レバウェル介護

求人更新日:2024/09/19

有限会社エールヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )

訪問介護ステーション居宅介護支援事業所
給与

時給

1,400

1,700

勤務地 千葉県流山市 / 江戸川台
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト介護職員初任者研修 必須介護福祉士 歓迎ケアマネジャー 歓迎介護事務実務士 歓迎ブランクOK普通自動車免許歓迎交通費支給あり社会保険完備教育制度あり社会保険完備教育制度あり

千葉県流山市を拠点に置く有限会社エールは、家事・育児・お仕事・介護などに奮闘する女性を応援。 日々頑張る女性が優しく、太陽のように明るくい続けられるお手伝いをさせていただきたい。 そのためにエールは生まれました。 私たちと頑張る女性へ”エール”を届けるスタッフをお待ちしております!

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    1年ごとに更新

応募要件

介護職員初任者研修 必須介護福祉士 歓迎ケアマネジャー 歓迎介護事務実務士 歓迎普通自動車免許歓迎40代活躍中女性活躍中ブランクOK正職員登用あり

仕事内容

お客様が、ご自宅で自分らしく生活できるお手伝い。 お客様にいつまでも元気に自分らしく生活していただくためのサポートをお任せします! 未経験の方でも大歓迎!慣れるまで社員さんがお教えします! また、週1日、1時間OK。プライベートやご家族を大切にしながら働いていきましょう! ◆ 身体介護サービス 食事の介助、おむつ交換、口腔ケア、入浴介助、排泄の介助、身体の清拭、更衣の介助・整容、体位交換の介助、通院、外出の介助 ◆生活支援サービス 買物の援助、調理・配膳・後片づけ、住居等の掃除、整理整頓、衣類の洗濯、補修

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,400円 ~ 1,700円
  • 備考:
    【資格手当】 介護福祉資格者は時給100円アップ 【移動手当】 ご利用者様の自宅から自宅までの移動が30分以内の場合250円支給 【時間手当】 ‧6:00~8:00/18:00~20:00:時給100円アップ ‧20:00~24:00:300円アップ 【休日出勤手当】 土日祝出勤→2,000円支給 (訪問時はさらに時給100円アップ) 【特定処遇改善手当】 1万5千円×160時間分の1か月の時間数

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    全額支給

待遇・教育制度

社会保険完備教育制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    OJT

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    午前のみ勤務可午後のみ勤務可残業ほぼなしオンコールなし・免除可週1日からOK

    勤務時間

    • 09:0018:00(休憩 60 分)
    • 備考:
      ご希望の曜日、時間で勤務可能です! ※週1日/1時間~OK

    勤務形態

    • 午前のみ勤務可
    • 午後のみ勤務可
    • 残業ほぼなし
    • オンコールなし・免除可
    • 週1日からOK

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
    • 固定残業制:なし
    • オンコール:なし
    • 転勤:なし

    休日・休暇

    シフト制

    休日

    • 休日制度:

      シフト制

    こんな人に来てほしい

    こんな人に来てほしい!

    地域や社会の役に立つワークライフバランスを重視する子育てと両立しやすい

    現場スタッフ紹介

    25歳以下

    • 職種:

      サービス管理責任者
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2019
    • 経験年数:サービス管理責任者 4

    転職について

    入職した理由

    もともと介護の仕事に興味があり、求人を見たのがきっかけです。職場の雰囲気に魅力を感じて働き始めました。

    働いてみての感想

    介護の仕事は大変というイメージがありましたが、実際に働いてみて「楽しい」と感じています。子育てや家事の経験を活かして働ける職場です。

    職場について

    職場の魅力

    福利厚生の一環として、当社が経営している「カーブス」に半額助成で通えるのが良いですね。介護職は腰を痛めやすいので、とても助かっています。

    おすすめの方、向いている人

    家事や子育ての経験がある方や、お世話をするのが好きな方は向いていると思います。また、明るい笑顔でコミュニケーションがとれる方だと、利用者さまに喜ばれると思いますね。

    この仕事への思い

    訪問すると利用者さまが待っていてくれたり、ケアに対して感謝の言葉をいただいたりというのは、介護職の醍醐味だと思います。

    教育体制

    資格支援をしているため、仕事をしながら資格取得の勉強ができます。基礎知識を得てから現場に同行できるので、サポートが手厚いです。

    レバウェル編集局が取材しました!有限会社エールの取材レポート

    有限会社エールで働く魅力

    POINT

    1

    教育・スキルアップ

    手厚い教育体制。初心者から経験者まで、スキルアップを目指せる職場です

    有限会社エールは、訪問介護や介護職が未経験の方でも、徐々に学んでいける教育体制です。新人職員は、入職したら最初にサービス提供責任者に同行して業務を見学。訪問時の注意点や介助内容など細かい情報が載っている指示書を見ながら、仕事を覚えられます。介助の内容や習熟度によって同行訪問の回数を調整するため、少しずつ独り立ちできる体制です。 また、当社は職員の資格取得を応援しています。資格取得の費用は、市の行政と当社が負担。介護職員初任者研修から介護福祉士の資格取得までを補助しているため、介護職が未経験の方でもスキルアップに挑戦しやすい環境です。 さらに、当社では会社用スマホを貸し出しており、その中に研修ソフトが導入されています。自分のタイミングで研修を受けられ、空いた時間に勉強したいことをすぐに学べる仕組みです。月に1回開催される社内研修では、接遇や感染対策、食中毒、認知症への対応方法など、そのときの事業所の状況に応じて内容を選定しています。また、コロナ流行前には、管理栄養士を招いて調理実習をしていました。糖尿病食や嚥下食など、病気に応じた食事の提供を目的とした実習で、コロナが流行してからは中止していましたが、今後再開する予定です。

    POINT

    2

    働きやすさ

    職員個人の働き方を尊重。子育てしながらでも訪問介護の仕事ができます

    有限会社エールでは、職員が仕事と家庭を両立できるよう協力しています。職員の1日の訪問件数は、常勤が6件ほどで、非常勤は働き方によって調整。非常勤の場合は勤務日数の指定がなく、希望に合わせた曜日・時間にシフトを組むことが可能です。独り立ち後は直行直帰ができ、常勤の場合も週40時間働けば、家庭の用事に合わせて柔軟に調整できます。 さらに、完全週休2日制で、出勤日が祝日に当たる場合は休日出勤手当を支給。年間休日は110日で、夏季・冬季休暇があります。有給休暇は半日から取得でき、ほぼ希望通りに取得可能。年間ですべて消化する職員もいます。残業は、非常勤の場合はほとんどありません。常勤でも月に10時間以内で、利用者さまの都合で残業になっても、遅くなったときは直帰が可能。そのため、子育て中の方でも、家庭の都合に合わせながら無理なく働き続けられます。

    POINT

    3

    職場の特徴

    他職種と連携しやすい職場。利用者さまのニーズに寄り添って働けます

    有限会社エールは、職員同士の連絡がとりやすい体制を整えています。事業所内にケアマネジャーが4名在籍しており、利用者さまの状態を把握しやすいのが魅力の一つ。他職種との連携や相談がしやすい環境です。ケア内容の変更があればすぐに対応できるため、利用者さまにとってもプラスに繋がっています。介護職同士の連携も、会社用スマホでスムーズ。訪問先で困ったことがあればいつでも相談ができるため、新人職員も安心して仕事ができる体制です。 職員は、訪問の合間に事務所に戻って、利用者さまのことや訪問中の出来事をよく話しています。普段は単独行動のため、声を掛け合うことで職員同士の負担軽減に繋がるよう配慮。事務所にはお菓子も用意しており、新人職員も業務の間に気兼ねなく休息できます。

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    利用者さまごとに仕事内容が違って大変…。先輩職員に同行しながら学べます

    有限会社エールでは、外出の同行から入浴介助まで、利用者さまの要望に幅広く対応しています。利用者さまによって仕事内容が違うため、一人ひとりに合わせた対応が必要です。訪問介護が初めての方や介護職が未経験の方は、それぞれの対応の仕方を覚えることに不安を感じられる方もいるかもしれません。 しかし当社では、独り立ちできるまで同行訪問で丁寧に指導します。自信がついてから対応できる事例を増やしていくため、段階を踏んで独り立ちできる環境です。また独り立ちした後でも、初見の利用者さまの対応が心配な場合は、いつでも同行訪問が可能。頼れる先輩職員がフォローするので、安心して働いていけるはずです。

    職場の風景

    有限会社エールの職場環境について

    有限会社エールの職場環境スコア

    事業所全体

    平均
    年齢

    50

    未経験

    90

    %

    男女比

    6

    %

    :

    94

    %

    柔軟な
    勤務スタイル

    勤務時間で
    きっちり

    一人で
    もくもく

    大勢で
    連携して

    育成重視

    即戦力重視

    有限会社エールの基本情報

    事業所名

    有限会社エール(ゆうげんがいしゃえーる)

    所在地

    2700115

    千葉県流山市江戸川台西2-154-1 第二晴光ビル102

    交通情報

    駅から徒歩5分以内
    • 東武野田線江戸川台駅 徒歩 3 分

    施設形態

    訪問介護ステーション居宅介護支援事業所

    その他、設備

    託児所あり寮・社宅あり駐車場あり
    • 寮・社宅
      • 寮・社宅なし
    • 保育施設
      • 託児所なし
    • 駐車場
      • 駐車場
        • 駐車場あり

    法人情報

    有限会社エール ( ゆうげんがいしゃえーる ) 

    ホームページ

    有限会社エール周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    日給

    20,000

    介護職員初任者研修 必須介護福祉士 歓迎実務経験歓迎交通費支給あり社会保険完備教育制度あり制服付与夜勤のみ可週2、3日からOK

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,150

    介護職員初任者研修 必須介護福祉士 歓迎交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,200

    1,300

    介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 必須介護福祉士 歓迎交通費支給あり

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,250

    頑張りが収入としてしっかり還元される環境。モチベーション高く働けます!

    介護職員初任者研修 必須年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり制服付与日勤のみ可週2、3日からOK4週8休完全週休2日土日祝休み

    職場の紹介あり

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,130

    介護職員初任者研修 必須交通費支給あり社会保険完備週2、3日からOK
    Loading…