求人公開日:2024/08/05

SIY株式会社
延樹訪問看護ステーションつるみサテライト東住吉の看護師・准看護師求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,900 円 〜 2,100 円 |
勤務地 | 大阪府大阪市東住吉区 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 訪問 |
訪問先が近いため移動負担が少なめ。利用者さまのケアに専念できる事業所です
延樹訪問看護ステーションつるみサテライト東住吉は、法人内のグループ会社が運営する住宅型有料老人ホームやグループホームなどの施設を対象に訪問看護を行っている事業所です。近鉄南大阪線「矢田」駅から徒歩約8分の場所に位置します。40~90代まで、幅広い年代の利用者さまをケアできることが特徴です。 高齢者の方の平均介護度は3~4程度。褥瘡やバルーン、点滴などの処置を必要とする利用者さまもいらっしゃいます。精神科訪問看護では、服薬管理やカウンセリングで利用者さまをサポート。一人ひとりの悩みに寄り添いながら、コミュニケーションスキルを活かして働くことができます。 当事業所には、30~60代の職員が在籍し、約13名で対応。職員1名あたり1日約6~7名の方のケアを行っています。訪問先である住宅型有料老人ホームは、事業所に併設。また、グループホームは自転車で約5分と近く、移動による職員の負担を抑えられることが特徴です。職員には訪問用の電動自転車のほか、社用携帯や業務記録用のiPadを支給。訪問先でも効率良く業務に取り組めるため、利用者さまの対応に集中できる環境です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:6 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
・正看護師 ・未経験・ブランク可 ・年齢不問
応募要件
仕事内容
■訪問看護業務全般 ・バイタルサインの測定 ・一般状態の観察 ・清拭、手足浴、陰臀部洗浄 ・褥瘡処置 ・傷の手当 ・バルン管理 ・ストーマ管理 ・精神的ケア、社会的ケア ・ターミナルケア ・リンパマッサージなど その他 ・カンファレンスや主治医とのやり取り、ご家族様との面談 ・看護職員の指導、面談、管理 ・勤怠管理など ※移動は電動自転車(会社から貸与)
給与・賞与
給与
- 時給 1,900円 ~ 2,100円
- 備考:
平日:時給1,900円 日曜、祝日:時給2,100円 ※年齢や経験を最大限考慮の上で決定 ・残業手当 ・試用期間中:条件変更なし
賞与
- 賞与:あり
- 備考:
寸志あり
昇給
- 昇給:なし
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 17:30(休憩 60 分)
- 備考:
週1日~勤務可 午前のみ、午後のみ可 ※ゆくゆくは携帯電話当番あり(月1回程度、1週間交代) 休日:応相談 休暇:夏季休暇、冬季休暇、慶弔休暇、有給休暇
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
現場スタッフ紹介
50代前半
職種:
看護師・准看護師専門リーダー訪問- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2021年12月
- 経験年数:看護師・准看護師 10年
転職について
入職した理由
入職前に代表とお話した際に、利用者さまの立場になって物事を考え、一人ひとりに寄り添うことができる事業所だと感じました。自分が理想とする訪問看護が実現できそうだと思い、こちらに入職しました。管理者としての業務も開始し、まだまだ不慣れなところもありますが、日々、自分自身が向上していると感じています。
働いてみての感想
利用者さまのご自宅を訪問するので、病院と違って設備が揃っていないという部分で難しさを感じることはありますね。しかし、1人では難しくても職員同士が集まり、それぞれの知識や経験を活かし合って対応していけば課題をクリアできるので、難しさの中にもやりがいを感じています。食事が思うように取れない利用者さまに対して、「どういう食事が良いかな」「どうすれば栄養がとれるかな」とみんなで話し合い、一口で高いカロリーを摂取できる食事方法を考えたこともありました。その方にとって、最善のケアを皆で考えていけるので心強いですね。
職場について
職場の魅力
職員同士の仲が良いところが、当事業所の魅力だと思います。常にお互いを思いやることができる職員が集まっているので、チームワークも抜群です。誰かが困っていれば皆でカバーし合うので、安心して働けます。
おすすめの方、向いている人
自分自身の芯がしっかりある方に入職してもらいたいですね。「自分はこうありたい、こうなっていきたい」という信念を持っている方が、職場の雰囲気に合っていると思います。
プライベートとの両立
公私の両立がしやすい環境を作るようにしており、スタッフのみなさんにはプライベートも充実させながら働いていただいています。
この仕事への思い
業務を行っていると困難なこともありますが、スタッフのみなさんと協力し、乗り越えていける環境を整えています。
教育体制
新しい職員も安心して働くことができるよう、同行訪問を中心にベテランスタッフが教育していく状況を作っています。
入社前後でギャップを感じたこと
お休みを取得したいと思ったときも、スタッフがお互いに相談しやすい雰囲気なのがとても良いと感じました。
レバウェル編集局が取材しました!延樹訪問看護ステーションつるみサテライト東住吉の取材レポート
延樹訪問看護ステーションつるみサテライト東住吉で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
事業所や訪問先の職員と連携。関係者皆で利用者さまを支援しています
延樹訪問看護ステーションつるみサテライト東住吉は、訪問先の施設職員と連携しながら、利用者さまのサポートができます。訪問先の住宅型有料老人ホームで朝・夕にミーティングを実施。施設職員と「排便が数日ない」「入浴時にこんな傷があった」といった利用者さまの情報を共有しています。また、看護師から施設の介護職員に、褥瘡の位置に合わせて適切な体位交換を指示することも。施設職員とケアや処置について話し合いながら、包括的に利用者さまを支援していくことができます。 当事業所では、職員が仕事で悩んだ際に、気軽に相談できる環境を設けています。事業所のリーダーをはじめ、職員同士でも悩みを共有・解決できる関係です。誰かの悩みは職場全体のこととして捉える雰囲気なので、一人で抱え込む必要はありません。お互いに助け合いながら働ける職場です。
POINT
2
働きやすさ
残業少なめ&基本的に夜勤なし! 日勤のみで無理なく働ける職場です
延樹訪問看護ステーションつるみサテライト東住吉は、年間休日数が110日以上あり、ワークライフバランスを安定させて働くことができます。正職員は週休2日のシフト制で、パート職員は曜日固定制です。有休の消化率はほぼ100%と高く、管理者からも取得を促す声掛けをしています。夏季・冬季・慶事休暇があるほか、勤続1年を経過した職員には年間2日のリフレッシュ休暇を付与。メリハリをつけながら働ける職場です。 当事業所は、職員の残業が比較的少なめです。正職員は事務作業のため残業が生じる場合がありますが、月平均10時間ほど。パート職員は残業対応はほぼありません。職員の作業効率を高めるため、iPadを用いた電子カルテを導入。訪問先でも記録業務を行うことができます。入力作業はチェック項目を埋めていく簡易的な仕様で扱いやすく、文章で記録を残すことも可能です。また、日勤は午前9時~午後6時までと午前11時~午後8時までの2パターン。さらに夜勤専従者も充足しているため、業務の引き継ぎや作業量を分散しやすいことが特徴です。
POINT
3
教育・スキルアップ
マンツーマンで独り立ちまで指導。できることから少しずつ業務に携われます
延樹訪問看護ステーションつるみサテライト東住吉は、手厚い教育体制で新人さんを独り立ちまでサポートしています。入職後、まずは利用者さまの顔と名前を覚えるところからスタート。電子カルテや先輩の口頭説明で利用者さまの情報を事前に共有し、訪問先でもスムーズにサービス提供できるように指導しています。「○○さんはこんな方だよ」「ここに配慮して関わってみてね」といった、コミュニケーションに関する具体的なアドバイスもしているので、新人さんも安心して対応できるはずです。訪問業務では先輩の作業を見学するところから始め、できることから業務の幅を広げていければOK。簡単な服薬管理や検温からお任せし、手技が必要な部分については新人さんの習熟度に応じて進めていきます。自分のペースでじっくりと独り立ちが目指せる環境です。 当事業所では、精神科訪問看護の要件研修を実施しており、受講費用は法人が負担しています。精神疾患のある利用者さまとの関わりに慣れていない方も、安心して働き始められる環境です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
訪問看護が未経験でもOK。先輩に頼りながら慣れていければ大丈夫です
訪問看護ステーションつるみサテライト東住吉では、職員1名で利用者さまのケアを行うことがほとんどです。現場ではとっさの判断や臨機応変な対応が必要になることも多々あります。訪問看護の経験がない方にとっては、訪問先で適切な判断ができるか不安に思う方もいるかもしれません。 しかし、ご安心ください。当事業所では、新人さんが不安なく業務に取り組めるように万全のフォロー体制を整えています。新人さんが独り立ちするまで同行訪問を実施しており、分からないことがあれば先輩にすぐ聞くことが可能です。独り立ち後であっても、判断に迷うときは管理者やリーダーに電話で指示を仰ぐことができます。また、訪問先はグループ法人が運営する施設であるため、現場の職員とも連携がとりやすいことが特徴。すべてを1人で判断する必要はありません。現場経験を積み重ねていくうちに、対処法やスキルが身についていくので大丈夫です。
職場の風景
延樹訪問看護ステーションつるみサテライト東住吉の職場環境について
延樹訪問看護ステーションつるみサテライト東住吉の基本情報
事業所名
延樹訪問看護ステーションつるみサテライト東住吉(えんじゅほうもんかんごすてーしょんつるみさてらいとひがしすみよし)
所在地
〒5460022
大阪府大阪市東住吉区住道矢田6-15-2
施設形態
法人情報
SIY株式会社 ( えすあいわいかぶしきがいしゃ )
延樹訪問看護ステーションつるみサテライト東住吉周辺の看護師・准看護師求人(パート・アルバイト)
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,200
円
〜
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,600
円
〜
1,700
円
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,700
円
〜
土日祝休み♬年間休日125日 プライベートとの両立可能☆
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,700
円
〜
デイサービス看護師・准看護師募集♪土日祝休み♬
看護師・准看護師(訪問)の求人
日給
1,500
円
〜
2,000
円
利用者さまの前向きな変化や言葉が、スタッフの励みにつながる職場です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり