求人更新日:2025/04/14

株式会社リアン
KIZUNASPA 洗足池店の送迎・運転手求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,250 円 〜 1,500 円 |
勤務地 | 東京都大田区 / 洗足池駅 |
職種 | 送迎・運転手 |
「サロンテイスト」な入浴専門のデイサービスで送迎ドライバーを募集しています。
設立から15年目を迎えた株式会社リアン。若手社長が中心となり、活気あふれる職場づくりを目指しています。「質の高いサービス」を提供するためには「スタッフの満足度」が不可欠という考え方を大事にしており、高い給与水準となるよう心がけています。新感覚の「サロンテイスト」デイサービスを、大田区や品川区などで7店舗展開するなど、新たなチャレンジを大切にしている企業です。 「KIZUNA SPA 洗足池店」であなたも働きませんか? 東京都大田区上池台にございます「KIZUNA SPA 洗足池店」は、入浴を専門としたデイサービス事業所です。ウェルカムドリンクをご提供するなど、ワンランク上のサービスを展開する「サロンテイスト」のデイサービスで、あなたも働いてみませんか? パートタイムの送迎ドライバーとして働いていただける方を募集しています。 運転免許をお持ちであれば経験等は問いません。資格を活かせる嬉しい環境です。 短時間勤務もご相談OKです。働きやすさにこだわった職場ですよ! やる気のある方大募集!みなさまからのご応募お待ちしています。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:なし
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
送迎、デイサービス内におけるドリンクの提供、記録等
給与・賞与
給与
- 時給 1,250円 ~ 1,500円
- 備考:
介護福祉士の資格をお持ちの方は+時給100円
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:なし
教育制度
- 教育制度:あり
その他福利厚生
- 制服付与
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:00 〜 18:00(休憩 60 分)
- 備考:
8:00~18:00の間で応相談(短時間勤務も可) 休憩60分
勤務形態
- 日勤のみ可
- 残業ほぼなし
- 18時までに退社可
- オンコールなし・免除可
- 週1日からOK
その他の情報
フレックスタイム:なし
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- オンコール:なし
- 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:122 日
- 休日制度:
完全週休2日、
有給消化率ほぼ100%、
年間休日120日以上
休暇
- 有休消化率 100 %
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
現場スタッフ紹介
50代前半
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2022年
- 経験年数:ヘルパー・介護職 7年
転職について
働いてみての感想
KIZUNASPA洗足池店の利用者さまは、良い方が多く働きやすいと感じました。また、思っていたよりも介護度の高い方が少なかったことに少し驚きました。
職場について
おすすめの方、向いている人
人とコミュニケーションを取るのが好きな方に向いていると思います。また、介護度の高い利用者さまが少ないので、介護職が初めての方も働きやすいはずですよ。
プライベートとの両立
半日のシフトもあり、プライベートとのバランスがとりやすく助かっています。自宅から近いので、通勤時間が短く済むのもありがたいですね。
その他
印象に残っている出来事
利用者さまから「ここに通うようになってから体の調子が良い。楽しい」と言われたときは、とてもうれしかったですね。また、最初のころはほとんど反応のなかった方が話してくださるようになったことも、印象的でした。
40代後半
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2020年
- 経験年数:ヘルパー・介護職 15年
転職について
働いてみての感想
思っていたよりも自立度が高い利用者さまが多いと感じました。また、昼休憩がしっかりと取れるところが良いと思います。
職場について
おすすめの方、向いている人
何事も丁寧に対応できる方が向いていると思います。お話し好きな利用者さまが多いので、世間話スキルも身につきますよ。
