求人公開日:2024/08/05
給与 | 月収 240,000 円 〜 300,000 円 |
勤務地 | 愛知県江南市 |
職種 | 歯科衛生士 |
緑が丘歯科医院は、1992年開院の、愛知県江南市に位置する歯科クリニックです。 当院が目指しているのは、来院されるすべての患者さまに「最高レベルの治療」を提供すること。そのため、1日の来院数は20名以下とし、自費診療を中心に提供しています。高い技術力を強みとしており、当院の技術力を信頼してくださる患者さまが多いのが当院の特徴。そのため、セカンドオピニオンを求めて来る方や、30年以上にわたって通ってくださる方もいます。患者さまのために、高みを目指してスキルを磨ける方が活躍できる職場です。 当院で働く魅力は、プライベートを重視できることです。木曜・日曜の休診日に加え、週2日は午後2時45分から勤務可能。午後に出勤する日は、職員同士で調整して決定します。もちろん、有休は調整の上、ほぼ希望どおりに取得可能。プライベートと仕事を両立したい方に最適な職場です。
備考:
【応募要件】
「歯科衛生士免許」をお持ちの方
※免許をお持ちであれば、未経験・ブランク可
歯科診療所・クリニックにおける歯科衛生士業務 その他、受付業務一般
通勤手当:~ 20,000円 / 月
年間休日120日以上
POINT
1
職場の特徴
院長の意識が隅々まで行き届くセミオープンの院内。安心して働けます
緑が丘歯科医院は、職員が安心して働ける職場環境を整備しています。その一つが、セミオープンの院内です。ユニットを個室にせず開けた空間にしておくことで、院内全体の様子を把握しながら業務に集中することができます。万が一、治療後に患者さまの具合が悪くなったり、受付で職員と患者さまがトラブルになったりしても、院長はすぐに状況の把握が可能。職員は安心して業務にあたれます。 当院では、定例の朝会や会議は行わず、予約のキャンセルが出た空き時間に実施しています。会議では業務連絡や患者さまからの意見などを共有。1時間以上の空き時間が発生したときには、勉強会を実施することもあります。すべての業務を時間内に完了するよう配慮しているため、メリハリのある働き方が可能です。
全体が見渡せる院内。職員同士でフォローしやすいのも強みです
POINT
2
教育・スキルアップ
段階的な新人指導。自信を持って独り立ちできるまで手厚くサポートします
緑が丘歯科医院は、丁寧な新人指導を行っているため、未経験の方も安心して働けます。未経験の歯科衛生士は入職後1~2ヶ月間、教育担当者の指導のもとバックヤードで業務を学習。その後、約1ヶ月間かけて現場で治療を見学した後、先輩職員のサポートを受けながら約3ヶ月間の実践に入ります。独り立ちとなるのは、入職後半年ほど経ってから。先輩職員がつきっきりで指導を行うため、確実に力がつけられます。 未経験の歯科助手の場合も同様に、バックヤードで器具や処置名を学んだ後、先輩職員のもとで簡単な処置から現場業務をスタートします。同じ処置を繰り返し対応し、徐々に範囲を広げていくことで、少しずつ業務を覚えていくことが可能です。経験者は、入職後すぐに診療に入ってもらうこともあります。 歯科助手が最後に取り組むのは受付業務です。受付業務に入る目安は、未経験の方で入職後3~4ヶ月経ってから。接遇を重視する当院では、先輩職員が電話応対から初診・キャンセル対応、カルテの入力などについて丁寧に指導。安心して仕事を覚えていけます。
ゆっくりくつろげる待合室。患者さまに心地よく過ごしてもらえる空間です
POINT
3
働きやすさ
職員同士の関係性は良好。互いに思いやりながら業務にあたっています
緑が丘歯科医院は、職員同士の仲の良さが魅力です。お互いに尊重し合いながら業務に取り組んでおり、新しく入職した職員に対しても親切に寄り添っています。人間関係の良さに驚いたという職員もいるほど。分からないことがあったら丁寧に教えてもらえるので、安心して働けます。 当院では、院長が職員の働きやすさを常に気にかけています。たとえば、診療後に職員同士で世間話をしているときには、職員だけで楽しく話せるよう、院長が早々に帰宅するといった配慮も。職員に早く帰宅するよう促すこともありません。お互いを思いやる関係性が、働きやすさにつながっています。
かかりつけ歯科として、20〜30年通われる方も。技術力で信頼関係を築いています
緑が丘歯科医院では、歯科助手が診療補助と受付業務を担当しています。そのため、未経験で入職される方は、器具の名前から患者さま対応まで覚えることが多く、始めは不安に感じるかもしれません。 しかし、業務は段階的に指導するのでご安心ください。覚えるまでは周りの職員がいつでもフォローし、電話対応の際は先輩職員が横でサポートしています。 また、接遇を大切にする当院では、患者さまとのコミュニケーションも重視しています。診療後に患者さまと10分、20分と世間話をすることがあっても、それで患者さまが良い気分で帰られるなら全く問題ありません。歯科助手として自分の目標に向かってスキルを磨ける方は、やりがいが感じられるはずです。
緑が丘歯科医院(みどりがおかしかいいん)
〒4838338
愛知県江南市前飛保町藤町197
緑が丘歯科医院 ( みどりがおかしかいいん )