求人公開日:2023/10/04

株式会社HLB
訪問看護ステーションめぐみの看護師・准看護師求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 310,000 円 〜 |
勤務地 | 京都府京都市右京区 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 訪問 |
ターミナルケアや精神疾患のある方など、さまざまな事例に対応できる訪看です
訪問看護ステーションめぐみは、京福電気鉄道嵐山本線「車折神社」駅より徒歩約1分のところにあります。事業所へは有料の駐車場も完備しているため、自家用車での通勤も可能です。2016年の開業以来、0歳のお子さまから高齢の方まで訪問。難病の方やターミナルケアを受ける方、精神疾患がある方など幅広く受け入れています。 当ステーションでは、医療依存度の高い方や特性のある方も対応しています。たとえば、腹膜透析が必要な方や人工呼吸器を使う方への訪問です。新入職の方が経験がない場合でも、管理者や先輩スタッフがしっかりと指導していきます。居宅で患者さまへ寄り添って看護を提供したい方、学びを深めて技術を身に着けていきたい方におすすめの環境です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
訪問看護における看護師業務全般 ※訪問件数は1日5~6件ほど、社用車あり
給与・賞与
給与
- 月収 310,000円 ~
賞与
- 賞与:あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 20,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:45 〜 17:30(休憩 45 分)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:104 日
現場スタッフ紹介
50代後半
職種:
看護師・准看護師- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2019年
- 経験年数:看護師・准看護師 31年
転職について
働いてみての感想
所長の丁寧な対応と姿勢に惹かれ、素敵だと思ったことが入職の決め手です。業務に関することは先輩スタッフや所長が丁寧に指導してくださいました。
職場について
職場の魅力
他職種との連携方法を学び、より利用者さまのことを考えられるようになりました。 職場の雰囲気は家庭的で、スタッフは親切です。先輩スタッフから仕事のことを丁寧に指導してもらえますので、働きやすいですよ。
プライベートとの両立
自分の生活のことを優先的に考えてもらえているので、仕事とプライベートが両立でき、とても充実しています。
この仕事への思い
利用者さまの力になれたときや、看護処置の計画を相談したとき、同じ意見を所長からもらえたときにやりがいを感じました。いろいろな領域を経験した看護師に向いている職場だと思います。
50代前半
職種:
看護師・准看護師- 雇用形態:正社員
- 経験年数:看護師・准看護師 14年
転職について
入職した理由
訪問看護で働きたいと考えていたところ、前の職場に当ステーションの情報を知っている人がいたんです。話を聞くと興味が出てきたため、面接をしてもらうことに。その中で「オンコールを持たなくてよい」「残業がほぼない」と聞いたことが入職の決め手となりました。
働いてみての感想
所長をはじめ、スタッフ全員が優しいですね。その日のうちに質問できるため、分からないことはすぐに説明や指導を受けることができます。
職場について
職場の魅力
当ステーションでの業務については悩むことがありませんね。なんでも相談することができています。“今さら、こんな質問できないかも…”と思うことも聞けますよ。また、利用者さまの笑顔が見られたときはやりがいを感じます。
おすすめの方、向いている人
利用者さまとじっくり向き合いたい方や、ケアの結果をすぐに求めない方に向いていると思います。私は優しく、まじめな方と働きたいですね。
プライベートとの両立
残業がほとんどないため、自宅に仕事を持ち帰ることもありません。仕事とプライベートが区別できていますよ。
教育体制
今まで経験がなかった人工呼吸器の取り扱いや、難病の理解が深まりました。それぞれのスタッフが働きやすい環境を作ってくれるため、安心できますね。
レバウェル編集局が取材しました!訪問看護ステーションめぐみの取材レポート
訪問看護ステーションめぐみで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
残業はほぼゼロ! 有給休暇の取得もでき、プライベートも大切にできます
訪問看護ステーションめぐみは、スタッフの働きやすさを考慮しています。残業はほぼありません。直近7~8年は午後5時30分の終業後に退勤しています。その理由は、書類作業が少ないからです。当ステーションには事務スタッフが在籍しており、看護記録など訪問に必要な書類以外は事務で対応。ノートパソコンを配布しているため、外出先で訪問記録を入力することもできます。訪問の合間の時間を活用し、ダイレクトに業務が遂行できることも残業削減に繋がっているのです。 さらに、患者さまについて困りごとがあった場合には、写真を撮って管理者に送ることもできます。どこからでも連絡をとれますので、安心です。当ステーションは日曜日が固定の休みです。土曜日や祝日は皆で相談した上で休みをとっています。有給休暇の使い方は個人に委ねていますが希望はほとんどとおるため、休みの融通が効きやすく、メリハリをもって働ける環境です。
POINT
2
業務内容
直行直帰が可能。 オンコールができる方には手当も完備しています
訪問看護ステーションめぐみでは、個人に裁量権を与えています。仕事に慣れてくれば、直行直帰も可能です。また、10時からの訪問が入っている場合、始業から訪問までは自由に時間を使うこともできます。1日の訪問件数は6~7件ほど。移動方法は自転車やバイク、車などの利用が可能です。自家用車を使うこともできますし、社用車も準備していますので、遠慮せず利用してください。訪問先までの距離はステーションから約10~15分の範囲内です。 当ステーションでは担当制でなく、全スタッフで患者さまを担当していることも安心できるポイントです。スタッフ間で患者さまの情報共有ができており、スタッフに休みが発生した場合でもカバーできます。オンコールは基本的に管理者が担当していますが、持ちたいという希望があれば、管理者とすり合わせをして手当を付与。頑張った分は給与に反映されます。
POINT
3
教育・スキルアップ
定期的に勉強会を開催。 個人の習熟度に合わせた指導を行います
訪問看護ステーションめぐみでは、専門知識を深めることができます。訪問看護が未経験の方でも、管理者が個人の習熟度に合わせて指導。新入職の方の不安がなくなるまで同行訪問します。医療依存度の高い患者さまは慣れるまでに時間がかかるため、丁寧に業務内容を教えていきますので安心してください。さらに、クリニカルラダーを導入しており、焦らずにステップアップしていける環境です。 当ステーションでは、学びの機会を定期的に提供しています。年間でスケジュールを組み、学習したい内容があればテーマとして取り上げることも。希望があれば、外部の研修へ参加することも可能です。研修費用は負担できますので、ご相談ください。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
自由度の高い職場環境。困りごとは相談して解決していきましょう!
訪問看護ステーションめぐみでは、直行直帰を導入しているほか、記録時間を個人に任せるなど自由度が高い働き方をしています。そのため、しっかりと決められたルールの中で勤務していきたいと考えている方は、不安を感じるかもしれません。 当ステーションは少人数のため、事業所での決まりごとを皆で決めています。勉強したい内容を含め、自分たちが働きやすいように環境を整備していくことで長期就業にも繋がると考えるからです。「ステーションが合わないかも…」と感じたときには、管理者へ相談してください。一緒に働きやすい環境を考えていきましょう。
職場の風景
訪問看護ステーションめぐみの職場環境について
訪問看護ステーションめぐみの基本情報
事業所名
訪問看護ステーションめぐみ(ほうもんかんごすてーしょんめぐみ)
所在地
〒6168342
京都府京都市右京区嵯峨苅分町25-15
施設形態
法人情報
株式会社HLB ( かぶしきがいしゃえいちえるびー )
訪問看護ステーションめぐみ周辺の看護師・准看護師求人(正社員)
看護師・准看護師(外来)の求人
月収
220,000
円
〜
260,000
円
地域に密着した内科・消化器内科クリニック。職員間の連携はバッチリです
職場の紹介あり
看護師・准看護師(訪問)の求人
月収
323,000
円
〜
430,000
円
\⭐️未経験OK❗️訪問看護師募集⭐️/山科・伏見エリア中心📍
看護師・准看護師(施設)の求人
月収
280,000
円
〜
現場の働きやすさを重視! 満足度や生産性アップのための会議を行っています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり