求人更新日:2025/01/07

一般社団法人リッツ学園
リッツ荒木の杜保育園の保育士求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,200 円 〜 |
勤務地 | 兵庫県西宮市 |
職種 | 保育士 |
英語と知育に注力している保育園! 職員が裁量権をもって働ける環境です
リッツ荒木の杜保育園は、阪急今津線「門戸厄神」駅より徒歩約18分の場所にある保育園です。定員は約40名で、0歳から5歳までのお子さまをお預かりしています。職員は常勤約12名・非常勤約11名で、20代から60代まで幅広い世代が活躍中です。 当園は旺文社を母体とする英語教室ステップワールド西宮教室の姉妹園で、英語教育と知育に力を入れていることが特徴です。お子さまが小学校に入学した際に、自信をもって生活できることを目標に取り組んでいます。幼児さんは日々の保育の中で知育の時間があります。また英語の時間は、外部講師や園長が行っています。 当園は、職員が裁量権をもって働ける環境です。型として決まっている保育や行事がないため、職員の話し合いで決めることがほとんど。行事や知育の内容についても、自分の意見や提案を積極的に発信できる環境です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:2 ヶ月
- 雇用期間の定め:あり
備考:
雇用期間:1年更新 ・ダブルワーク可
応募要件
仕事内容
認可外保育園における保育士業務
給与・賞与
給与
- 時給 1,200円 ~
- 備考:
①(10月以降昇給あり)7:00~9:00または18:00~20:00の全時間(2時間)については加算250円=1,450円になります。 福利厚生: インフルエンザ予防接種の補助。 子女の塾代補助(週20時間以上勤務の方) (株)サクセス教育企画のグループレッスン料:月謝半額補助(年会費・教材費除く) 幼児英語 リッツナーサリースクール小学生英語 ステップワールド英語スクール その他。 その他: お子様対象 ・リッツ学園に預けた場合保育の中での無料英語レッスン ・体調不良保育の利用 ・病児保育に預ける場合の優先権 ・姉妹園への優先入園権 昨年度一時金支給実績: 9月2.5万円。3月4万円。
賞与
- 賞与:あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 10,000円 / 月
備考:
・公共交通機関(駅輪クン含む)・バイク・自転車で4km以上=1日あたり500円、2km以上=1日あたり300円
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 14:00 〜 20:00(休憩 60 分)
- 16:00 〜 20:00(休憩 60 分)
- 備考:
①(19:00)②(19:00) 週3~4日勤務できる方 有給休暇:取得率100% 全員が100%取得してます。
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
現場スタッフ紹介
25歳以下
職種:
保育士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2021年9月
- 経験年数:保育士 5年
転職について
入職した理由
0~5歳の縦割り保育に興味を持った。また入職前に実際に1度保育に入り体験し、雰囲気が良かったため。
働いてみての感想
誰とでも話しやすく、やってみたい、子どもとこんな事をしたら楽しめるかなと考えたものを実現する事ができ、大人も楽しんで保育が出来る。
職場について
職場の魅力
こんなものはどうかと保育士同士話し合い、保育が出来る事と、大人も楽しくないと子どもももちろん楽しめないという考え方。
おすすめの方、向いている人
社交的で明るく、コミュニケーションを誰かと取る事が好きな方。
プライベートとの両立
1か月くらいに休みたい日を伝える為、週休が平日でも取りやすい。
この仕事への思い
子どもが楽しんで安全に過ごせるように日々の保育を様々な保育士と相談しながら工夫していきたいと思う。
教育体制
あそびの中で、取り入れたり、英語や知育と言った活動もある。
入社前後でギャップを感じたこと
ワンフロワーでの保育のため、日中の保育が難しく日々考えている。
その他
給食が美味しく、保育士同士交代で休憩しているためしっかりと休憩を取る事が出来る。
レバウェル編集局が取材しました!リッツ荒木の杜保育園の取材レポート
リッツ荒木の杜保育園で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
有休取得率ほぼ100%&特別休暇あり! ゆとりのある働き方ができます
リッツ荒木の杜保育園は、職員が心にゆとりをもって働ける環境です。業務には、必要配置人数より多く人員を配置しています。緊急時の際に手すきの職員が対応できるように配慮しています。 当園は前月に希望のお休みを提出していただき、それに基づいてシフトを作成しますので、基本的に希望の休みを取ることができます。また、当園の有休取得率はほぼ100%です。常勤の場合は、半日休暇の取得も可能。有休は職員全体が毎年しっかり取得しているので、新人職員も休みを取りやすい環境です。そのほか、有休とは別にアニバーサリー休暇を年に3日付与しています。職員の好きなタイミングで休みを取ることが可能です。
雨の日は、同時進行で各活動を行います。
POINT
2
業務内容
お子さまの情報は連絡ボードで日々共有し、全体を把握して動ける職場です。
リッツ荒木の杜保育園は、業務からやりがいを感じられます。保育士は、日々の保育活動や年齢に応じたカリキュラムの作成、お子さまの成長と発達の観察、保護者対応が主な仕事です。看護師は、看護業務のほかに、お子さまに体調不良者がいない場合は保育業務も行います。他職種間で連携をとりながら協力し合える環境です。 また当園では、職員同士でお子さまについての情報共有を密に行っています。お子さま一人ひとりについての情報は、職員全体が常に把握できるよう連絡ボードに記入。連絡ボードには、保護者から伺った内容や日中に起きたことを記入し共有します。また子どもの日々の様子や感じたことなどは気づいたときに日誌用のボードに箇条書きで記しています。保護者のお迎えの際に、連絡ボードの内容を確認してお伝えするので、保護者対応がしやすい環境になっています。
先生も本気でゲームに参加します!
POINT
3
教育・スキルアップ
園内の意見交換会や研修が豊富で、保育者としての知識を増やしていけます
リッツ荒木の杜保育園では、職員に豊富な学びの機会を用意しています。毎月1回、常勤、非常勤すべての職員が参加するミーティング・意見交換会を実施。伝達事項に加え、実際に働くなかで気づいたお子さまへの対応や保育士としての学びについて等、意見を交換する時間を取っています。意見交換の時間は、年代の違う職員の視点から気づけることが多くある時間になっています。 また当園では、園内研修としてこどもの人権を守るためのものや、適切な保育について等、その時々に必要な内容を提供しています。定期的に知識のブラッシュアップができる環境を用意しています。

職員の休憩は、美味しい給食と楽しい会話の時間です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
業務の悩みを相談しやすいので安心。先輩職員や園長を頼れます
リッツ荒木の杜保育園は、職員の学び・成長の為に、若い職員に案を出してもらったりすることもあります。また、子ども達にとって良い経験になる内容は実現できないかよく相談して、職員の負担が少ない方法を考えて実現するようにしています。型にはまった保育だけではないので、自由すぎると感じるかもしれません。 しかし当園では、方向性に悩んだときには先輩保育士や園長に気軽に相談することができます。職員それぞれの得意なことを活かして「こういうことをしたら良いよ」とアドバイス。また、自分の考えがまとまらなかったり、悩んでしまったりするときはいつでも先輩職員に頼ることができます。職員同士で普段からプライベートの話をするほどの関係性なので、新人職員も馴染みやすい環境です。
職場の風景
リッツ荒木の杜保育園の職場環境について
リッツ荒木の杜保育園の基本情報
事業所名
リッツ荒木の杜保育園(りっつあらきのもりほいくえん)
所在地
〒6638025
兵庫県西宮市荒木町9-12
施設形態
法人情報
一般社団法人リッツ学園 ( いっぱんしゃだんほうじんりっつがくえん )
リッツ荒木の杜保育園周辺の保育士求人(パート・アルバイト)
保育士の求人
時給
1,100
円
〜
1,500
円
保育士の求人
時給
1,110
円
〜
お子さまの立場に立った支援を実施。一人ひとりの気持ちに丁寧に寄り添えます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
時給
1,100
円
〜
1,200
円
保育士の求人
時給
1,200
円
〜
1,220
円
保育士の求人
時給
1,100
円
〜
1,500
円