求人公開日:2023/12/27

医療法人社団ふなえ歯科医院
ふなえ歯科医院の歯科衛生士求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 235,000 円 〜 |
勤務地 | 新潟県新潟市東区 |
職種 | 歯科衛生士 |
一般歯科からインプラントまで幅広い症例に対応。豊富な治療経験を積めます
ふなえ歯科医院は、新潟市東区の新潟交通バス「朝鮮学校前」停留所から徒歩5分ほどの場所にあります。 当院では、一般歯科に加え、インプラント治療やマウスピース矯正、審美治療にも注力しています。自費診療の割合が25%ほどで、患者さまの多くはかかりつけの方です。1日の来院数は45〜55人ほどと、新潟市内では比較的多い傾向にあります。年齢層は乳児から高齢者まで幅広く、中でも30代の方が多い傾向にあります。新卒・経験者問わず、多彩な症例に関わり、技術の向上を目指す歯科医師に最適な環境です。 また、当院では、スタッフが安心して歯科治療や処置に取り組めるよう、時間をかけて学べる体制を整えています。スタッフには、いきなり歯科技術を学ぶのではなく、まずは接遇を身につけることから始めてもらいます。効果的な治療を提供するには、患者さまとの信頼関係の構築が欠かせません。スキルの習得だけではなく、日々の業務や患者さまに対する真摯な姿勢も大切にしながら、応対や診療を行っています。 治療においては確実性を重視しています。患者さまから質問を受けた場合は、院長や周りのスタッフに確認することを徹底。歯科医師・衛生士をはじめ、どの職種のスタッフも、不明点を気軽に周囲に相談できる環境です。症例や治療方針の疑問や迷いについても、院長が細かい点まで相談に乗るのでご安心ください。また、当院は学会やセミナー参加も奨励しています。歯科に関する知識や技術を一つひとつ確実に学んでいきましょう。 なお、休みの希望は事前相談があれば、人員を調整するほか、職員の実績に応じて不定期で昇給を行っています。患者さま・職員双方にとって快適さや安心を追求する歯科医院です!
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
試用期間中:歯科衛生士手当なし
応募要件
仕事内容
歯科衛生士業務(予防・衛生指導・診療アシスタント)
給与・賞与
給与
- 月収 235,000円 ~
- 備考:
スタート時の給与は経験による,社会保険+賠償責任保険
賞与
- 賞与 年2回
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 10,000円 / 月
備考:
バイク,車通勤可
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:30 〜 18:30(休憩 60 分)
- 09:30 〜 17:00(休憩 60 分)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:2 〜 2 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
30代前半
職種:
歯科衛生士- 雇用形態:正社員
- 経験年数:歯科衛生士 8年
転職について
入職した理由
自分の子どもがまだ小さいため、自宅や保育園から近い職場を探していたところ、ふなえ歯科医院を見つけたのがきっかけです。居心地の良い雰囲気に惹かれ、入職を決めました。
働いてみての感想
先輩スタッフがマンツーマンで業務を教えてくれるので、分からないこともすぐに聞きやすいです。自分のペースでスキルアップできる点も、仕事がしやすいなと感じています。 患者さま視点、歯科視点の両方で考えられるので、患者さまに合った対応ができるようになりました。周りを見て行動する必要が多いため、視野も広くなりました。
職場について
職場の魅力
院長や先輩スタッフが迅速に正確な処置をする姿を見られるため、毎日勉強になります。スタッフの年齢層が幅広いこともあり、お互いに干渉し過ぎずのびのびと仕事ができるのも魅力です。
おすすめの方、向いている人
明るく対応できて、相手のことを考えられる方が向いていると思います。先輩スタッフからのアドバイスも素直に聞いてくださる方と働きたいです。
プライベートとの両立
残業が少なく、翌日に仕事も残さずに帰宅できるので、仕事とプライベートのオン・オフの切り替えがしっかりできていると思います。