プライベートとの両立
遅くても夕方には家に帰れるので、夕食の準備でバタバタせずに済むのが助かっています。自宅や駅からも近く、通勤しやすいですね。
その他
仕事のやりがい
事情があり長い間入浴できていなかった方を、きれいに洗身できたときは、やりがいを感じました。また、中には、入浴介助のサービスに慣れず緊張してしまう方もおられます。そういった方が、数回通っていただくうちに安心してリラックスした表情を見せてくださるようになったときは、とてもうれしかったですね。
40代前半
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2022年
- 経験年数:ヘルパー・介護職 8年
転職について
入職した理由
家から近いことと勤務時間の条件が良いことが、入職の決め手でした。面接時に見学した店内の様子がきれいだったことも、入職を決めたきっかけの一つです。
働いてみての感想
洗濯業務があることは意外でしたね。また、利用者さまが午前と午後で入れ替わることで、気持ちを一旦リセットしてから再度頑張れることは、私自身の働きやすさに繋がっています。
職場について
職場の魅力
KIZUNASPA洗足池店は入浴サービスに特化しているため、業務を覚えやすく仕事もしやすいのが魅力です。また、利用者さまとの会話の中から、その方の身体状況やニーズを汲み取る力を身につけられますよ。
おすすめの方、向いている人
自立度が高く、人とのコミュニケーションを求めている利用者さまが多いため、明るく対応できる方におすすめの職場です。感謝の言葉をいただくことも多く、やりがいのある仕事ですよ。
プライベートとの両立
残業がなく、家庭の時間を優先しやすいのが魅力だと思います。また、自宅からも近いので、子どもが体調不良のときはすぐに対応できて助かります。
65歳以上
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2020年
- 経験年数:ヘルパー・介護職 4年
転職について
働いてみての感想
利用者さまの体調の変化を見逃さないために、観察力が大事だと感じました。また、相手の立場に立って考えることも必要な仕事だと思います。
職場について
プライベートとの両立
短時間でも働けるのが、ありがたいですね。残業もほとんどないので、プライベートの時間もしっかりと確保できます。
その他
仕事のやりがい
利用者さまから「ありがとう」という言葉を掛けていただいたときは、とてもうれしかったです。やりがいを感じられる場面の多い仕事だと思います。
レバウェル編集局が取材しました!KIZUNASPA 洗足池店の取材レポート
KIZUNASPA 洗足池店で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
コミュニケーションが活発で相談しやすい職場。疑問はすぐに解消できます
KIZUNASPA洗足池店は、誰にでも相談しやすい雰囲気が魅力です。 職員間の関係が良好な当事業所。パート職員同士では、昼休憩のタイミングが同時になることが多く、一緒にお昼ご飯を買いに行ったり出前を取ったりすることも。雑談で盛り上がることも多々あります。 当事業所では、職員同士で教え合う風土が根付いています。管理者からも「分からないことは何回でも聞いてほしい」と声掛けを実施。判断に迷ったらすぐに誰かに聞き、1人で判断することがないような体制を整えています。質問しても嫌な顔をせず教えてくれる職員ばかりで、先輩が後輩に「困ったらまた聞いてくださいね」と声を掛けている場面もしばしば。互いに遠慮なく質問できる雰囲気があるので、疑問点はその都度解決していけます。 フロア内はどこにいても声が届きやすい距離感で、困ったらその場でヘルプを呼ぶことも可能。「大変なので、手伝ってください」と声を掛ければ、ほかの職員がすぐにフォローに駆けつけます。新人さんも安心して働き始められる環境です。
POINT
2
働きやすさ
家庭との両立が可能。お互いさまの精神で、皆で助け合って働けます
KIZUNASPA洗足池店は、仕事とプライベートを両立しやすい職場です。 当事業所は、希望休が比較的取りやすい雰囲気があり、月に最大10日間の申請が可能。休みが被っているところは職員同士で相談し、すり合わせながら取得しています。 長期の旅行やお子さまの学校行事など、事前に分かっている予定は前々から職員同士で共有。シフトを提出する前に、休みの調整が済んでいることも度々あります。「この日はAさんが子どもの行事だから、私が代わりに出ます」と職員側から管理者に申し出ることも。家庭を持つ職員が多いこともあり、職場全体に「お互いさま」精神が根付いています。 パートの介護職員については、残業はほぼありません。記録業務は正職員が行うため、業務が終われば速やかに帰宅できます。ドライバーの職員については、送迎の関係で介護職員よりも帰宅時間が遅れることが多め。とはいえ、遅くても午後6時ごろには退勤可能なので、仕事後のプライベートの時間もしっかりと確保できます。 出勤する曜日や時間帯などの希望は面接時にヒアリング。「扶養内で働きたい」といった相談にもしっかり応じるので、お気軽にご相談ください。
POINT
3
教育・スキルアップ
疑問点は何度でも質問OK。社内研修もあり、未経験の方も安心して働けます
KIZUNASPA洗足池店に入職後は、管理者やベテラン職員が側に付き、丁寧に新人教育を行っていきます。まずは一連の仕事の流れを見学。そのあと先輩職員と一緒に実務に入り、慣れれば独り立ちするイメージです。無資格で入職された方には、入浴介助の方法もしっかりとレクチャー。具体的な教育期間は定めていないため、新人さんの習熟度によって柔軟に教育を進めていけます。 また、独り立ち後も、何か不安なことや疑問に思うことがあるときは、遠慮せず周りの職員にお声掛けください。管理者が「職員の不安な気持ちは利用者さまにも伝わる」と考えているからこそ、経験年数は関係なく、誰もがすぐに相談できる体制を整えています。 当事業所では、内部研修会も不定期で開催。リスクの共有や介助方法の検討などを行っています。利用者さまの対応をするうえで注意するポイントを知ることで、より適切なケアの提供に役立てています。研修会は休みの日や業務後が多いため、任意参加でOK。出席できなかった職員には議事録で内容を共有しており、全員が情報を把握できるよう工夫しています。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
大変なことはすぐに相談可能。職員の負担軽減にも積極的に取り組んでいます
KIZUNASPA洗足池店は、入浴に特化したデイサービスです。バイタルチェックや体操の時間もありますが、メイン業務は入浴の介助です。入浴介助は1人あたり1日5件ほど行うため、身体的負担を感じることも。慣れていない方や経験のない方は、初めのうちは疲労感を感じてしまうかもしれません。 そこで当事業所では、どういう場面で何が負担になっているか、詳細に相談しやすい環境を整えています。1人が困っていることは、ほかの職員も困っているケースが多いことから、どんどん意見を言える雰囲気作りを実施。実際に、職員から管理者への質問や相談は日常茶飯事。必要であれば利用者さまごとの介助方法を見直し、職員の身体的負担を軽減するための対策にも積極的に取り組んでいます。 また、勤務日数や担当件数についても適宜調整。ほかの職員でフォローできる体制を整えているので、困ったときは遠慮なくご相談ください。
職場の風景
KIZUNASPA 洗足池店の職場環境について
KIZUNASPA 洗足池店の職場環境スコア
事業所全体
平均
年齢
45
歳
未経験
50
%
男女比
20
%
:
80
%
ヘルパー・介護職
平均
年齢
45
歳
男女比
0
%
:
100
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
KIZUNASPA 洗足池店の基本情報
事業所名
KIZUNASPA 洗足池店(きずなすぱせんぞくいけてん)
所在地
〒1450064
東京都大田区上池台2-25-7
交通情報
- 東急池上線洗足池駅 徒歩 5 分
施設形態
休業日
- 祝日は営業
- 年末年始は休み
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場あり
- 駐車場
入居者数
- 定員:10 人
職員情報
- 全体
- 人数:15 名
- 平均年齢:45 歳
- 男女比:20% : 80%
- 未経験:50%
- ヘルパー・介護職
- 人数:10 名
- 平均年齢:45 歳
- 男女比:0% : 100%
法人情報
株式会社リアン ( かぶしきがいしゃりあん )
KIZUNASPA 洗足池店周辺の送迎・運転手求人(パート・アルバイト)
送迎・運転手の求人
時給
1,200
円
〜
1,300
円
送迎ドライバーさん歓迎♪ 定員10名のデイサービスです【西馬込駅~徒歩7分】
送迎・運転手の求人
時給
1,190
円
送迎・運転手の求人
時給
1,400
円
〜
1,600
円
「サロンテイスト」なデイサービスで送迎ドライバーを募集しています。
送迎・運転手の求人
時給
1,170
円
〜
1,200
円
リニューアルオープンにつき、笑顔のスタッフ大大大募集!
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
送迎・運転手の求人
時給
1,163
円
〜