求人公開日:2023/11/06
社会福祉法人わかみや福祉会
マリヤ保育園の保育士求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,163 円 〜 |
勤務地 | 東京都江戸川区 |
職種 | 保育士 |
家庭・地域・園が一体となった子育てを目指す、歴史ある保育園です
マリヤ保育園は、1978年に東京都江戸川区に設立した認可保育園です。 定員は120名で、生後57日から小学校就学前までのお子さまを受け入れています。各年齢1クラスの構成で、年齢に応じた人数の職員を配置。担任以外に必ずフリーの職員がサポートに入るので、経験の浅い職員も安心して働くことができます。当園はコロナ禍をきっかけに行事の在り方を見直し、ZOOMでの参観や面談を開催。時代に合わせながらも、「24時間共育て」の精神で、ご家庭・園・地域が一体となりお子さまの成長に携わっていけるような工夫をしています。 また、当園では職員の声を大切にしており、行事の進め方や準備物の必要可否、園での働き方についてなど、その都度話し合って実際の業務に反映。定期的に職員のキャリアプランもヒアリングしながら、働きやすい環境の整備にも力を入れています。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
未経験者・経験者歓迎
応募要件
仕事内容
環境整備、担任保育士の補助業務 ※勤務地応相談
給与・賞与
給与
- 時給 1,163円 ~
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
その他福利厚生
- 扶養内控除考慮
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 07:10 〜 19:30(休憩 0 分)
- 備考:
週3日~
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 2 時間 / 月
- 固定残業制:なし
現場スタッフ紹介
30代後半
職種:
保育士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2016年
- 経験年数:保育士 14年
転職について
入職した理由
保育士の資格を取った後は介護の仕事をしていたんですが、いずれは保育士に挑戦してみたいという気持ちを持っていました。そんなときに、マリヤ保育園で働いている友人から保育士を募集しているという話があり、園の雰囲気を聞いて、ここなら未経験でもやっていけるかもしれないと思い入職を決めました。
働いてみての感想
職員同士の仲が良いですし、若手の職員も積極的に意見を出すことができるような雰囲気がありますね。普段から、休憩中や更衣室でお子さまの様子を話すこともあって、和やかな空気の職場だと思います。
職場について
職場の魅力
お子さまの成長を間近で見れるという点は純粋にうれしいですね。 当園には運動会や納涼祭など、卒園児も参加できるイベントがたくさんあるんです。そこでまた、より成長したお子さまたちの様子が見られますし、入学のタイミングでランドセルや制服を見せに来てくれることもあります。いつまでもここに帰ってきてくれるんだなという喜びも感じられますね。
おすすめの方、向いている人
子どもが好きで、明るく楽しく保育にあたれる方が良いですね。お子さまが喜んでくれそうなことを一緒に考えたり、新しいことにチャレンジしたりする向上心がある方も適任だと思います。
レバウェル編集局が取材しました!マリヤ保育園の取材レポート
マリヤ保育園で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
短め勤務に残業はほぼなし! 仕事と家庭の両立を目指す方を応援します
マリヤ保育園は、プライベートの時間を確保しながら働ける環境です。 当園の実働時間は、7時間30分と短めに設定しています。行事前の時期を除き残業はほとんどありません。以前まで多くの時間を要していた保護者へのお手紙や連絡帳は、紙での配布を廃止。パソコンやタブレットから、コドモンという業務支援ツールを用いて作成・配信しています。人員が不足している日は、クラスのリーダーが中心となり作業分担を指示。早め早めに作業に取り掛かることで、業務の効率化を図っています。 当園では、月に1~2回程度、年間20回の土曜出勤があり、うち12回分は平日に代休が取得可能です。働き方改革にも積極的に取り組んでいます。また、産休・育休からの復帰後の働き方も、職員の希望を尊重。まずは非常勤職員として復帰し、将来的には正職員に戻ることも可能です。職員と話し合いながら柔軟に対応しているので、ライフステージの変化に合わせながら長く働くことができます。
3歳児までは2~4名の担任を配置。非常勤職員も交え複数名で1クラスを受け持ちます
POINT
2
教育・スキルアップ
職員の意志を尊重しているので、モチベーション高く働くことができます
マリヤ保育園では、個々のスキルや経験に合わせた教育を実施しています。 入職1年目は、複数の職員が担任を受け持つ0~3歳児クラスに配置。未経験スタートの方や経験が浅い方にとって、初年度は保育の基礎を学ぶ重要な時期です。クラスの中でも、特に指導力の高い先輩職員を指導者につけ、お子さまとの接し方や保育士としての技術を身につけていきます。 また、当園では職員のキャリアプランを尊重しながら育成にあたっています。 入職2年目以降の職員には、自身の将来像や挑戦したいことをヒアリングし、「引き続き、複数担任のクラスで学びたい」「このまま持ち上がりたい」といった声をもとに、新たな配置を選定しています。職員の希望にも配慮しながら育成を行うので、モチベーションを高く持ちながら安心感のもとで働ける環境です。
月に1~2回程度、地域子育て支援として保育所体験や育児講座を企画し活動しています
POINT
3
職場の特徴
行事や外部講師を招いたクラス活動を通して、豊富な経験を積める環境です
マリヤ保育園は、園行事が豊富なことも特徴の1つです。 納涼会や運動会などの大きなイベントでは、職員の希望も聞きながら、中心となる担当者を決定。未経験のことにも積極的にチャレンジできます。以前から行事の多かった当園ですが、近年は行事の在り方や要否、制作物の量は適切なのかといった内容を議論し、大幅な見直しを実施。職員の負担軽減にも取り組みました。 当園では、外部講師を招いたクラス活動を行っています。 活動内容は、リトミック・英語・造形などさまざまで、月に1~2回程度の頻度で開催。お子さまが多くのことを経験する機会になることはもちろん、職員も外部講師を見て学ぶことができる貴重な時間です。お子さまの興味関心を引く指導法を身につける絶好のチャンスでもあります。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
職員間の交流が少なく不安? 若手の職員も意見できる柔軟性ある職場です
マリヤ保育園は、1978年の開設時からある本園舎に加え、待機児童の増加に伴い増設した新園舎の2棟からなっています。隣り合ってはいるものの、連携のとりづらさから不便と感じる場面も。また、コロナ禍を機に業務外での職員同士のコミュニケーションが減少。定時で帰宅する職員も多いため、特に新人職員にとっては「今話しかけて大丈夫かな」と不安に感じてしまうことがあるようです。 しかし、当園では職員の心理的安全性を築き連携力を深めるため、午睡の時間を使って全体会議を実施。お子さまのことを共有したり悩みごとを相談したりしています。園内研修の充実を図るために、新人、中堅、リーダー層に分かれ様々な意見を出し合う場を継続的に設定。若手の職員も積極的に意見や提案ができる雰囲気が生まれています。新人職員も対等に勤められる環境ですので、ご安心ください。
職場の風景
マリヤ保育園の職場環境について
マリヤ保育園の基本情報
事業所名
マリヤ保育園(まりやほいくえん)
所在地
〒1340091
東京都江戸川区船堀2-19-4
施設形態
法人情報
社会福祉法人わかみや福祉会 ( しゃかいふくしほうじんわかみやふくしかい )
マリヤ保育園周辺の保育士求人(パート・アルバイト)
保育士の求人
時給
1,250
円
〜
お子さまとご家族が安心して通える歯科医院。 ホスピタリティが自慢です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
時給
1,380
円
〜
1,430
円
遅番担当の先生を募集中!勤務開始時間は相談可能です。
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
時給
1,300
円
保育士の求人
時給
1,300
円
〜
ゆったりとした環境で保育を実施。働くご両親や地域への貢献を実感できます
職場の紹介あり
保育士の求人
時給
1,380
円
〜
2,000
円