求人更新日:2024/02/20

宗教法人井草八幡宮
八幡幼稚園の幼稚園教諭求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 229,000 円 〜 |
勤務地 | 東京都杉並区 / 西荻窪駅 |
職種 | 幼稚園教諭 |
70周年を迎えた園です。恵まれた自然の中、子どもの健やかな育ちを目指しています。
設置者である井草八幡宮の杜の隣にあり、園庭は都内では珍しいくらいの広さがあります。道路を隔てた分苑には畑とプールがあり、夏は毎日プール遊びを楽しみます。木の香りの漂う明るい園舎で遊ぶ子ども達は元気いっぱい、先生たちも元気いっぱい! 年齢層の広い職員集団は、協力し合い、励まし合い、切磋琢磨し合う仲間です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
クラス担任またはフリー 経験の浅い方はフリーもしくは年少組担任として勤務、先輩がサポートします
給与・賞与
給与
- 月収 229,000円 ~
- 備考:
表示給与は新卒の給与 経験者については要相談 ※表示給与は固定残業代を含みます。
賞与
- 賞与 年2回
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 50,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:00 〜 17:00(休憩 60 分)
- 備考:
年間変形時間労働制
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 20 時間 / 月
- 固定残業制:あり
20 時間分の時間外手当として 29000 円を支給
休日・休暇
休日
- 年間休日:140 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
職種:
幼稚園教諭- 雇用形態:正社員
転職について
入職した理由
子どもたちの様子や園舎の雰囲気が良いところが印象的でした。のびのびとした保育を行っているところに惹かれて入職を決めました。
働いてみての感想
お子さま一人ひとりの課題に対して働きかけ、成長につながったときにやりがいを感じます。子どもたちと関わることが楽しいです。
職場について
教育体制
先輩職員の熱心な教育に安心できました。教育担当であるペアの職員も手厚く教育してくれたので成長できました。
40代後半
職種:
幼稚園教諭- 雇用形態:正社員
転職について
入職した理由
子育て中ということもあり、近隣の職場を探していました。面談にきたときに園長の人柄に触れ、働きやすさを感じたことが入職の決め手です。
職場について
職場の魅力
職員のチャレンジを応援してくれるので、経験年数に関係なく意見の言いやすい職場です。経験豊富な職員が多いので、先輩職員の保育を見たり聞いたりすることでスキルが身に付きます。
プライベートとの両立
子育てに理解のある職場です。自分の子どもの体調不良や学校行事に関する休みの調整をしてくれるので安心です。
50代前半
職種:
幼稚園教諭- 雇用形態:正社員
転職について
入職した理由
近隣に住んでいるので園の前を通ることが多く、馴染みがありました。大学を卒業するときに園長と話をして働きたいと感じたので入職しました。
働いてみての感想
自分に合った仕事だと思います。子どもたちが気持ち良く動けるように考え、縁の下の力持ちとしてお子さまが一番輝けるようなサポートをすることにやりがいを感じます。
職場について
職場の魅力
業務内容が大変だと感じることもありますが、職員全員が一丸となって仕事しているので、私も常に向上心を持って働けます。困ったことがあれば、相談し合えるので安心です。1つの目標に向かって職員全員が業務に取り組んでおり、新人さんも溶け込みやすい環境です。
レバウェル編集局が取材しました!八幡幼稚園の取材レポート
八幡幼稚園で働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
経験あるベテラン職員が在籍。安定感のある教育でスキルが身に付く体制です
八幡幼稚園では、勤務年数が31年以上の経験豊富なベテラン職員から丁寧な教育を受けられます。入職後は、先輩職員とペアを組んで業務をスタート。ペアになる職員は、新人さんの性格や経験などを考慮して決定しています。 また、保育が終了したあとは、お子さまについて話し合う機会を設けています。先輩職員から保育についてのフィードバックや指導を受けられる場です。質問や相談をしやすい雰囲気があるので、疑問や不安をしっかりと解消しながら働けます。 当園では、研修に参加することでスキルアップを目指せます。職員は、2ヶ月に1回程度、外部の研修に参加可能。内容は、危機管理やリズム遊び、発達についてなど多岐にわたります。参加費が発生する研修を受講する場合には、当園が費用を負担するのでご安心ください。働きながら、保育の知識や技術を深められます。
POINT
2
働きやすさ
年間休日は約131日。プライベートの時間を大切にしながら働けます
八幡幼稚園では、仕事とプライベートのメリハリをつけて働けます。正職員の年間休日は約131日。年間変動勤務制を導入しています。パートは、希望に合わせて勤務日数を選択可能。たとえば、「週4日の勤務希望」や「1日4時間程度で働きたい」などの希望にも柔軟に対応しています。また、夏休みにはまとまった休みの取得が可能です。有休を使って、長期で休むこともできます。夏休みの日直はなく、園の休みには職員もしっかり休める体制です。プライベートの時間を大切にできます。 また、当園では、職員の家庭の都合に寄り添ったクラス配置をしています。複数担任制にしていることにより、職員同士の協力体制が万全。職員の子どもの体調不良といった際の急な休みにも対応可能です。職員一人ひとりの生活背景に配慮しています。
POINT
3
職場の特徴
得意分野を活かした活動が可能。「やりたい保育」を実現できる環境です
八幡幼稚園は、「型にはまらない保育」を大切にしています。新しいものから古いものまで、お子さまの成長に応じた保育を実施。職員一人ひとりが自分の「理想の保育」を実現できる環境です。たとえば、絵本をモチーフにコンサートの台本を作成したり絵画を飾ったりと、多彩な活動が可能。新しいことに挑戦するときには、先輩職員がサポートするのでご安心ください。自身の得意なことを活かして活躍できます。 また、当園では、お子さまが楽しめる保育を組み立てることに注力しています。曜日や天気に合わせて、毎日お子さまが輝ける保育を試行錯誤。日々の保育が実を結び、子どもたちの成長を実感できたときに職員はやりがいを感じられます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
先輩職員とペアになり業務を実施。保育方法を側で学び、成長できます
八幡幼稚園は、「型にはまらない」をモットーに、お子さまの個性に寄り添った保育を行っています。ときには、お子さま同士のトラブルに対応しなくてはいけない場面も。「自分の対応方法は正しいのかな」と不安に感じることがあるかもしれません。 しかし、当園には、職員同士のフォロー体制が整っているのでご安心ください。業務は、基本的に経験豊富なベテラン職員とペアを組んで進めていくので、新人さんはその都度場面に応じたアドバイスを受けられます。質問や相談がしやすい雰囲気もあり、疑問点をしっかりと解消できる環境です。初めは自信を持てなくても、先輩職員の対応を参考にしながら着実に成長していけるので心配はいりません。
職場の風景
八幡幼稚園の職場環境について
八幡幼稚園の職場環境スコア
事業所全体
平均
年齢
30
歳
男女比
7
%
:
93
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
八幡幼稚園の基本情報
事業所名
八幡幼稚園(はちまんようちえん)
所在地
〒1670041
東京都杉並区善福寺1-33-11
交通情報
- JR中央・総武線西荻窪駅 バス 10 分
- 備考:
地下鉄丸の内線荻窪駅よりバス15分 西武新宿線上石神井駅よりバス8分
施設形態
休業日
- 祝日は休み
備考:
週5日制。基本的に土日祝日は休みだが、週内に祝日があると土曜日に午前保育をすることがある。 - 年末年始は休み
備考:
冬期(年末年始)休暇の他に、夏季休暇・春季休暇があります。
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場あり
- 駐車場
児童数
- 定員:280 人
- 利用者数:123 人
法人情報
宗教法人井草八幡宮 ( しゅうきょうほうじん いぐさはちまんぐう )
ホームページ
八幡幼稚園HP
https://hachiman.ed.jp/
八幡幼稚園周辺の幼稚園教諭求人(正社員)
幼稚園教諭の求人
月収
195,000
円
〜
255,000
円
職員間での情報共有を密にしながら、半世紀以上子どもたちを見守っています
職場の紹介あり
幼稚園教諭の求人
月収
210,000
円
〜
活動内容は職員の裁量にお任せ。子どもたちの「楽しい!」に注力できる園です
職場の紹介あり