求人更新日:2024/07/04
株式会社ベア
悠々ハウス名東引山の看護師・准看護師求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 255,000 円 |
勤務地 | 愛知県名古屋市名東区 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 施設 |
悠々ハウス名東引山は、名古屋市名東区延珠町に位置している、リハビリ特化型デイサービスです。午前・午後の2部制で、それぞれ10名ほどの方が利用されています。利用者さまの年齢層は80~90代の方が中心。要支援者約6割、要介護者が約4割で、日常生活動作が自立している方がほとんどです。 当事業所では、「明日の元気を一人ひとり」をモットーに、リハビリを中心としたサービスを提供しています。機能訓練や体操、脳トレ、リフレッシュなどの効果的なプログラムを導入。専門職が対応する必要はなく、みんなで協力し合って進めています。日ごろから積極的にコミュニケーションをとっているため、職種間の垣根はほぼありません。多職種からの視点や価値観を学べる環境です。
悠々ハウス名東引山
公開中の求人を見る
備考:
▼試用期間中の労働条件:同条件
看護師、理学療法士、作業療法士
いずれかの資格を所持で可
老人デイサービスセンターにおける看護師・准看護師業務
通勤手当:あり
23 時間分の時間外手当として 45000 円を支給
POINT
1
悠々ハウス名東引山は、デイサービスで働くのが初めての方でも安心して働ける職場です。新人教育はOJTをベースにしており、入職後は先輩職員と一緒に業務に入って仕事を覚えていきます。分からないことがあれば、その都度確認できる環境です。独り立ちの目安は3ヶ月ほどですが、新人職員の習熟度に応じて柔軟に対応しているので、自身のペースで業務の理解を深めていけます。 仕事に慣れたあとも、専門職としての知識をアップデートできる研修を定期的に実施。施設長が現場に必要な知識は何かを判断し、研修内容を定めています。その時々に応じた研修を受けられるのも魅力の一つです。 また、介護福祉士まで目指せる資格取得支援も行っています。資格取得に必要な研修を受けられるよう、シフトを柔軟に調整。費用は施設が全額負担しています。過去には数名の職員が資格取得支援制度を活用し、介護福祉士の試験に合格しました。資格を取得した方には手当を支給し、頑張った分を給与に還元。モチベーション高く働ける職場です。
POINT
2
悠々ハウス名東引山は、ワークライフが保てる環境を整えています。希望休はほぼ希望通りに取得可能。ほかの職員とお休みが重なった場合に調整するときもありますが、連休の取得もできます。有休の消化も推奨しており、取得のしやすい雰囲気。半日からの取得もできるため、自分の都合に合わせて利用できます。 当事業所の残業は、10時間以下と少なめです。業務の効率化を図るため、手書きで行っていた記録をタブレット入力に変更しました。さらに、音声入力や定型文の登録など、タブレット機能を有効活用し、記録時間の短縮を実現しています。定時に退勤できる環境を整備されており、職員は就業後の時間も大切にできる環境です。
POINT
3
悠々ハウス名東引山は、新人職員が馴染みやすい環境づくりにも力を入れています。新人職員のための受け入れマニュアルを完備。先輩職員は必要に応じて研修を受け、新人職員の気持ちを汲み取れるよう努めています。上下関係はほとんどなく、先輩職員たちは優しい方ばかり。のびのびとした雰囲気で働けるのも魅力の一つです。 また、当事業所は職員に合わせて面談を行っており、日々の業務で困っていることを相談できます。ときには個人研修をその場で実施することも。実際に、利用者さまとコミュニケーションが難しいと感じてる職員に対して、声掛けの方法や話題の振り方などをレクチャーしたこともあります。仕事の不安や悩みを一人で抱える心配のない環境です。
悠々ハウス名東引山は、午前・午後の2部制で、それぞれ10名ほどの利用者さまが日替わりで通われています。送迎は全職員が協力しながら行っており、新人職員は利用者さまの名前と顔、送迎ルートも覚えることが必要です。そのため、最初は負担に感じるかもしれません。 しかし、先輩職員がしっかりサポートしているので、大きな心配は不要です。利用者さまの名前と顔は、先輩と一緒に業務を行いながら覚えていけます。また、「時間がかかっても大丈夫」というスタンスのため、慌てて覚える必要はありません。送迎ルートについても、覚えるまでは先輩職員が必ず同行。カーナビだけを頼りにいきなり一人で送迎に行くというようなことはありません。安心して業務に取り組める環境です。
悠々ハウス名東引山(ゆうゆうはうすめいとうひきやま)
〒4650003
愛知県名古屋市名東区延珠町503 ランブル延珠101
株式会社ベア ( かぶしきがいしゃべあ )