求人公開日:2024/04/02
給与 | 時給 3,000 円 〜 6,000 円 |
勤務地 | 三重県桑名市 |
職種 | 歯科医師 |
三ツ矢橋歯科ファミリー矯正歯科は、近鉄名古屋線「益生」駅から徒歩約6分の場所に位置するクリニックです。一般診療をはじめとする幅広い診療内容の中でも、口腔外科やインプラント治療に注力しています。患者さまは小児から高齢の方までさまざま。すべての世代に対応し、生涯通い続けられる地域密着のかかりつけ医を目指しています。 当院では「楽しく働く」をモットーに、日頃から職員同士の関係性を大切にしています。「職場において悩みの種になりやすいのは人間関係」と院長は考えていることから、コミュニケーションが取りやすい環境作りを実施。スタッフルームを完備し、休憩時には職員全員で一緒に昼食を取ったり、ドラマやアニメを観たりと和やかに過ごしています。院長との距離が近く、職種の垣根を越えて話しやすい環境です。 業務上の情報共有も円滑です。毎日の朝礼では当日の予約や診療内容を確認。土曜日には終礼を実施し、1週間の振り返りを主に行っています。日頃から信頼関係が築けているからこそ意見も言いやすく、職員同士でしっかりと連携を取りながら業務に当たれる職場です。
備考:
社会保険:法定通り完備
矯正歯科での歯科医師業務
通勤手当:あり
25歳以下
職種:
見学した際、職員の方の優しさや明るさに魅力を感じ、三ツ矢橋歯科ファミリー矯正歯科で働きたいと思いました。また、診療科目も口腔外科や矯正歯科など幅広く、さまざまな分野について学べることも入職の決め手です。実際に、日々多くのことを学びながら働けていると感じています。
「やれることはやってみよう」という方針があるため、挑戦を重ねられます。できたことを認めてもらえ、できないことはしっかりと教えてくれるので、自分自身の成長を実感できる環境です。できることが増えていくことが、自信にもつながります。 また、担当した患者さまに“この治療をやってよかった”“あなたに付いてもらってよかった”と言っていただけることがとてもうれしく、私のやりがいです。
院長が親しみやすい人柄で、思っていることを伝えやすい環境です。普段からなんでも話せるので、とても働きやすいと感じています。
25歳以下
職種:
新卒で初めて働くことになるので、教育面を重視していました。見学の際、優しく教えてもらえたことが入職の決め手です。安心して働けそうだなと思いました。
院長との距離感が近く、気軽に話せるのでとても働きやすい職場です。ご飯に連れて行ってもらえることもあり、行ける人を集めて中華を食べに行ったこともあります。日頃からコミュニケーションが取りやすいので、疑問や不安があったときにも安心です。
入職後、先輩職員が付きっきりで業務を教えてくれました。しっかりとフォローしてくれる体制があり、安心してチャレンジできる環境です。独り立ち後も、周りの職員が“大丈夫?”と気にかけてくれて、率先して助けにきてくれます。いつも見守ってくれていると感じ、心強いです。
初めて担当させていただいた重度の歯周病の患者さまが印象に残っています。ずっと処置を続けていくうちに、歯石が少なくなり、口腔内の状態がきれいになったときはうれしかったです。患者さまも続けて通ってくださいましたし、私が言ったことをきちんと守ってくださっていたので、歯科衛生士としてのやりがいにつながりました。
POINT
1
職場の特徴
患者さまとのコミュニケーションを大切に、寄り添った対応ができる環境です