この仕事への思い
院長や先輩スタッフの手を止めずにアシストできたときや、患者さまに“ありがとうね”と言っていただいたときに、この仕事をやっていて良かったなと思います。
入社前後でギャップを感じたこと
良いギャップだなと思ったのは、頑張った分だけお給料が上がったことです。驚きましたが、頑張りを認めてもらえることはとてもうれしいですね。
25歳以下
職種:
歯科衛生士- 雇用形態:正社員
- 経験年数:歯科衛生士 1年
転職について
入職した理由
居心地が良い雰囲気の職場で、スタッフが優しそうだなと思って入職しました。また、診療時間が自分のライフスタイルに合っていたことも決め手でした。
働いてみての感想
入職前に思っていたとおり、先輩スタッフが優しかったです。相手のことを考えて行動することが多いため、周りの様子を見られるようになりました。
職場について
職場の魅力
先輩スタッフが優しく、自分のペースで仕事ができる点が大きな魅力だと思っています。 患者さまが多いときには、スタッフ全員が声を掛けあって患者さまの対応をしていて、全体が見えてすごいなと思います。
おすすめの方、向いている人
自分から動ける方が向いていると思います。職場が明るくなるようなユニークな方と働きたいです。
プライベートとの両立
有休が取りやすく、プライベートも大切にできます。残業がほとんどないので、友人とゆっくりご飯に行けています。
50代前半
職種:
歯科衛生士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2023年
転職について
入職した理由
ふなえ歯科医院のWebサイトに載っていた「患者さまのためにどれだけ尽くせるか」という理念に共感したことがきっかけです。面接のときに院長の話を聞いて、同じ方向性で働いていけると感じたため入職を決めました。
働いてみての感想
院長が話していたとおり、患者さまの意見を取り入れ、望んでいない過度な治療を行わない点にとても満足しています。
職場について
職場の魅力
自分のペースで仕事ができることがとても魅力的です。また、働く中で「患者さまが何を臨んでいるか」を会話から導き出す力が身につくところも魅力だと思います。
おすすめの方、向いている人
歯科衛生士は細かい作業が多いので、手先が器用な人に向いていると思います。また、患者さまとコミュニケーションを取る機会が多いため、お話しするのが好きな方にもおすすめです。
この仕事への思い
患者さまに「ありがとう」と感謝されたときにとてもうれしさを感じます。衛生士をしていて良かったなと思える瞬間です。
レバウェル編集局が取材しました!ふなえ歯科医院の取材レポート
ふなえ歯科医院で働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
入職後の教育はそれぞれのペースに合わせて実施。落ち着いて学べる環境です
ふなえ歯科医院では、入職した方が自分のペースで業務を学べる環境を整えています。 教育担当については、入職者との相性を考慮しながら院長が適任者を選定。研修の際は、先輩スタッフが新入スタッフの側について指導します。最初のうちは、器具の場所の配置を覚えたり、周りのスタッフとコミュニケーションをとったりすることから開始。できる業務から徐々にお任せしていく流れです。教育期間は固定しておらず、業務を習得できるまで研修を行います。教育担当が新入スタッフそれぞれの歩幅に合わせて指導するのでご安心ください。 当院では、あえて業務マニュアルやチェックリストを作っていません。個人のペースやレベルの可視化をしないことで、スタッフ同士で比較をせずに業務を身につけられるよう配慮。スタッフがプレッシャーを感じることなく、徐々に学んでいけるようにしています。 歯科衛生士は、患者さまからリクエストがあった場合以外は担当制を敷いていません。複数の衛生士がいろいろな角度からチェックすることにより、患者さまにとって最善の治療を提供。治療方法やカルテの書き方に関してもフィードバックし合えるため、スタッフのスキルアップにもつながっています。 外部研修については、歯科医師会が主催するセミナーに年に1回ほどスタッフ全員で参加しています。個別で参加したいセミナーがある場合は、相談により費用の補助も可能です。

個室ユニットを完備。患者さまのプライバシーを守りながら治療・処置の説明ができます
POINT
2
働きやすさ
残業が少なく、時短勤務や時間休も利用可能! 子育てと仕事を両立できます
ふなえ歯科医院では、「メリハリのある生活をしてほしい」との思いから、スタッフがプライベートも大切にできるように配慮しています。 当院では、子どもの年齢や理由を問わず、時短勤務が可能です。実際に育休明けで時短勤務を利用しているスタッフは、子どものお迎えにも行きやすい午前9時30分〜午後5時の時間帯で勤務しています。また、スタッフの半数が家庭を持っており、子育てや家庭の事情に対する理解が深いことも当院の魅力です。 当院の有休消化率はほぼ100%。職場全体に「全部消化しないと損」という雰囲気が浸透しているため、気兼ねなく取得しやすい環境です。有休の申請は、各々の事情に合わせて直前や数ヶ月先の日程の希望も出すことができます。また、1時間単位で取得できる時間単位年休も使用可能。「通院や家庭の都合で時間が欲しいが、全休を取るほどではない」といった場合には、ぜひご活用ください。 当院の残業は、月に2時間ほど。残業が発生するのは、飛び込みの患者さまが来院し片付け作業が後ろ倒しになったり、人事関連の業務対応が必要になったりした場合のみです。できるだけ残業が発生しないよう、最終の受付時間は午後6時までに設定。受付時間を過ぎたら、使用していないユニットの片付けを手が空いている衛生士が進めることで、早めに退勤できるようにしています。スタッフ皆で協力しながら、働きやすい環境をつくっているクリニックです。

1992年に開院した地域密着型の歯科医院。30年以上通われている患者さまもいます
POINT
3
職場の特徴
カルテで情報共有。些細な会話を通じて患者さまとの信頼関係を築いています
ふなえ歯科医院は、「患者さまのためにどれだけ尽くせるか」という理念を大切にしている医院です。院長をはじめスタッフたちは、患者さまや仕事に対してとても誠実に向き合いながら働いています。先輩スタッフの患者さまに対する丁寧な接し方や姿勢からも、当院の理念を感じられるはずです。 当院では、治療の際に患者さまと交わした会話もカルテに記載しています。そのため、スタッフはどの患者さまの担当になっても、カルテを参考に患者さまのお人柄や今までのエピソードを把握した上でコミュニケーションをとることが可能です。30年以上当院に通われている患者さまもいらっしゃり、長年にわたって信頼関係を築いています。なかには患者さまと仲良くなって、プライベートで一緒にゴルフをしに行くスタッフも。「患者さま一人ひとりと向き合いながら働きたい」という思いのある方にぴったりの職場です。 当院は、穏やかでありながら個性豊かな人柄のスタッフが多く、のびのびと過ごせる雰囲気があります。スタッフ間の人間関係は良好で、お互いに肩肘張らない関係です。新しく入職される方も、気負うことなくすぐに馴染めるはずです。

落ち着いた雰囲気の待合室。高性能空気清浄機を設置し、感染症対策もばっちりです
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
世代による考え方のギャップは、院長や先輩が相談に乗りフォローします
ふなえ歯科医院には、20~50代と幅広い年齢層のスタッフが勤務しています。スタッフ間で人間関係を築く中で、世代的な違いによる考え方のギャップを感じることもあるかもしれません。 当院では、働く中での悩みがあるときは院長への相談が可能です。院長との個人面談も、必要に応じて3ヶ月に1度の頻度で実施しています。また、普段の働いている様子から不安や悩みがありそうなスタッフがいれば、院長から個人的に声掛けをすることも。悩みに関する背景を聞き、解決に向けて取り組んでいます。個々の人柄や個性に合わせ、適切な距離感で接するように配慮しているのでご安心ください。 衛生士や助手同士で相談し合うことで解決していることもあり、院全体が相談しやすい雰囲気です。今後、歓迎会を開くことも検討しており、新しく入職した方も馴染みやすい環境づくりに努めています。
職場の風景
ふなえ歯科医院の職場環境について
ふなえ歯科医院の基本情報
事業所名
ふなえ歯科医院(ふなえしかいいん)
所在地
〒9500031
新潟県新潟市東区船江町2-10-1
施設形態
診療科目
法人情報
医療法人社団ふなえ歯科医院 ( いりょうほうじんしゃだんふなえしかいいん )
ふなえ歯科医院周辺の歯科衛生士求人(正社員)
歯科衛生士の求人
月収
216,000
円
〜
歯科衛生士の求人
月収
191,200
円
〜
歯科衛生士の求人
月収
191,200
円
〜