求人更新日:2024/04/22

医療法人社団Smile Art
たなか歯科医院の歯科衛生士求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,500 円 〜 2,500 円 |
勤務地 | 兵庫県三田市 / 新三田駅 |
職種 | 歯科衛生士 |
大事なのは職員同士の横のつながり。食事会や慰安旅行で交流を深めています
たなか歯科医院は、兵庫県三田市のウッディタウンに位置する歯科クリニックです。一般歯科や小児歯科をはじめ、インプラントやホワイトニングなど幅広く対応しています。1日の来院数は約30~40名。ご家族・親子で利用される患者さまが多く、0才~90代の方まで通院しています。 職員は歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、歯科技工士、受付、クリーンスタッフが在籍。年齢層は20~60代で、約6割が20代です。勤続年数が約30年近くにもなる職員がいる一方で、近年は新卒の歯科衛生士が毎年入職しています。 当院では、職員同士の横のつながりを大事にしています。良い人間関係を構築するために、歓送迎会や忘年会といった食事会を定期的に実施。そのほか、キャンプ&バーベキュー大会をしたり、慰安旅行として海外や沖縄、東京ディズニーランドに行ったりしています。また、大きなイベントがない月には、全員で昼食を取る「ハッピーランチ」を開催。仕事以外でも職員同士で交流を図り、円滑に仕事ができる環境を整えています。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
試用期間中,同条件
応募要件
仕事内容
歯科医院における歯科衛生士業務
給与・賞与
給与
- 時給 1,500円 ~ 2,500円
賞与
- 賞与 年2回(計0.6ヶ月分)
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 1,500円 / 月
備考:
実費支給
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:なし
- 健康保険:なし
- 労災保険:あり
- 雇用保険:なし
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:40 〜 12:40(休憩 0 分)
- 14:00 〜 18:30(休憩 0 分)
- 08:40 〜 18:55(休憩 0 分)
- 備考:
シフト制,14:00~の場合時短勤務可,時間内で7時間程度,通し勤務可,勤務時間相談可
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
備考:
残業ほぼなし - 固定残業制:なし
現場スタッフ紹介
25歳以下
職種:
歯科衛生士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2020年
- 経験年数:歯科衛生士 3年
転職について
入職した理由
面接時に職員と話したり、職場の雰囲気を見たりして、自分が成長できる環境が整っていると感じたので入職を決めました。
働いてみての感想
思いやりのある職員ばかりで働きやすいですし、働いていて楽しいです。年齢や職種がバラバラでも、分からないことは質問しあったり、一緒に休憩を取ったりと、肩ひじ張らずに過ごせます。
職場について
おすすめの方、向いている人
未経験者の人でも、ブランクがある人でも馴染みやすい職場なので、どんな人でも来ていただきたいです。
教育体制
入職当初は、勤続年数が10年以上のベテラン職員に教えてもらいました。 当院は予防に力を入れているので、予防について勉強する機会が多いですね。歯ブラシ1つをとっても、これが良い、あれが良いと意見を出し合って、一緒にスキルを高めています。
その他
やりがい
患者さまに“衛生士さんは本当に良く勉強してる”“ここに通ってるからいつまでも良い状態だよ”と言っていただいたときに、やりがいを感じますね。患者さまから話しかけてくださることも多いんですよ。スーパーの安売りの情報を教えてくれることもあって、やり取りが楽しいですね。
25歳以下
職種:
歯科衛生士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2022年
転職について
入職した理由
見学に来たときに、職員の仲が良いという話を聞きました。実際に職員たちが年齢関係なく接している姿を見て、良いなと思ったんです。もともと人間関係や雰囲気が良いところで働きたいと思っていたので、入職を決めました
働いてみての感想
職員同士、プライベートも含めて仲良くできています。業務中は分からないことがあったらすぐに質問できましたし、具体的にどうすれば良いのか教えてもらえたので、不安はなかったです。
職場について
おすすめの方、向いている人
職員と仲良くできる方なら、誰でも働きやすいと思いますよ。忘年会があったり、勤務後に食事に行ったりもするので、プライベートでも仲良くできたらうれしいです。
プライベートとの両立
私は有休を使って、趣味のライブに行ってます。“有休取ります”と言いやすいのが良いですね。基本的に定時で帰れますし、プライベートも充実できています。
教育体制
入職後、初めは先輩とペアになって、先輩がやっているところを見ながら学びました。一つずつできることを増やしていった感じです。教育期間である3ヶ月間で、一通りのことを覚えました。そのあとも、隣のチェアに先輩がいることが多いので、すぐに質問できる環境で安心でしたね。
20代後半
職種:
歯科衛生士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2023年4月
転職について
入職した理由
専門学校に行きながら当院でバイトをしていたのですが、雰囲気が良かったのでそのまま正職員として入職しました。
働いてみての感想
“丁寧にしてくれてありがとう”と言ってくださる、やさしい患者さまが多いです。長く通院されている方も多い分、顔見知りの方ばかりなので、患者さまとの信頼関係が出来ている医院だと思います。
職場について
職場の魅力
人間関係が良く、誰とでも話しやすいところが魅力です。どんなときでも嫌な顔をせず、質問に答えてもらえます。休憩時間は一緒にカフェに行くこともありますよ。仕事中だけではなく、プライベートでも仲良くしています。
おすすめの方、向いている人
たくさんの人と関わる仕事なので、穏やかな人が向いていると思います。スキルアップを目指してチャレンジしていきたい人にもおすすめです。
プライベートとの両立
残業はほとんどありません。木・日・祝の休診日のほかに、年末年始休暇やゴールデンウィーク休みもあり、プライベートが充実しています。
教育体制
アシスト業務を覚えてから歯科衛生士の業務に入る歯科医院もあると聞くのですが、当院では入職してすぐに歯科衛生士の業務を教えていただきました。技術や知識が身につきやすい環境です。
レバウェル編集局が取材しました!たなか歯科医院の取材レポート
たなか歯科医院で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
働きやすい環境を追及! 子育てへの理解もあり、長く勤められる職場です
たなか歯科医院では、働きやすい職場環境の整備に注力しています。 有給休暇の取得を促しており、事前申請をすれば基本的に取得可能。公休とあわせて連休にできるほか、半日単位で取得することもできます。また、木・日・祝の休診日以外に、月に0.5~2日ほど臨時休診日を設けています。さらに、残業は月平均2~3時間で、多くても5時間ほどと少なめ。しっかりと休んでリフレッシュができる環境です。 当院は子育て中の方も働きやすい環境です。職員はほぼ正社員で、1日に約14名と余裕のある人員配置を実施。お子さんの学校行事や体調不良による欠勤にも対応できるようにしています。また、時短勤務はもちろん、子育てが落ち着くまで非常勤に切り替えて働くことも可能です。 当院の魅力は、ライフステージが変わっても働き続けやすい環境であること。過去には勤続10年以上、20年以上の職員も多く、現在は開院時から勤務している職員もいます。

公園都市線「南ウッディタウン」駅から徒歩約10分。車・バイクでの通勤も可能です
POINT
2
教育・スキルアップ
電子マニュアルとレポートで着実に成長可能! 勉強会の機会も豊富です
たなか歯科医院では、未経験の方が着実に成長できるように丁寧な教育を行っています。 試用期間の3ヶ月間は、教育担当がマンツーマンで指導。新人さんは、習った項目・手順・疑問・感想などをレポートにして、教育担当に毎日提出します。苦手な項目や不明点があれば追加で指導するので、着実に知識や技術を身につけることが可能です。また、独自の電子マニュアルを仕事別・職種別に作成しており、いつでも見返して復習することができます。 当院では、勉強会を定期的に行っています。 歯科衛生士の勉強会は2ヶ月に1回、約2時間かけて実施。2ヶ月間に来院された患者さまの事例紹介や予防コースの症例発表、歯科に関する本の発表などを行います。 また、週に1回、約1時間の相互実習を実施。歯型取りや歯周病検査の練習をしたり、ウェブセミナーを見たりしています。 なお、受けたい外部研修がある場合はご相談ください。研修の内容によって、研修費や交通費などをサポートしています。

