求人更新日:2024/05/23

一般社団法人Happyらいふ
Happyらいふ大穴北の杜の生活支援員求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 日給 7,000 円 〜 14,000 円 |
勤務地 | 千葉県船橋市 |
職種 | 生活支援員 |
複数の施設に日替わりで勤務。未経験者も業務を身につけやすい環境です!
Happyらいふ大穴北の杜は、千葉県船橋市にある障がい者グループホームです。当施設のほかにも複数の障がい者グループホームを展開。各ホームとも定員は4~5名で、軽度の知的障がいや精神障がいのある落ち着いた利用者さまが多めです。料理や洗濯、服薬のサポートなどをとおして、自立生活を支援しています。 職員は、法人が運営するすべてのホームに日替わりで勤務。各ホームとも基本的な1日の流れは同じであるほか、それぞれのリーダーが丁寧にOJTを実施するので未経験の方も安心です。利用者さまに提供する夕食や昼食はミールキットの宅配サービスを契約しているので、職員は献立を考える必要がありません。土日祝日には職員同士で協力し、誕生日やハロウィン、クリスマスのパーティーなどを実施することも。利用者さまの生活に彩りを添える手伝いができる職場です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
労働条件により該当する保険に加入
応募要件
仕事内容
知的障がい者の方を主とした滞在型のグループホームにおける生活支援 ・入居者の生活のお手伝い、掃除等の一般家事 ・簡単な事務処理等
給与・賞与
給与
- 日給 7,000円 ~ 14,000円
- 備考:
(1)15:00~翌日9:00 給与14,000円/日~ (2)17:00~翌日9:00 給与12,000円/日~ (3)9:00~17:00 給与7,000円/日~
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 15:00 〜 09:00(休憩 330 分)
- 17:00 〜 09:00(休憩 330 分)
- 09:00 〜 17:00(休憩 60 分)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
現場スタッフ紹介
65歳以上
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2020年
- 経験年数:ヘルパー・介護職 7年
転職について
入職した理由
職業安定所から、Happyらいふ大穴北の杜がオープニングスタッフを募集していると紹介を受けたのが入職のきっかけです。新しくフラットな人間関係を構築していけることに魅力を感じました。
働いてみての感想
家庭的で温かい雰囲気の職場です。利用者さまから“料理が美味しかった”と感謝の言葉をもらうと、まるで我が子のように愛おしく感じますね。
職場について
職場の魅力
職員間の仲が良く、悩んだことや分からないことがあればメールで気軽に相談できるんです。仲間同士で意見を出し合ってより良い運営に反映しています。
プライベートとの両立
利用者さまは午後10時には就寝するため、仮眠の時間に勉強や趣味の活動をすることができます。働きながら自分の時間も作ることができる環境です。
40代前半
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:パート・アルバイト
- 経験年数:ヘルパー・介護職 2年
転職について
入職した理由
Happyらいふ大穴北の杜には知人の紹介を受けて入職しました。実際の様子を見るまではもっと難しそうな仕事だと考えていましたが、思っていた以上に楽しい印象を受けたんです。溶け込みやすい雰囲気が決め手でしたね。
職場について
職場の魅力
仲間同士でいつも情報を共有しているほか、ちょっとでも困りごとや相談したいことがあればすぐ電話やLINEで相談し合えます。早期に問題解決を図れるので悩むことも少なく、働きやすい職場です。
プライベートとの両立
私は小学生の子どもを2人育てていますが、育児事情に理解があるので助かっています。子どもの急な体調不良による休みにも、ほかの職員が快くシフトを代わってくれるので、とてもありがたいですね。また、夜勤では仮眠をしっかりとれるので帰宅してから眠る必要がなく、家事に専念できます。夜勤までの時間に家事を済ませることもでき、仕事と家庭との両立がしやすい職場です。
50代前半
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:パート・アルバイト
- 経験年数:ヘルパー・介護職 2年
転職について
入職した理由
Happyらいふ大穴北の杜を知ったきっかけは、知人の紹介でした。最初はハードルが高い印象をもっていたのですが、入職前に自由に見学することができたので来てみたんです。実際に見学してみると職員や利用者さまの印象がとても良く、“この方たちなら一緒に働けそう”と思って入職しました。
働いてみての感想
入職前に感じたとおり、リラックスして働ける職場です。自分は料理することが好きなので、天職だと思いました。
職場について
職場の魅力
基本的に勤務するときは1人ですが、ほかの職員に相談しやすい環境があるので心強いです。たまに利用者さまが発熱したときにも、看護師である施設長にすぐ相談できます。対応方法を的確にアドバイスしてもらえるので、安心して勤務できますね。また、自分の体調が少し悪いと感じるときにも、気軽に相談できます。
教育体制
施設長が外部のさまざまな研修会に参加しており、学んだ内容を職員に伝達してくれます。職員全員で意見を活発に交換しながら学び合っていますね。
レバウェル編集局が取材しました!Happyらいふ大穴北の杜の取材レポート
Happyらいふ大穴北の杜で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
相談しやすい環境があるので夜勤も安心。職員の意見を運営に活かしています
Happyらいふ大穴北の杜では、職員が困ったときに相談しやすい体制を整えています。 平日の日中は利用者さまが通所施設で過ごすため、基本的に夜勤がメイン。利用者さまの急な体調不良といった場合はすぐに電話で看護師に連絡できるので、1人体制の夜勤でも心強い環境です。当施設には施設長をはじめとする約2名の看護師が在籍しているため、的確なアドバイスをもらえます。未経験の方も安心して勤務できる職場です。 土日祝日は日中の支援も行っています。法人内の各ホームにはそれぞれリーダーがおり、困ったことがあればすぐに相談可能です。当法人では、職員の声を積極的に取り入れて運営に反映。たとえば、“服薬支援が難しい”という意見があがったときには、服薬カレンダーを作り変えたり薬の配置場所を1ヶ所にまとめたりといった工夫をしました。意見を出しやすいフラットな雰囲気と、早期に改善を図れるフットワークの軽さが魅力の法人です。

