レバウェル介護

求人公開日:2024/01/30

株式会社みとみ
有料ホーム バイオレットヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

有料老人ホーム
給与

月収

215,000

320,000

勤務地 神奈川県横浜市保土ケ谷区
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

定員40名の小規模施設。一つひとつの介護を大切に、利用者さまをケアします

有料ホーム バイオレットは、2020年11月に開設した神奈川県横浜市にある定員40名の小規模な施設です。「流れ作業ではなく、一つひとつの介護・介助に心を込める」ことを大切に考え、利用者さまのケアにあたっています。 精神疾患の方にも対応していることが当施設の特徴。障がいをお持ちのまま高齢になられた方や、精神疾患が理由で施設に入れない方などを受け入れています。しかしながら、利用者さまのほとんどは入院の必要がない、落ち着いた状態の方々。皆さん規則正しい生活を送っているため、夜はしっかりと睡眠をとられる方も多めです。なお、利用者さま約30名に対して夜勤が2名体制と、ゆとりのある人員配置を行っています。 当事業所は発展途上の真っ最中であり、施設づくりだけでなく、社風や仕組みを皆で作り上げている段階です。一緒に施設づくりに関わりたい、より良い環境にしたい、とお考えの方にとって、やりがいを感じて働ける職場となるでしょう。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須

仕事内容

入居者様の身の回りのお世話から介助まで行っていただきます。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 215,000円 ~ 320,000円

賞与

  • 賞与 年2回

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 20,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 07:0016:00(休憩 60 分)
  • 08:3017:30(休憩 60 分)
  • 09:3018:30(休憩 60 分)
  • 17:0009:00(休憩 180 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:104 日

レバウェル編集局が取材しました!有料ホーム バイオレットの取材レポート

有料ホーム バイオレットで働く魅力

POINT

1

職場の特徴

明るく楽しい職員ばかり! 意見が言いやすく、何でも話し合える職場です

有料ホーム バイオレットで利用者さまをサポートするのは、総勢約22名の職員たち。当事業所の職員は皆、明るくて楽しいことが好きな方ばかりです。月1回ほど開催しているイベントでは、職員が先導して盛り上げ、それにつられた利用者さまが一緒に楽しんでくださっています。 また、意見が言いやすい環境でカンファレンス時の意見交換も活発。皆が納得できるまでしっかりと話し合います。新しく入職した職員の視点や見解が参考になることも多いと考え、入職年数を問わず、どんな意見にも積極的に耳を傾けています。 さらに、社長や役職のある職員も現場経験者であるため、現場への理解度が高く、「会社とは職員の幸せの上に成り立っているもの」という理念が浸透しています。職員が幸せになればそのとき初めて会社に利益が出て、会社に還元されるという考えのもと、職員の働きやすい環境づくりに尽力しており、職員の意見や要望が上司に届きやすいフラットさが魅力です。

利用者さまの年齢層は40代~60代。統合失調症や双極性障がいの方が多めです

POINT

2

働きやすさ

「残業はしない」という風土が浸透。オフの時間を大切にして働けます

有料ホーム バイオレットでは、「プライベートの時間が充実してこそ仕事も充実する」と考えています。まず、月の希望休は3日まで申請が可能。固定のお休み希望の相談にも乗っているため、決まった予定がある方も安心です。有休は皆で協力して取得しており、100%取得する職員も。しっかりとお休みを取ってオフの時間を充実させることができます。 また、残業は少なく、月3時間程度。人手が足りず手薄になってしまった際に時折発生することがあっても、基本的に皆が勤務時間内に自分の仕事を終わらせています。万が一仕事が残ってしまった場合でも、次のシフトの職員にしっかりと引き継げば大丈夫です。「退勤時間が来たら帰るのが当たり前」という意識が、事業所内で浸透しています。 さらに、子育てに理解があるところも当事業所の強みです。子どもの学校行事のお休みなども取りやすく、家庭を優先した働き方が可能。また、育休では男性職員が6ヶ月間の休暇を取得した実績があります。

夜勤は平均月5回程度。夜勤に入る回数などの希望があれば相談可能です

POINT

3

教育・スキルアップ

約1ヶ月間のOJTでは、必ず同じ先輩がついてしっかりと指導しています

有料ホーム バイオレットでは、入職者の経験や習熟度に合わせた教育サポートを実施しています。入職後は約1ヶ月間、マンツーマンのOJTで指導。同じ先輩がついて、業務をしっかりとお教えします。1ヶ月といっても覚える速度は人それぞれ。個々のレベルに合わせて短縮・延長しています。なお、日中は3~5名体制で職員が常駐しており、分からないことがあればすぐに質問できて安心です。 また、勉強面では虐待防止の研修が月に1~2回あり、利用者さまへの対応方法についてきちんと学べる機会があります。さらに、資格取得のための講習に参加いただくことも。実務者研修が最も多く、複数の取得実績があります。資格取得に関わる研修に関しては、取得後の勤務継続期間に準じて最大金額を補助するなどのサポートがあり、働きながらしっかりとステップアップできる環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

障がい者介護が未経験でも安心して仕事に臨めるよう、準備しています

有料ホーム バイオレットでは、入職後にOJTを導入しており、障がい者介護が未経験でも安心感を持って業務に取り組めます。しかし、いざ働いてみると利用者さまへの接し方が難しく、思うとおりにいかないと感じることも。利用者さまとの関係性に悩み、独りで考え込んでしまう方もいらっしゃるかもしれません。 そんなときは、先輩やほかの職員にすぐに相談してください。話しやすい雰囲気の職場なので「聞いても大丈夫だろうか」と気にしなくても大丈夫です。意見箱も用意しているので、面と向かって言いにくい方はそれを利用することもできます。 また、外部講師を招いた講習も実施。障がい者全般に対する接し方や根本的な考えについての勉強、精神疾患に特化したヘルパーの勉強などができ、少しずつ理解を深めていけるのが強みです。きちんとサポートする体制が整っているのでご安心ください。

職場の風景

有料ホーム バイオレットの職場環境について

有料ホーム バイオレットの基本情報

事業所名

有料ホーム バイオレット(ゆうりょうほーむばいおれっと)

所在地

2400026

神奈川県横浜市保土ケ谷区権太坂2-3-20

施設形態

有料老人ホーム

法人情報

株式会社みとみ ( かぶしきがいしゃみとみ ) 

有料ホーム バイオレット周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

197,540

266,560

人材育成に注力する大手法人のもと、未経験から介護のプロを目指せます!

介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士 歓迎普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり

職場の紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

253,600

263,600

普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

258,000

262,000

普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

215,500

介護福祉士 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備
Loading…