてみての感想
職員が皆それぞれ自分の仕事をしっかりこなしており、助け合いながら仕事ができる職場だと感じます。職員皆で食事に行くなど、関係性も良好です。
職場について
職場の魅力
患者さまから、「歯がきれいになってうれしい」「またお願いします」などと直接感謝の言葉をもらい、やりがいを感じられるところが魅力ですね。高齢の方からお子さままで幅広い年齢層の方と関わることで、対応スキルをさらに向上させられます。
プライベートとの両立
歯科よしおかは、子育て中の職員にも理解のある職場なので、とても働きやすいですね。私も子育て中でパートとして働かせてもらっていて、勤務時間もちょうど良く感じています。子どもがまだ小さいという方も、安心して働けるはずです。
25歳以下
職種:
歯科衛生士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2019年1月
- 経験年数:歯科衛生士 4年
転職について
入職した理由
求人サイトで歯科よしおかを見かけたのが最初のきっかけでした。駅に近くて通いやすそうだと思い、興味をもちました。
働いてみての感想
職員同士とても仲が良いですね。私は職種未経験で入職しましたが、先輩職員の皆が優しく教えてくれて、ありがたかったです。
職場について
おすすめの方、向いている人
自分をさらにスキルアップさせたいと考えている方におすすめです。歯科よしおかで働くことで、歯科衛生士の業務全般はもちろん、素早く動くスキルも身につけられますよ。
20代後半
職種:
歯科衛生士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2021年1月
- 経験年数:歯科衛生士 7年
転職について
働いてみての感想
職員が皆優しく、とても馴染みやすい雰囲気です。月曜日と水曜日は診療が早く終わるので、以前よりもプライベートの時間が増えました。
職場について
おすすめの方、向いている人
歯科よしおかでは、職員同士で連携し、周りを見ながら動くことが大切です。そのため、皆と一緒に協力して働ける方は、当院に向いていると思います。
この仕事への思い
患者さまの口腔内の状態が良くなったときは、大きなやりがいを感じます。また、そのあとも定期的に通ってくれるようになると、さらにうれしいですね。
入社前後でギャップを感じたこと
思ったよりも対応する患者さまの人数が多くて大変でした。とはいえ、メンテナンスの時間はしっかり確保できているので、働きやすさを感じることができています。
レバウェル編集局が取材しました!歯科よしおかの取材レポート
歯科よしおかで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
職員一人ひとりを大切にする医院。メリハリのある働き方を実現できます
歯科よしおかは、職員皆が働きやすさを感じられるような労働環境作りに注力しています。ゴールデンウィークやお盆、年末年始などは、最大8日間の連休取得が可能。有休の希望もほぼとおります。職員のワークライフバランスを重視しているので、仕事とプライベートのオン・オフをしっかりと切り替えて働くことが可能です。 当院の残業時間は4時間~5時間と少なめです。最終予約枠を勤務終了時刻の30分前に設定し、手が空いた職員から皆で片付けに取り組んでいます。早く仕事を終わらせようという意識をもち、皆で協力し合っているからこそ、無駄な残業が発生しない職場です。 当院は職場環境の改善のために、診療時間のさらなる短縮化や、職員の給料アップなども検討中です。働きやすい医院作りのための新たな意見も大歓迎。月に1度、院長と1対1で話す機会を設けているので、意見や提案、悩みごとなど遠慮なく相談してください。

担当した患者さまとじっくりと向き合い、長く深く関われるのが当院の魅力です
POINT
2
教育・スキルアップ
研修参加の費用補助や院内勉強会あり。職員の頑張る気持ちを後押しします
歯科よしおかでは、職員が研修やセミナーに参加するための支援制度を設けています。受講費用は最大で半額負担。参加日が勤務日と重なった場合は、シフト調整も行っています。職員は少ない費用負担で、興味のある分野や治療を勉強することが可能です。 月に1回は院内勉強会を開き、職員同士で意見を交換したり、アドバイスをし合ったりしている当院。マニュアル作りやその月の振り返りのほか、院全体と個人で次月の目標決めを行っています。勤務時間内に実施しますので、プライベートの時間を犠牲にする必要はありません。 当院では、皆で連携しながら働くことを大切にしており、臨機応変に行動する力が身につきます。新しい治療を行うときはマネキンを使っての練習が可能。自身がスキルアップすることで、新たな治療法の提案や、自費診療との違いについて説明できるようになるなど、患者さまのさらなる喜びにつながります。

自動車通勤の職員多数! ガソリン代は支給します。駐車場は無料です
POINT
3
職場の特徴
患者さまや職員同士の対話を重視。職員皆でより良い医院を作れます
歯科よしおかは、長年通院してくれている方や家族で来院する患者さまも多いなど、地域の方から厚い信頼を得ています。相手がお子さまの場合も最初は必ず丁寧語で話すなど、患者さまとの接し方を大切に考えている当院。その積み重ねが信頼関係を構築しており、打ち解けたあとはざっくばらんに話すこともあります。 また、患者さまの口だけでなく、身体全体の健康も守りたいという思いから、血圧測定などを実施することもあります。身体に関する基礎知識を身につけることで、患者さまはもちろん、自分や周りの大切な方の健康を守ることにもつながるという考えです。 患者さまに対してはもちろん、職員同士のコミュニケーションも重視している当院。スマホアプリなどを活用して情報共有を徹底し、連携しやすいような環境を整備しています。とはいえ、まだまだ労務関係など含め、決め切れていない制度も多いため、職員皆で意見を出し合いながら働きやすい環境作りをしたいと考えています。医院作りに貢献したいと考えている方は、ぜひ当院でその思いを実現させてください。

歯科衛生士が、補助業務や受付を行うこともあります。幅広い業務に携われる環境です
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
日々忙しいですが、休憩時間は90分で一時帰宅も可能。大型連休も休めます
歯科よしおかには、毎日多くの患者さまが来院します。結構バタバタしているので、ゆったり働きたい方や忙しい雰囲気が苦手な方は、ギャップを感じてしまうかもしれません。 しかし、たくさんの患者さまが来てくれるからこそ、感謝の気持ちを伝えられる機会も多くあります。忙しさを感じるからこそ業務後の達成感も大きく、常に身体を動かしていたいという方にとっては、ぴったりな職場です。 また、休憩時間は90分間と、少し長めに取ってあります。休憩中は院内で過ごしても、一旦帰宅して家事を済ませるのも自由です。勤務時間は頑張って働き、休憩時間や大型連休はしっかりと休むといったメリハリをつけることで、職員の負担軽減を図っています。
職場の風景
歯科よしおかの職場環境について
歯科よしおかの基本情報
事業所名
歯科よしおか(しかよしおか)
所在地
〒6190245
京都府相楽郡精華町大字下狛小字下新庄38-4
施設形態
診療科目
法人情報
歯科よしおか ( しかよしおか )