求人更新日:2025/05/20

有限会社ヤボシ・ボロ
デイサービスセンター里の風の調理師・調理スタッフ求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,055 円 〜 |
勤務地 | 兵庫県川西市 |
職種 | 調理師・調理スタッフ |
モットーは「笑顔創造」。 利用者さまと笑い合える、にぎやかで明るい職場です
デイサービスセンター里の風は、兵庫県川西市に所在する通所介護施設です。定員は約15名で、1日あたりおよそ10名前後の利用者さまが通われています。介護度は要支援1~要介護5までと幅広く、その中でも要支援1~2の方がメインです。職員は全体で10名ほど在籍しており、1日あたりの配置人数は約6名。うち2名が介護職員です。 当法人のモットーは「笑顔創造」。利用者さま、職員ともにたくさん笑って、笑顔のまま帰っていただきたいと考えています。職員は利用者さまと冗談を言い合いながら日々を過ごしており、施設内には笑い声が絶えません。以前、全く表情がない利用者さまを誰が一番最初に笑わせるか、職員間で競争していたことも。最後には誰よりも笑うようになった利用者さまを見て、ご家族は泣きながら「こんな表情は久しぶりに見られた」と喜んでくださいました。 また、当施設では過剰な介護はせず、利用者さまご自身でできることであれば、どんどん促します。ときには家族のように、たくさん会話することを大切にしながら接することを心がけているため、利用者さまの笑顔にやりがいを感じられる職場です。
募集要項
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:1 ヶ月
- 雇用期間の定め:あり
備考:
雇用期間:〜2024年10月31日(原則更新)
応募要件
仕事内容
デイサービスにおける調理業務(1日約10~15名程度) ・1人でのお仕事になります。 ・調理/発注/献立作成(献立は家庭料理の延長程度のもの)
給与・賞与
給与
- 時給 1,055円 ~
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
備考:
実費支給(上限あり)日額300円
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:なし
- 健康保険:なし
- 労災保険:あり
- 雇用保険:なし
退職金
- 退職金:なし
その他福利厚生
- 扶養内控除考慮
- 食事補助あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 14:30(休憩 30 分)
- 備考:
交替制(シフト制)
勤務形態
- 日勤のみ可
- 残業ほぼなし
- 18時までに退社可
- 週2、3日からOK
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 休日制度:
シフト制
現場スタッフ紹介
40代後半
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2015年
- 経験年数:ヘルパー・介護職 20年
転職について
働いてみての感想
雰囲気が良さそうだと感じたので入職しました。笑顔が絶えず、温かい雰囲気で働きやすいです。ご利用者さまと職員で一緒に笑って過ごすことができたときに、大きなやりがいを感じます。
職場について
おすすめの方、向いている人
デイサービスセンター里の風では、介護技術や認知症のご利用者さまに対する傾聴が身に付きます。しっかりと技術を身に付けながら楽しく仕事したい方や、固定概念に捉われずチャレンジしていける方には、ぴったりの職場だと思います。向上心のある方に対しては、しっかりとフォローし、応援してくれます。
プライベートとの両立
残業なく退勤できるように、必要に応じてその都度業務改善しています。プライベートの時間も確保できていて、仕事と家庭の両立がしやすいです。
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2023年
転職について
働いてみての感想
面接時に感じた温かな雰囲気に惹かれて入職しました。初めての職種だったので初めは不安でしたが、職員の皆さんが元気で話しやすく、質問にもしっかりと答えてくれるので働きやすいです。専門職の方や先輩方に教わりながら、介護の基礎や利用者さまとの接し方を学べました。
職場について
職場の魅力
職員だけでなく、利用者さまも優しいのが魅力です。以前、利用者の皆さまとWBCの試合を観て、優勝の瞬間に皆で大喜びしたことがありました。皆さんと喜びを共有でき、普段野球を観ない私でも感動できたのがうれしかったです。また、昼食が美味しいのも魅力の一つですね。
おすすめの方、向いている人
デイサービスセンター里の風では、利用者さまも職員も笑って帰れるようにと考えています。利用者さまに「楽しかった」「また来たい」と言っていただけたときが、この仕事について良かったと思える瞬間です。人の話を聞くのが好きで、元気な対応ができる方に向いている職場だと思います。
プライベートとの両立
職場が自宅から近くて残業もないので、自分の時間をしっかりと確保できています。プライベートを充実させやすい職場です。
レバウェル編集局が取材しました!デイサービスセンター里の風の取材レポート
デイサービスセンター里の風で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
職員同士、冗談を言い合える関係性が魅力。 日々楽しんで仕事をしています
デイサービスセンター里の風の目標は、利用者さまだけでなく、職員も笑顔で帰ること。職員は年齢の壁を超えて良好な関係を築けており、施設内はいつもにぎやかな笑い声で溢れています。冗談を言い合うことも多く、ときには体操をしながら笑いが起こることも。 また、一見ネガティブなことでも、全部笑いに変えたいと考えているのも特徴です。認知症の利用者さまがほかの方の上着を間違えて着てしまったときでも、単に「違うよ」と声を掛けることはしません。「着てみたかったんですね」「〇〇さんの服は可愛いからね」と、笑いに変わるように声掛け。第一声で雰囲気が大きく変わるため、職員は日々声掛けを工夫しながら業務にあたっています。 そのため当施設は、笑顔が絶えず利用者さまとの距離も縮まりやすいのが魅力です。朝のお迎えの際、ご家族が利用者さまに「デイサービスに行って何するの?」と聞くと、「友達と喋りに行く」とお答えになったことがありました。実は、その友達というのは、ほかの利用者さまではなく職員だったということに気づき、ご家族・職員ともに大笑い。ご家族はその様子を見て「お母さんが楽しそうに馴染んでいる」と喜ばれていました。利用者さまも職員も、楽しく毎日を過ごせる職場です。

