求人更新日:2024/09/17
竹内興業株式会社
おたすけ家族のヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,150 円 |
勤務地 | 愛知県名古屋市瑞穂区 / 瑞穂区役所駅 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
外出したいを叶える仕事(ガイドヘルパー)
おたすけ家族は、地域でお困りの方の支援を行っています。 『すべての人を家族のように』という理念のもとご利用者様とその家族、そしておたすけ家族で同じ想いを思って働いてくださる人たちを、大切に想い、それぞれが持つ【夢】に向かっていく姿を応援することを目的にしています。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:なし
- 雇用期間の定め:あり
備考:
ガイドヘルパー(移動支援または同行援護)求人です 雇用期間の定め:4か月以上,初任者研修了、他の福祉・介護系資格、同行援護従事者(視覚障害者ガイドヘルパー)のいずれか必須
応募要件
仕事内容
障害のある方や障害のあるお子さんの社会生活や社会参加をするた めの外出(余暇など)をサポートする仕事です。 ・移動支援を通じて、障害のある人が地域でできるだけ自立した生 活を送ることができるようにサポートします。 ・移動支援は、社会生活上必要不可欠な外出や余暇活動や社会参加 を促進し可能にするために重要な役割を果たすサービスです。 ・社会参加や心のリフレッシュを促進するために、様々な余暇活動 に同行することもあるので、利用者とヘルパー共に学びながらも楽 しむことができます。 ※外出先は主に名古屋市内です。※60歳以上の方歓迎です。
給与・賞与
給与
- 時給 1,150円
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:なし
手当
通勤手当:300円 / 月
備考:
訪問1件につき300円支給資格手当:あり
処遇改善手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:なし
- 健康保険:なし
- 労災保険:あり
- 雇用保険:なし
その他福利厚生
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 18:00(休憩 0 分)
- 備考:
週1~5日,勤務日時間相談可
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
現場スタッフ紹介
40代前半
職種:
ヘルパー・介護職訪問- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2022年
- 経験年数:ヘルパー・介護職 8年
転職について
入職した理由
母が訪問介護をしていて、いつも楽しそうだったので、私も同じ道に進みました。1年ほどデイサービスも経験したのですが、利用者さまとより深く関われる訪問介護の仕事が好きだったので、人材紹介サービスを通じておたすけ家族に転職しました。 おたすけ家族を選んだ理由は、会社の理念に共感できたからです。私も介護をするうえで、“自分の父や母、祖母だったらどうしてほしいかな”と考え、利用者さまを家族のように思って接していたので、ばっちり合っている感覚が決め手になりました。
働いてみての感想
人材紹介サービス会社の方から“おもしろい事業所があるよ”と紹介していただき、お話のとおりだったなと感じました。私が入職した当時の社長は現社長のお父様で、冗談を言って笑わせてくれたり、雰囲気自体が面白かったりと、とてもユニークな方でした。今の社長はとても話しやすい方なので、お仕事の提案や雑談など、日常的にいろいろな話をします。穏やかな性格の方なので、私が一気に話してしまってもうなずきながらしっかりと話を聞いてくれます。
職場について
職場の魅力
失敗を受け入れてくれるところです。たとえば、何か試したいことがあるときにきちんとお話を聞いてくれたり、相談がしやすかったりする職場で、はなから“無理だよ”と言わずにトライさせてくれます。また、失敗したとしても次につなげれば良いといった感じで、プラスに捉えてくれるところが魅力です。
おすすめの方、向いている人
楽しみながら介護に携わっていける方ですね。ポジティブに楽しく働ける方と一緒にお仕事ができるとうれしいです。
プライベートとの両立
土日休みなので、子育て中の方も働きやすいと思います。たとえば、授業参観といった学校行事の際には、訪問1件分、約1時間だけお休みすることができます。1日もしくは半日単位で有休を取る必要がなく、柔軟に調整できるのが良いですね。また、その間の担当を皆さん快く代わってくれるので、とてもありがたいです。
この仕事への思い
特別支援学校に通うお子さまと学校行きのバス停まで行く際に、ぴったり体をくっつけないと歩けないお子さまがいるんです。ある日、片手をつないでスキップして歩くことができて、これまでできなかったことなので驚きましたし、“わーできたね!”と一緒に喜びました。あの時は本当にうれしい気分になりましたね。
その他
利用者さまについて
利用者さまは、私がちょっと失敗をしたとしても“大丈夫だよ”と笑顔で言ってくれたり、掃除をしていると物をどかして手伝ってくださったり、優しい方ばかりです。また、こちらがやることに“ありがとう”と感謝の言葉を伝えていただくことや、人生の先輩として素敵なお話を教えてくださることもあります。ご高齢の方と接すると、勉強になることがたくさんありますね。
レバウェル編集局が取材しました!おたすけ家族の取材レポート
おたすけ家族で働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
独り立ちのタイミングは本人が納得してから。未経験者も活躍できる職場です
