求人更新日:2023/09/28
医療法人社団彩明会
給与 | 月収 235,000 円 〜 280,000 円 |
勤務地 | 埼玉県熊谷市 |
職種 | 歯科衛生士 |
熊谷デンタルクリニックは、埼玉県熊谷市に位置する歯科医院で、2022年6月に開院しました。来院者数は1日あたり5〜10名程度。小児と50代以降の方が比較的多く来院されています。治療内容は小児が矯正治療、高齢者が入れ歯とインプラントの割合が高いです。 虫歯や歯周病の治療においては、「良い状態を長く維持する、予知性の高い治療」を重視しています。 患者さまの健康な状態を長く保てるような治療を行うには、患者さまにご自身の歯の状態や最適な治療法を理解してもらうことが大切です。そのために、まずは丁寧な説明を行い、患者さまのデンタルIQを上げることに力を入れています。患者さまには写真や図を用いて、現在の病態と今後の治療方法について細かく説明。改善目標を一緒に決めたうえで、ゴールを目指し治療を進めていきます。患者さまに寄り添った治療計画を立てることができる環境です。 なお、当院は要介護高齢者で通院が難しい方向けに訪問歯科診療も行っています。木曜日と土曜日に、1日20人前後の患者さまのご自宅を訪問しています。スタッフは希望があれば、外来診療と訪問診療のどちらにも携われるので、歯科医療従事者として多様な経験を積める環境です。
休日や勤務形態など
応募前に確認したい方はこちら
熊谷デンタルクリニック
公開中の求人を見る
(歯科衛生士 2 件 / 他職種 2 件)
歯科衛生士業務全般 ・患者様への予防指導 ・PMTC口腔ケアスケーリングメンテナンス ・診療アシスト ・在宅や施設での専門的口腔ケア業務 ・咀嚼・嚥下機能訓練(マッサージ・運動・体操)など
通勤手当:あり
備考:
全額支給
皆勤手当:10,000円 ~
年間休日120日以上
POINT
1
職場の特徴
職員の意見交換会を開催。全員で交流する時間を大切にしています!
熊谷デンタルクリニックでは、職員の連携と交流を大切にしています。職員の人数は外来が5名、訪問が3名です。配属は外来と訪問で分かれていますが、月に2回は職員全員が参加する意見交換会を業務時間内に開催。患者さまの情報共有や治療方針について話し合い、より良い診療につなげています。全体で情報共有することで、外来の歯科衛生士が訪問診療に、訪問の歯科衛生士が外来に、いつでも対応できる体制を作っています。意見交換会のあとは懇親会を開催し、参加できる人で食事に行きます。この日を心待ちにしている職員もいて、プライベートでも仲が良い職場です。 また、当院は毎朝のミーティングを大切にしています。ミーティング内で共有した、患者さま情報や治療計画は各自アポイント表に記入。職員全員が共通認識をもつことで連携が取れ、スムーズな診療に繋がっています。わからないことや困ったことがあれば、いつでも気軽に相談できる環境です。
POINT
2
教育・スキルアップ
専門的な研修が豊富! 自信を持って治療ができるまでサポートします
熊谷デンタルクリニックは、手厚い新人教育と豊富な研修が特徴です。研修期間は3ヶ月程度。まず、新人さんは治療の見学からスタートし、少しずつ患者さまの治療にあたっていきます。ある程度慣れてきたら、マニュアルに沿って自らの業務を振り返り、自己採点を行います。次に先輩職員から採点を受け、最後に院長による採点にクリアできれば独り立ちです。 なお、当院では職員が採点項目をクリアした際、賞与に評価を反映させています。職員が評価基準を把握し、モチベーションを高く保ちながら、目標に向かって学べる環境です。 また、当院では知識向上のために、患者さまがいない時間には院内勉強会を実施。院長自らが講義を行うこともあれば、歯科衛生士が独自に調べた内容を発表することもあります。希望者は外部研修を受講することも可能です。研修内容は、歯周病やホワイトニングに関することで、研修費用はクリニックが一部負担します。職員が業務で必要なスキルを身につけ、自信を持って仕事に取り組めるようサポートします。
POINT
3
働きやすさ
残業はほとんどなし! プライベートの予定も計画しやすい環境です
熊谷デンタルクリニックは、プライベートとの両立ができる職場環境です。祝日は出勤となりますが、年間休日は120日以上と多め。休診日が木曜日と金曜日のため、平日の連休を活用して旅行に行く職員もいます。有休は個々の希望が通るように調整しており、例として、有休と取って水・木・金と3連休を取っていただくこともできます。お子さまの事情でお休みを取ることもできるので、お気軽にご相談ください。 また、残業もほとんど発生しません。予約の最終受付時間は18時までとし、診療と並行して片付けを進め、定時の19時半に終われるようにしています。 当院では職員が訪問診療に専念できる環境を整えています。訪問を担当するのは歯科医師・歯科衛生士・コーディネーターの3名です。コーディネーターには、歯科衛生士がスムーズに業務を行えるよう、車の運転や診療の準備・片付け・患者さまの情報管理などを担ってもらっています。 歯科医師や歯科衛生士が患者さまのケアに集中できるサポート体制を整えています。
熊谷デンタルクリニックの患者さまの治療内容は、7割が自費診療、3割が保険診療です。自費診療の割合が高いことから、インプラントや矯正などの治療経験が少ない方は手技に不安を感じられるかもしれません。 しかし、当院では経験30年以上の院長からインプラントや矯正について、より実践的な技術と知識を学ぶことができます。外部研修の機会も設けているため、学びたい分野の研修を自分で選んで受講することも可能です。また、最初からすべて1人に任せることはありません。新人さんが自信を持って治療ができるようになるまで、時間をかけてしっかりとサポートしていくので安心してください。
熊谷デンタルクリニック(くまがやでんたるくりにっく)
〒3600037
埼玉県熊谷市筑波2丁目56番地 五城ビル2階
医療法人社団彩明会 ( いりょうほうじんしゃだん さいめいかい )
熊谷デンタルクリニック
https://kumagaya.saimeikai.or.jp/