大きな窓から光がたっぷり差し込む室内。温かく家庭的な雰囲気が魅力です
POINT
2
教育・スキルアップ
マニュアルと丁寧なOJT。ホームごとの特徴をつかみやすい教育体制です
Happyらいふ大穴北の杜では、未経験の方も業務を着実に身につけられるよう丁寧な教育を行っています。入職後は、それぞれの施設のリーダーがついてOJTを実施。各ホームで利用者さまごとの対応方法が時系列で記載されたマニュアルが備えられており、参照しながら1日の流れをレクチャーします。必ずしもマニュアルの時刻ぴったりに動く必要はなく、新人に合わせた方法にアレンジすることが可能。たとえば料理に苦手意識がある方は、書かれた時刻より余裕をもって準備を始めてもOKです。 初回の夜勤はリーダーの働き方を見学し、2回目の夜勤ではリーダーが補助に入りながら新人がメインで動きます。その後すぐ独り立ちする方もいますが、“1人での勤務はまだ少し心配…”という方には、さらにリーダーが夜勤に同行。障がい者グループホームで働くのが初めてという方も安心のバックアップ体制です。

縁側からは、植栽や石のある和の雰囲気を大切にした庭を眺められます
POINT
3
働きやすさ
残業ほぼゼロ、急な欠勤にも柔軟に対応。育児との両立が叶いやすい環境です
Happyらいふ大穴北の杜では、プライベートの時間を大切にしながら働けます。 適切な業務量なので、基本的に残業はほとんどありません。まれに雪などで通所施設からの送迎車が遅延した場合に、到着を待つことがある程度。遅れる可能性が分かった時点で、そのときの当番に勤務可能かどうか確認しています。利用者さまの急な体調不良で受診が必要になった場合にも、看護師が対応するのでほかの職員が残業することはありません。退社後の時間を充実させやすい環境です。 パート職員は週1回からでもOKで、自分の都合に合わせて働くことが可能です。平日は夜勤がメインで、土日祝日には日勤に入ることもあります。職員それぞれの事情にできる限り配慮しながらシフトを作成しており、急な体調不良による欠勤にも柔軟に対応。子育て中の方も働きやすい環境です。実際に、複数の職員が育児しながら夜勤でも活躍しています。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
各ホームの施設長やリーダーに気軽に相談可能。職員同士も支え合っています
Happyらいふ大穴北の杜では、夜間は基本的に1人体制で勤務します。障がい者グループホームで働いたことがない方は、最初は不安に感じるかもしれません。 しかし、当施設では新人が自信をもって夜勤に入れるよう丁寧にサポートしています。日中は各ホームのリーダーがきめ細かくフォローしているほか、夜間も施設長や看護師にすぐに連絡をとれる体制。夜勤明けに施設長に相談することも可能です。職員同士のつながりも強く、電話やLINEで情報を密に共有しています。困ったことや悩んだことが少しでもあれば気軽に質問・相談できる関係を築いており、初めての方も心強い環境です。実際に、これまで入職した方もほとんどが未経験の状態から、2~3回のOJTで独り立ちしているので安心してください。
職場の風景
Happyらいふ大穴北の杜の職場環境について
Happyらいふ大穴北の杜の基本情報
事業所名
Happyらいふ大穴北の杜(はっぴーらいふおおあなきたのもり)
所在地
〒2740068
千葉県船橋市大穴北3丁目28-11
施設形態
法人情報
一般社団法人Happyらいふ ( いっぱんしゃだんほうじんはっぴーらいふ )
Happyらいふ大穴北の杜周辺の生活支援員求人(パート・アルバイト)
生活支援員の求人
時給
1,330
円
〜
1,687
円
10〜70代の幅広い年代が活躍中! サポート体制万全のグループホームです
職場の紹介あり
生活支援員の求人
時給
1,330
円
〜
1,687
円
10〜70代の幅広い年代が活躍中! サポート体制万全のグループホームです
職場の紹介あり
生活支援員の求人
時給
1,330
円
〜
1,662
円
10〜70代の幅広い年代が活躍中! サポート体制万全のグループホームです
職場の紹介あり
生活支援員の求人
時給
1,080
円
〜
視覚障がいについて深く学べる。法人内のさまざまな事業形態を経験できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
生活支援員の求人
時給
1,080
円
〜
視覚障がいについて深く学べる。法人内のさまざまな事業形態を経験できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり