求人更新日:2024/12/02
株式会社RebeL
給与 | 月収 250,000 円 〜 300,000 円 |
勤務地 | 埼玉県越谷市 / 北越谷駅 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 施設 |
◢◤2022年。ご利用さまとご家族の 希望から誕生した事業所です◢◤ 私たちLife Innovationはご利用さまとご家族の声から生まれた施設です。 もともとCare Innovationという障害をお持ちの方に対しての福祉サービスを 提供する施設を運営していました。 ✅居宅介護 ✅重度訪問介護 ✅行動援護 といった支援を行う中でご家族から 『18時まで、サポートを頼みたい』 『お風呂に入ってから帰宅はできないか』 という希望を多数いただきました。 特に夕方の時間帯は利用希望が集中しお断りしていた現状も… 私たちにできることは無いか? どうすれば支援を実現できるか? 考えた末に誕生したのがLife Innovationです。 ◢◤スタッフの半数以上が無資格・未経験からスタート◢◤ Life Innovationが重視するのは資格や経験よりも… 人柄や気持ちです。 介護支援の仕事は『人ならでは』だと常に感じます。 決して作業ではないため人として障がい者のことを考え何をすることがご利用者さまの為になるのか? どんなことを『嬉しい』と感じるのか? そういったことを考え、感じながら仕事をすることが大切です。 だから、まったくの未経験でも資格はあるけど、実務経験が無くて不安だ…という方でも 【誰かのために 私に出来ることをしたい】 と思える方なら、大歓迎です! ◢◤ご家族の❝息抜き❞も大切にできる支援を◢◤ 介護は、一人では大変です。 だからこそ、ホッと一息をつく。オフの時間をきちんととる。 ご家族にとって、私たちが対応する時間がそんなひと時になる。 そう自負しています。 あなたが仕事をする裏側で誰かのかけがえのない時間になる仕事。 それが生活支援員です。 ✨誰かの支えになりたい ✨❝ありがとう❞と言われる仕事が良い そんな風に考えている方ならピッタリの仕事です。
・看護業務(バイタル測定等) ・体調不良者やケガの看護、処置 ・入浴、排泄および食事等の身体介助 ・調理、洗濯および掃除等の家事支援 ・その他の必要な日常生活上の支援 ・創作的活動または生産活動の機会の提供 ・その他の身体機能または生活能力の向上のために必要な援助
通勤手当:~ 20,000円 / 月
備考:
交通費一部支給(上限20,000円)
POINT
1
職場の特徴
日中はインカムで情報共有! 系列事業所と連携し利用者さまを支えます
Life Innovation(ライフイノベーション)の利用者さまは、系列の訪問介護と併用している方も多く、事業所の壁を超えた連携がスムーズに行えます。たとえば、訪問介護の利用者さまで日中不穏になってしまったり、食事をなかなかとれなかったりした方が、当事業所に通うことでスムーズに行動できるようになった例も。法人全体で「どういう支援が利用者さまの暮らしやすさにつながるか」といったことを話し合い、ご家族に提案できるところが強みです。 また、1日の流れは、午前10時30分に始業し、午前11時〜12時に受け入れを行い、食事からスタートします。午後1時30分〜2時の間に外出して運動機能の向上や交通訓練を実施。午後3時または午後3時30分〜午後5時30分の間に1対1で入浴を行います。その間、ほかの利用者さまは創作活動や自分の好きなことをして過ごし、午後6時に送り出しを開始します。事業所内でも出勤時と退勤前にミーティングを行い、日中はインカムを使って常に連携がとれる体制が魅力。仲間と協力して業務を行える職場です。
POINT
2
教育・スキルアップ
独立支援体制あり! 定期的な勉強会で障がい者支援知識を身に付けられます
Life Innovation(ライフイノベーション)では、入職後3ヶ月間は新人研修を行い、業務に慣れるまでは先輩スタッフが付いて丁寧に指導を行います。1日の利用者数は約10名と少なく、毎日通われる方もいるので、利用者さまの特徴について比較的覚えやすい環境です。 また、法人全体で月に1度はテーマに沿った勉強会を実施しており、スタッフの成長を応援。テーマのほかに、ケアや制度、障がい特性、病気のことなどについてスタッフから質問を募り、その中から今必要なものを選んで知識を深めています。資格取得支援を行っており、強度行動障がい支援者養成研修を全員が受講できるよう働きかけていることが特徴。働きながら、障がい者支援について学びたいという方にぴったりの職場です。 なお、当事業所でスキルを身に付け、次のステップへ向かいたいという方へのアフターフォローが手厚いところも魅力です。独立に向けて、請求業務といった事務作業などを細かく指導するほか、オープン後には月1〜2回ほど当事業所の管理者からのアドバイスを受けられます。「ゆくゆくは独立して自分の力を試したい」という方にも最適です。
POINT
3
働きやすさ
朝はゆっくり午前10時30分始業。土日休みで自分の時間を大切にできます
Life Innovation(ライフイノベーション)の就業時間は午前10時30分〜午後7時30分までで、比較的朝の時間をゆっくり過ごせます。早起きをして家事をしたい、朝は運動をしたい、という方も始業までの時間を有効活用することが可能です。残業は、月に1度の勉強会の際に多少残ることがありますが、基本的にほとんどありません。土日がお休みなのであらかじめ予定が立てやすく、プライベートな時間をしっかり確保できます。 また、送迎はフリードやフィットといったコンパクトカーを使用しています。利用者さまのご家族への引継ぎなどを行うため、同乗できれば運転免許は必須ではありません。車の運転が苦手な方や運転免許をお持ちでない方でも活躍できる職場です。
Life Innovation(ライフイノベーション)には、経管栄養法や胃ろうを活用している方があまりいらっしゃらないため、看護師による医療行為はほとんど発生しません。看護師は、基本的に生活支援員と同じ関わり方を行っていることが特徴。そのため、看護業務のスキルを磨きたいという方には物足りなさを感じることがあると思います。 当事業所で身に付くスキルは、利用者さまお一人おひとりに合った支援を見極める力です。相談内容は入浴時の皮膚トラブルや排便コントロールといった基本的支援なので、看護師経験が少ない方やブランクがある方でも活躍できるところが魅力。月に1度は提携先の訪問診療医が往診に来るので、何かあれば相談することも可能です。「看護だけでなく、介護や福祉の仕事に興味がある」という方が輝ける職場です。
平均
年齢
33
歳
未経験
50
%
男女比
40
%
:
60
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
Life Innovation(ライフイノベーション)(らいふいのべーしょん)
〒3430022
埼玉県越谷市東大沢4丁目32−8
株式会社RebeL ( かぶしきがいしゃれべる )