自信を持っていただけるよう、利用者さまに積極的にお手伝いをお願いしています
POINT
2
教育・スキルアップ
利用者さまを笑顔にしたい気持ちさえあればOK。ゆっくり成長していけます
デイサービスセンター里の風は、介護未経験でも気負わずにスタートできる職場です。入職して最初の約1ヶ月間は、業務の振り返りのために、感想と質問事項を書いたノートを毎日提出。教育担当と代表が確認してノートにコメントを返します。日々のモヤモヤがその都度解消されるため、約1ヶ月経ったころには、ほぼ不安なく働けるようになるでしょう。職員の中には、頑張った記録として今でもノートを大事に持っている人もいます。 また、当施設では毎日のミーティング内でも振り返りを実施。新人職員を含め、出勤している職員全員がその日にあったことを報告します。業務の中で気づいたことや、ほかの職員の意見を聞いて、自身の業務に活かしていける環境です。 当法人名のヤボシ・ボロは、ペルシャ語で「ぼちぼちいく」という意味です。職員には肩ひじを張らずに自分のペースで学んでほしいと考えており、早く業務を覚えるようにと急かすことはありません。そのため、当施設には無資格・未経験で入職した職員が多数在籍しています。中には、事務や販売業など、全く異なる職種からチャレンジした職員も。向上心を持って頑張りたいという気持ちさえあれば、成長できるようにしっかりとサポートしていきます。

昼食は、自家栽培の野菜を使用した完全手作り。職員からも美味しいと評判です
POINT
3
働きやすさ
場合によって子どもとの同伴出勤も可能! 子育て世代に理解がある職場です
デイサービスセンター里の風は、子育てしながらでも働きやすい環境が整っています。希望休はほぼ100%叶えており、PTAや参観日での中抜けや、急なお休みにも柔軟に対応。子どもとの同伴出勤も場合によって可能です。実際に、職員の子どもが学校の創立記念日で休校のときに、一緒に出勤したケースもありました。働き方で相談したいことがあれば、お気軽にお声掛けください。 また、当施設では残業が発生しないように、1人がお風呂とレクリエーション、もう1人が記録の打ち込みと、業務を分担しています。非常勤の方については、残業はほぼゼロ。記録が終われば定時退勤できるため、家庭との両立も叶います。 当施設では、子育て世代が働くには子どもたちの協力が必要不可欠だと考えています。新型コロナウイルスが世界的に蔓延しだしたころには、職員の子どもたち全員に「お母さんに勇気をあげて仕事に送り出してあげてください」とメッセージを添えて図書券を配りました。子育て世代の職員が少しでも働きやすくなるように、事業所全体でサポートしている職場です。

川西市の令和4年度「介護度改善インセンティブ制度」一般部門で1位に選ばれました!
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
タイピングさえできればOK。独自のソフトで入力の負担を減らしています
デイサービスセンター里の風では、日々の記録をパソコンで行っています。入力の時間は十分に確保していますが、パソコンを使うのが苦手な人は時間が掛かり、残業に繋がると心配されるかもしれません。 しかし、記録作業はタイピングさえできれば問題ないので、ご安心ください。また、以前は手書きだったものをパソコンにしたり、独自のソフトを使用したりすることで、職員の負担を減らすようにしました。時間が掛かり過ぎないよう、簡潔に記録ができる書き方の指導もしています。分からないことがあればしっかりとフォローしていくので、いつでも相談してください。
職場の風景
デイサービスセンター里の風の職場環境について
デイサービスセンター里の風の職場環境スコア
事業所全体
男女比
45
%
:
55
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
デイサービスセンター里の風の基本情報
事業所名
デイサービスセンター里の風(でいさーびすせんたーさとのかぜ)
所在地
〒6660154
兵庫県川西市山原2-9-18
交通情報
施設形態
休業日
- 祝日は営業
- 年末年始は休み
備考:
12/30~1/3
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場あり
- 備考:
無料駐車場完備
- 駐車場
入居者数
- 定員:15 人
法人情報
有限会社ヤボシ・ボロ ( ゆうげんがいしゃやぼし・ぼろ )
デイサービスセンター里の風周辺の調理師・調理スタッフ求人(パート・アルバイト)
調理師・調理スタッフの求人
時給
1,100
円
〜