おたすけ家族は、訪問介護が未経験の方でも活躍できるよう、丁寧な教育を実施しています。入職後、新人職員は先輩職員について同行研修をスタート。先輩の動きを確認しながら、訪問の流れや利用者さまとの関わり方を学んでいきます。その後も、先輩のサポートのもと少しずつ既存の利用者さまの対応に入りながら、独り立ちを目指します。なお、教育担当は固定していないため、さまざまな先輩職員の対応を見ながら、利用者さまとの関わり方を学んでいける環境です。独り立ち後でも、不安が残っている場合は何度でも先輩職員が同行するのでご安心ください。 また、職員は毎月実施されるオンライン型の動画研修を通じて、必要な知識を養っていけます。資格取得のバックアップ制度もあり、介護福祉士実務者研修や介護福祉士、ケアマネジャーなどの取得に掛かる費用を一部負担。経済的なサポートもしているので、興味がある方はお気軽にお声掛けください。

「瑞穂区役所」駅から徒歩4分の好立地! 通勤の負担が少ないのも嬉しいポイントです
POINT
2
働きやすさ
家族と予定を合わせやすい土日休み! 中抜けの相談もしやすい環境です
おたすけ家族は、子育て中の方も家庭を大事にしながら仕事に取り組める職場です。お子さんと予定を合わせやすい土日休みなうえに、事前に申請をすれば中抜けをすることも可能。“子どもの授業参観のために数時間だけお休みが欲しい”といった場合にも、時間の融通が利きやすいのが特徴です。また、訪問は基本的に担当制ですが、休暇の取りにくさにつながるという一面も。そのため、担当以外の職員でも対応できるよう、一人の利用者さまに関わる職員の人数を増やす取り組みを実施。有給休暇が取得しやすい環境づくりに努めています。 非常勤職員においては、週1日からの勤務が可能。スキマ時間を有効活用して働きたいという方も歓迎しています。自身のライフスタイルに合わせて働けるので、未経験やブランクがある方も挑戦しやすい環境です。
POINT
3
職場の特徴
勤続10年以上の頼れる仲間が多数! 他職種同士の連携体制も万全です
おたすけ家族は、他職種連携が図りやすい職場です。当事業所の介護職員とケアマネジャーは、同じ利用者さまを担当していることが多いため、日常的にコミュニケーションを図りながらサービスを提供しています。利用者さまの普段の様子を共有したり、“こういうときはどうすればいい?”と相談したりと、職種の垣根を超えて対等な立場で情報・意見交換ができる関係です。 また、なかなか職員全員が集まることが難しい環境のため、周知事項はメールやLINEを活用。訪問時に困ったことがあった際も、LINEで気兼ねなく質問や相談ができる雰囲気の職場です。 当事業所には経験豊富な職員が多数在籍しています。介護職員の多くが勤続年数10年を超えるベテランさんであるほか、主任ケアマネジャーも10年以上の経験者。新しく入職された方へのフォローアップもしっかりできる環境です。頼れる先輩のもとで、安心して業務に携われます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
初めてで不安? 大丈夫。先輩からアドバイスを受けながら成長できます
おたすけ家族は、ご高齢者や障がいのある方を対象に訪問型のサービスを提供する事業所です。利用者さまの支援内容はさまざまで、状況に応じて臨機応変に対応方法を変える必要があります。また、訪問中は利用者さまとお話をする機会も多くあるため、コミュニケーションを取ることがあまり得意でない方は、悩む瞬間があるかもしれません。 しかし、心配は不要です。初めのうちは必ず先輩がついて同行訪問を行っており、利用者さまの対応方法に関しても適宜アドバイスを行いながら教育を進めています。お宅ごとのルールや注意事項、作業工程などを記載した手順書も用意しているので、未経験者も安心です。 もしも、働いてみて悩む瞬間があれば、事業所にいるケアマネジャーや管理者に相談してください。長きにわたり訪問介護に関わってきたベテランさんもたくさんいるので、先輩方から多くを学んでいけるはずです。周囲の協力を得ながら、ゆっくり環境に慣れていきましょう。
職場の風景
おたすけ家族の職場環境について
おたすけ家族の職場環境スコア
事業所全体
平均
年齢
60
歳
男女比
4
%
:
96
%
ヘルパー・介護職
平均
年齢
60
歳
男女比
4
%
:
96
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
おたすけ家族の基本情報
事業所名
おたすけ家族(おたすけかぞく)
所在地
〒4670806
愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通4-40 マーマメゾン丸賀8F
交通情報
- 名古屋市営地下鉄桜通線瑞穂区役所駅 徒歩 5 分
施設形態
休業日
- 祝日は営業
- 年末年始は休み
その他、設備
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場なし
- 駐車場
職員情報
- 全体
- 人数:25 名
- 平均年齢:60 歳
- 男女比:4% : 96%
- ヘルパー・介護職
- 人数:25 名
- 平均年齢:60 歳
- 男女比:4% : 96%
法人情報
竹内興業株式会社 ( たけうちこうぎょうかぶしきがいしゃ )
おたすけ家族周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,500
円
〜
2,100
円
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,200
円
〜
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,450
円
〜
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,150
円
〜
1,590
円
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,200
円
〜
2,000
円
風通しの良さに自信あり! 経験豊富な職員のもと訪問介護スキルも磨けます
職場の紹介あり