三ツ矢橋歯科ファミリー矯正歯科では一般診療はもちろん、小児歯科や口腔外科、インプラント外科など幅広い診療内容を取り扱っています。多様な経験を積み、スキルを磨いていける環境です。 また、患者さまとの距離感を大切にしており、ときには診療と関係ない雑談で盛り上がることも。話した内容はカルテにメモし、次回診療時の会話に役立てています。実際に患者さまから、“職員と話しやすい”という声をいただいたこともあるほど。コミュニケーションを取りながら患者さまに向き合いたい方にぴったりの職場です。 今後は、院長の強みであるインプラント治療にさらに注力し、「インプラント治療なら三ツ矢橋歯科ファミリー矯正歯科」という地位を確立していきたいと考えています。もちろん、入職者に別の強みがある場合は、それを活かした診療の幅を広げていくことも可能です。より良い医院作りのために、一人ひとりの長所を伸ばしながら働ける環境が整っています。
「楽しく働く」がモットー。気軽に話しやすい雰囲気がある、居心地の良さが魅力です
POINT
2
働きやすさ
院長との定期的な面談あり。早い段階で相談しやすく、安心して働けます
三ツ矢橋歯科ファミリー矯正歯科では、院長との面談を毎月行っています。話す内容によって3分程度で終わる場合もあれば、10分ほど取る場合もあり、人それぞれ。雇用形態に関係なく、全職員が対象です。定期的に面談を行うことで、不安や疑問を早い段階で解消できています。また、1対1で話すことによって院長との距離を縮め、職員皆が意見を言いやすい職場を作っています。何かあればいつでも相談できる環境の中で、安心して働けます。 また、当院ではスタッフルームや勤務医室を完備しています。当院が費用を負担しているおやつも充実しており、快適に休憩を取れる環境です。もちろん、休憩時には外出も可能。思い思いに自由な過ごし方ができるため、気持ちを切り替えて午後からの業務に臨めます。 さらに、当院の有休消化率はほぼ100%です。家庭や自身の健康を優先しようという考えが根付いており、有休を取得しやすい雰囲気があります。また、残業時間は月に10時間程度。終業後の自分の時間も大切にでき、プライベートと両立しながら働ける職場です。
清潔感のある院内には、キッズルームも完備。和やかな空間で業務に当たれます
POINT
3
教育・スキルアップ
診療後に振り返りを実施しており、成長を実感しながら努力を重ねられます
三ツ矢橋歯科ファミリー矯正歯科は、職員の学ぶ意欲を応援しています。外部研修費用は、相談に応じて補助。興味がある内容に合わせて参加可能です。また、院内には自由に使用できる練習用のマネキン模型を用意しています。練習したい、学びたいという熱意を積極的に支援する職場です。 診療後には、院長からその日のフィードバックを実施しています。できなかったことやつまづいたことを確認し、成長につなげられる場です。特に、当院の強みである口腔外科やインプラントについてはしっかり勉強できます。職員のスキルアップのためには時間を惜しまないサポート体制があり、着実に成長を目指せる環境です。 また、当院では診療に必要だと判断した機器は積極的に導入しており、職員は常に新しいものに触れながらスキルを磨いていけます。歯科医師の場合は、売上によって賃金面も変わってくるため、自分の頑張り次第で昇給も可能です。努力がしっかりと反映される環境で、モチベーション高く働けます。
「予防」と「治療」で診療室を分けており、患者さまの対応に集中できる環境です
三ツ矢橋歯科ファミリー矯正歯科では、1日あたり約70名の方が来院されます。患者さまの人数が多く、限られた時間で対応するスキルが必要です。そのため、初めのうちはスピード感についていくのが大変だと感じるかもしれません。 しかし、最初は虫歯の治療や院長のアシストなど、難易度の低い業務からお任せしていくため、少しずつスキルを磨いていけます。もちろん、これまでにキャリアを積んできた方は、経験をどんどん活かして取り組むことも可能です。入職者のスキルをしっかりと見極め、着実に成長していけるようにサポートします。焦らず自分のペースで進めることで、少しずつ効率良く業務をこなせるようになっていくはず。何かあればいつでも相談できる環境の中で、安心して業務に当たれます。
三ツ矢橋歯科ファミリー矯正歯科(みつやばししかふぁみりーきょうせいしか)
〒5110057
三重県桑名市三ツ矢橋16番地
医療法人グレイス ( いりょうほうじんぐれいす )