歯科衛生士の勉強会は2ヶ月に1回開催。定期的に新たな知識や技術を身に付けられます
POINT
3
職場の特徴
朝礼や全体ミーティングで情報共有を徹底し、円滑に業務を行っています
たなか歯科医院では円滑な運営を行うために、日々の朝礼と終礼で情報共有を徹底しています。 朝礼では、前日の終礼で話し合った内容を振り返りつつ、当日来院する患者さまについて共有。終礼では1日の出来事を共有するほか、会計・カルテの入力ミスがないか、戸締りができているかなどの確認を実施しています。終礼の内容はメールでも配信しているため、出勤していないメンバーも後で確認できる仕組みです。 また、月1回は全体ミーティングを約2時間行っています。議長は、現在の問題点や取り入れたいものといった議題を提起。グループに分かれてディスカッションを行って内容を取りまとめ、今後の方針を全員で決めていきます。トップダウンではなく、職員全員が同じ目線で取り組めるようにしているのが特徴。職員の意見を大切にしている職場です。

診療室は清潔に保ち、患者さまも職員も気持ちよく過ごせるようにしています
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
電子カルテの使い方を丁寧にレクチャー。手厚いフォロー体制を整えています
たなか歯科医院では、電子カルテで患者さまの情報を管理しています。電子カルテを使ったことがない方やパソコン操作が苦手な方は、入力作業を難しく感じるかもしれません。 しかし、当院では教育担当者がマンツーマンで電子カルテの入力方法を教えるのでご安心ください。また、3ヶ月間の教育期間中は2週間ごとに30分の面談を実施し、不明点や悩みなどを聞いています。面談相手の秘書は、もともと診察のサポートや受付を行っていた、勤続30年ほどのベテラン職員です。困っていることがあれば解決に向けてサポートしているので、なんでもご相談ください。実際、電子カルテの使い方が難しいという職員に対し、別途時間を設けてレクチャーを行ったこともあります。手厚いフォロー体制を整えているので、心配しなくても大丈夫です。
職場の風景
たなか歯科医院の職場環境について
たなか歯科医院の職場環境スコア
事業所全体
平均
年齢
32
歳
未経験
26
%
男女比
7
%
:
93
%
歯科医師
男女比
50
%
:
50
%
歯科衛生士
平均
年齢
28
歳
男女比
0
%
:
100
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
たなか歯科医院の基本情報
事業所名
たなか歯科医院(たなかしかいいん)
所在地
〒6691323
兵庫県三田市あかしあ台1-52-2
交通情報
- JR宝塚線新三田駅 バス 7 分
施設形態
診療科目
休業日
- 祝日は休み
- 年末年始は休み
施設情報
- 全体
- チェア・ユニット数:10
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- カルテ
- 電子カルテ
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場あり
- 備考:
無料駐車場完備
- 駐車場
職員情報
- 全体
- 人数:15 名
- 平均年齢:32 歳
- 男女比:7% : 93%
- 未経験:26%
- 歯科医師
- 人数:2 名
- 男女比:50% : 50%
- 歯科衛生士
- 人数:4 名
- 平均年齢:28 歳
- 男女比:0% : 100%
法人情報
医療法人社団Smile Art ( いりょうほうじんしゃだん すまいるあーと )
ホームページ
医療法人社団SMile Art
https://www.tanakashikaiin.com
たなか歯科医院周辺の歯科衛生士求人(パート・アルバイト)
歯科衛生士の求人
時給
1,500
円
〜
歯科衛生士の求人
時給
1,500
円
〜
1,800
円
残業ほぼ0。退勤後の時間も充実可能で、プライベートとの両立が叶います
職場の紹介あり
歯科衛生士の求人
時給
1,300
円
〜
1,600
円