レバウェル歯科

求人公開日:2024/06/25

医療法人社団仁秀会
早川歯科医院歯科衛生士求人 ( 正社員 )

歯科診療所・クリニック
給与

月収

230,000

330,000

勤務地 福井県福井市
職種

歯科衛生士

正社員歯科衛生士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

スタッフ同士の絆を大切にする歯科医院。仲間と協力し合える心強い環境です

早川歯科医院は、1991年に福井県福井市で開設しました。スタッフ用の駐車場や寮を完備しています。1日あたりの患者さまの来院数は90~110名。幼児からご高齢者まで幅広い年代の患者さまがいらっしゃいます。全15台のユニットを備え、約20名のスタッフが患者さまの歯の健康をサポート。保険診療と自費診療の比率は6対4で、特にインプラント、ホワイトニング、矯正治療に強みを持つ歯科医院です。 当院は、良好な人間関係が自慢の職場です。お昼休憩はスタッフルームで一緒に食事をしたり、趣味や子育ての話で盛り上がったりとコミュニケーションが活発。歓送迎会や月に1回の会食をはじめ、定期的に国内外での研修旅行を実施しており、交流を深める機会も豊富にあります。日頃から仲の良い関係性を築いているからこそ、業務での連携がスムーズです。たとえば、担当の患者さまが来院した際に別件対応中の場合、インカムで交代を依頼すれば、すぐにほかのスタッフの協力が得られます。困ったときに、いつでも仲間と助け合える心強い環境です。 さらに、院長とスタッフの距離も近く、何でも気軽に相談できる雰囲気のため、これから入職する方も安心して働けます。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:6 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

歯科衛生士 必須

仕事内容

歯科衛生業務 ・歯周病初期治療 ・メンテナンス ・診療補助

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 230,000円 ~ 330,000円
  • 備考:
    基本給(月額平均)又は時間額月平均労働日数(21.2日)195,000円〜260,000円 衛生士手当35,000円〜70,000円

賞与

  • 賞与 年2回

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 24,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 08:3018:15(休憩 60 分)
  • 08:4015:15(休憩 60 分)
  • 備考:
    (1)平日 (2)土曜、休憩60分あり

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:7 〜 7 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:110 日

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    歯科衛生士
  • 雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

以前は、別の歯科医院で歯科衛生士として働いていました。私自身が患者として早川歯科医院にお世話になったことが入職のきっかけです。歯科医師の外科治療の技術が素晴らしく、そうした専門的な分野をもっと学びたいという思いから転職を決意しました。

働いてみての感想

自分にとって新たな歯科分野を経験でき、多くの歯科医師から知識や技術を教えてもらえることが良いですね。その充実した環境が、私が長く勤めている理由の一つです。日々の業務を通じて成長できることにやりがいを感じています。

職場について

職場の魅力

魅力は、スタッフ同士で助け合えるところです。多くのスタッフがいるからこそ、お互いをカバーし合える体制が整っています。また、福利厚生が充実しており、特に産休・育休制度がしっかりしているため、若手スタッフも安心してキャリアを継続できますよ。腰を据えて長く働き続けられることが早川歯科医院の特長だと思います。

おすすめの方、向いている人

新しい知識や技術を吸収したい方や、向上心のある方に来ていただけるとうれしいですね。特に、ホワイトニングや矯正などさまざまな歯科分野に興味を持ち、積極的に「学びたい」という意欲のある方にはぴったりの職場です。各分野の専門性を身に付けられる環境が整っています。また、早川歯科医院では20~60代のスタッフが和気あいあいと働いているため、幅広い年代の方にマッチすると思います。

  • 職種:

    歯科衛生士
  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 経験年数:歯科衛生士 30

転職について

入職した理由

以前、早川先生が勤務医をされていた歯科医院に私も勤めていました。出産を機に退職を考えていたのですが、歯科衛生士としてのキャリアは続けたいと思っていました。そんなとき、早川先生が開業されるという情報を聞き、オープンには少し遅れてしまいましたが、入職させていただくことになりました。

働いてみての感想

30年以上も長く勤められた理由としては、自宅から通いやすい立地だったことと、家族も近くで働いていたという地理的な条件がありました。また、新しい環境で始めるよりも、以前からともに働いていた早川先生のやり方を理解していたので、仕事がしやすいと感じたことも大きな理由です。馴染みのある環境で働けることが、長く続けられた秘訣だと思います。

職場について

職場の魅力

歯科衛生士が自分の裁量で仕事ができるところが魅力です。先生から任せてもらえる範囲が広く、患者さまとのコミュニケーションも自分なりに工夫できるため、スキルアップの機会に恵まれています。特に印象的なのは、患者さま一人ひとりの性格や反応の違いを学べたことです。たとえば、痛みに敏感な方とそうでない方は、言葉で表現されなくても顔の筋肉の硬直具合から読み取れるようになりました。「痛くない」と言っても、口の周りの筋肉がこわばっているといった細かな変化を見逃さないようにしています。多くの患者さまが来られるので、さまざまなケースを経験でき、それがやりがいにつながっています。

おすすめの方、向いている人

患者さまを大切にする気持ちを持った方と、一緒に働きたいと思っています。患者さまとの会話を交わしながら関係性を構築できることが大切です。また、自身の感情のコントロールができ、どんな状況でも患者さまを第一に考えられる方が理想的ですね。もし、患者さまから何か要望や問題があった際には、すぐに先生に相談できる風通しの良い環境が整っています。そのため、患者さまへの対応も迅速かつ適切に行え、安心して業務に取り組めますよ。

  • 職種:

    歯科衛生士
  • 雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

前職の歯科医師の紹介で入職しました。その歯科医師と早川先生は親しい関係で、「良い職場だから働いてみては」と勧められたことが入職のきっかけです。

働いてみての感想

実際に入職してみると、本当に楽しい職場環境だと実感しています。最も感じるのは、早川先生の人柄の素晴らしさです。とても明るく優しい方で、その雰囲気が院全体に広がっています。早川先生はスタッフの目線に立って接してくださるので、気兼ねなく何でも相談できるところが良いですね。「言いたいけど言えない」というような躊躇はなく、思ったことや連絡事項もすぐに伝えることができるのは、先生の人柄によるものだと思います。こうした風通しの良さが働きやすさにつながっています。

職場について

おすすめの方、向いている人

常識ある行動ができて明るい方なら、すぐにチームに溶け込めると思います。前向きな姿勢で患者さまに接していける方と、一緒に働けるとうれしいですね。

レバウェル編集局が取材しました!早川歯科医院の取材レポート

早川歯科医院で働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

スキルアップを叶える豊富な症例と学びの機会。着実な成長を後押しします

早川歯科医院は、スキルアップしたい方に最適な職場です。1日に90名以上の患者さまが来院されるため、多数の症例を経験できます。特に、ホワイトニングは月に約150件と多く、患者さまとの関わりを通じてコミュニケーション能力も自然と磨かれる環境です。 さらに、学びの機会も豊富で、月に1回の院内研修では、歯科医師による講義や外部講師を招いたレクチャー会を実施。院長や歯科医師が学会で得た情報を共有する場もあり、常に新しい知識を習得できる体制です。 当院では、ホワイトエッセンスのセラピストになるためのサポート体制が万全です。東京での研修や認定試験の受講費用はもちろん、交通費・宿泊費・出張手当も全額支給。金銭的な負担なく、歯科衛生士としての専門性を大いに高めていけることが魅力です。 新人教育は、衛生士長や副衛生士長が2~3ヶ月かけて丁寧に指導します。本人の習熟度に合わせて育成を進めるため、未経験の方も安心です。ホワイトニングは、セラピストの認定試験に合格するまで先輩がマンツーマンで指導。自信を持って患者さまに対応できるよう、手厚くフォローします。

POINT

2

職場の特徴

患者さまの笑顔がやりがい! 心を込めた対話で信頼関係を築ける職場です

早川歯科医院では、患者さま一人ひとりに寄り添ったケアを提供し笑顔を引き出せることが、スタッフのやりがいにつながっています。特に施術前後のコミュニケーションを重視しており、口腔内の状況や現在の治療について詳細に説明。歯科医師には直接聞きにくいことも、歯科衛生士や歯科助手が丁寧に対応するため、患者さまに納得感を持って治療を受けてもらえます。ときには、「もっと早く来れば良かった」という声をいただくことも。口腔内の健康改善が見られるだけでなく、感謝の言葉をいただけることが、私たちの大きな喜びです。 また、患者さまが安心して通えるよう、接遇面にも力を入れています。「歯医者は苦手」という方の気持ちを和らげるため、明るく優しい対応を徹底。ご高齢の方にはゆっくり話し、電話対応ではワントーン上げて明るく話すといった細やかな配慮も欠かしません。年に1回ほど、マナー研修で日々の対応を振り返り、常に患者さまに寄り添う姿勢を大切にしています。心を込めたコミュニケーションを通じて、患者さまの笑顔を見られることが、当院で働く醍醐味です。

POINT

3

働きやすさ

完全週休2日制で日曜が固定休。有休も取得しやすく、公私の両立が図れます

早川歯科医院では、プライベートの時間をしっかりと確保できます。スタッフは完全週休2日制で、日曜日のほか、希望する1日がお休み。基本的には3ヶ月前に希望休を提出し、あとで予定が変わった場合でも、スタッフ同士で調整し柔軟に変更できます。協力的なスタッフが多いため、気兼ねなく相談できる雰囲気です。 また、残業はほとんどなく、発生しても1日5~10分と短時間です。片付けやレジ締め作業で時間が延びた場合のみ発生します。院内の掃除は翌朝にクリーニングスタッフが担当しており、残業の要因が少ないことが特徴です。通常はほぼ定時に帰れるため、退勤後の予定を大切にできます。 当院では育児支援も充実しており、産休・育休の取得はもちろん、復職後は希望に合わせた時短勤務も可能です。実際に午前8時30分の出勤を午前9時に、終業時間を午後4時や午後4時30分に調整しているスタッフもいます。さらに、有休は半日単位から申請でき、通院といった短時間の用事に使用するケースも多数。お子さんの学校行事に合わせた休暇も取得しやすく、安心して仕事と子育てを両立できる職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

スタッフ数が多くても自然と溶け込める職場! 先輩が積極的に声を掛けます

早川歯科医院は、歯科医師や歯科衛生士など総勢約20名のスタッフが勤務しています。そのため、これまで少人数の職場で働いていた方は、「スタッフが多い環境に馴染めるかな」と不安に感じるかもしれません。 しかし、当院では新人さんがすぐに職場に溶け込めるようサポートするため、ご安心ください。先輩スタッフが積極的に新人さんとコミュニケーションを取っています。「今日はどうだった?」「何か困っていることない?」「つらいことがあったら言ってね」と声を掛け、不安を和らげるように配慮。未経験の方には、器具の使い方や注意点なども丁寧に説明し、業務面でも手厚く支援します。 また、当院のスタッフは素直で真面目な方が多く、20~60代まで幅広い年代が協働しています。世代間の壁がなく、人間関係を大切にする風土が根付いているため、新人さんも孤立せずに働き始めることが可能です。安心して新しい環境に慣れていけます。

職場の風景

早川歯科医院の職場環境について

早川歯科医院の基本情報

事業所名

早川歯科医院(はやかわしかいいん)

所在地

9100017

福井県福井市文京3丁目27番12号

施設形態

歯科診療所・クリニック

診療科目

歯科矯正歯科歯科口腔外科小児歯科審美歯科

法人情報

医療法人社団仁秀会 ( いりょうほうじんしゃだんじんしゅうかい ) 

早川歯科医院周辺の歯科衛生士求人(正社員)

歯科衛生士の求人

正社員

月収

225,710

322,450

歯科衛生士 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

歯科衛生士の求人

正社員

月収

240,000

380,000

歯科衛生士 必須年齢不問ブランクOK実務経験歓迎賞与あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与完全週休2日

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

歯科衛生士の求人

正社員

月収

215,000

細やかな配慮を大切に。地域の患者さまを長期的にサポートできる歯科医院です

歯科衛生士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

歯科衛生士の求人

正社員

月収

200,000

230,000

歯科衛生士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

歯科衛生士の求人

正社員

月収

230,000

歯科衛生士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上
Loading…