求人公開日:2024/09/10
医療法人聖仁会
すみ歯科医院の歯科医師求人 ( 正社員 )
| 給与 | 月収 600,000 円 〜 |
| 勤務地 | 山梨県南都留郡富士河口湖町 |
| 職種 | 歯科医師 |
1日に約100名の患者さまを診療する歯科医院。多様な症例を学べる環境です
すみ歯科医院は、山梨県南都留郡富士河口湖町に立地しています。1988年の開設より、患者さまの健康をサポートしてきた地域のホームドクターです。 当医院には1日におよそ100名の患者さまが来院。約10台のユニットを稼働しています。患者さまは小さなお子さまからご高齢の方までと幅広く、診療内容も一般歯科から自費治療まで多様な症例に対応。インプラントや矯正、ホワイトニングのほか、お子さまの噛み合わせの育成や審美歯科の治療、老年期の嚥下指導などと多岐にわたります。多様な治療に携われるため、オールマイティに対応ができるようになりたい方や、スキルアップを目指す方にとってやりがいを感じられる環境です。 当医院では、「一つの物事には複数の選択肢がある」と考え、日々の治療に臨んでいます。「この処置は〇〇でなければならない」と、固定概念に縛られることが患者さまのためになるとは限らないからです。だからこそ、それぞれの歯科医師の手法を尊重しており、処置方法のマニュアル化は行っていません。アドバイスすることはあっても治療方法の縛りがないため、のびのびと働ける点が魅力です。 新たな経験を積みながらも、これまで培った技術を活かして活躍できます。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
歯科医院における歯科医師業務
給与・賞与
給与
- 月収 600,000円 ~
- 備考:
社会保険は法定通り
賞与
- 賞与:あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
備考:
法人の規定による
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 18:00(休憩 120 分)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
応募するか迷ったら...
求人について事業所に質問する
質問内容を選んでください
現場スタッフ紹介
50代前半
職種:
歯科医師- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2009年
- 経験年数:歯科医師 30年
転職について
入職した理由
これまでに勤めた3ヶ所のクリニックでの経験を活かし、さらに診療スキルを高めたいと考え、すみ歯科医院に入職を決めました。
働いてみての感想
診療はもちろん、それ以外の場面でも、理事長やほかの先生方が手厚くサポートしてくれる職場です。勤務や診療に関する細かいルールがなく、働きやすいと感じています。小さなお子さまからお年を召した方まで幅広い年齢の方が来院するため、治療技術のみならずコミュニケーション能力も身につきました。
職場について
職場の魅力
何よりも、スタッフの人間関係が良好であることが大きな魅力ですね。また、有給休暇や給与、そのほかの規定も優良企業並みに充実していると思います。安心して仕事ができるのはありがたいことです。 富士山を仰ぐ日本有数の観光地に位置しているため、自然を感じながらスポーツや趣味を楽しむことができる環境も魅力です。私も休日には釣りやハイキングを楽しんでいます。首都圏に近いため、コンサートなどに出掛けやすいのもうれしいポイントです。
おすすめの方、向いている人
今よりさらに多様なスキルを身につけたい方にピッタリの職場だと思います。なるべくストレスを感じず、仕事に集中したい方におすすめです。
プライベートとの両立
基本的に残業はなく、定時に帰れるのがうれしい点ですね。プライベートの時間も充実させられますし、勉強の時間も確保できています。
この仕事への思い
何といっても、患者さまから頼られたり感謝されたりしたときにやりがいを感じます。 また、咬合が崩壊してしまったせいで食事に困難を抱えていた患者さまが、“おかげさまで食べられるようになりました”と笑顔で伝えてくださったときは、一番やりがいを感じましたね。
教育体制
難しい症例を担当した際、同僚の先生とともに勉強しながら治癒に結びつけたときには、大きな喜びを感じました。
入社前後でギャップを感じたこと
入職前に想像していたよりも多種多様な疾患に遭遇することに少し驚きましたね。しかし、ほかの医療機関との連携も良好で、スムーズに対応できるようになりました。
レバウェル編集局が取材しました!すみ歯科医院の取材レポート
すみ歯科医院で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
スタッフの関係性が良好! 立場に関わらず、発言しやすい雰囲気が魅力です
すみ歯科医院は、スタッフ同士のコミュニケーションが活発な職場です。医院内は誰もが話しやすい雰囲気。“どうすれば診療がスムーズになるかな”“こうすれば患者さまに喜んでいただけるのでは?”など意見が飛び交っています。また、スタッフ同士の仲が良く、診療の合間にはプライベートの話題で盛り上がることも。リラックスした雰囲気のなかで働けるため、新人スタッフもすぐに馴染める職場です。 当医院では、毎朝の朝礼やミーティングでもしっかりとコミュニケーションをとれるように工夫しています。朝礼時はスタッフ全員で集まり、1日の流れや患者さまの情報などを確認。コミュニケーションツールだけに頼るのではなく、顔を合わせて話し合うことで、齟齬なく正しい情報共有ができています。ミーティングは毎月1回必ず実施。「どうすれば診療をスムーズに行えるか」に焦点にあて、意見交換を行います。新人スタッフも積極的に意見を伝えられるよう配慮しているため、勤務年数や年齢の差を感じることなく発言できる点が魅力です。 コミュニケーションのとりやすさは、定着率にもつながっています。勤続年数が5年以上のスタッフが多く、なかには約15年勤めている者も。人間関係のストレスなく業務に集中できるため、長く働き続けられる環境です。
50代前後の患者さまが多め。30~40代も増えており、幅広い年齢の方と関われます
POINT
2
教育・スキルアップ
数々の症例経験や勉強会を通じて、歯科医師としての技術を高められます
すみ歯科医院では、スタッフの経験や希望を考慮しつつ、興味のある治療に挑戦できるようにフォロー体制を整えています。歯科医師は、まず保険内の診療を中心に行い、少しずつほかの治療も任せていく流れです。患者さまの数と治療の種類が多いため、日々の診療を通して着実にスキルアップできるところが当医院の強み。入職前はほとんど保険診療の対応経験しかなかったスタッフが、審美や自費の補綴をカバーできるようになった実績もあります。難しい症例を担当するときは、複数の歯科医師が集まって治療内容について検討することも。多様な意見を聞き、ディスカッションすることで自信を持って患者さまの治療を行えます。 医院内で日常的に知識を吸収できる機会があるところも魅力の一つです。医院内研修は職員の要望に応じて随時開催します。“〇〇の治療について困っているので、スキルを教えてほしいです”という要望があれば、数日以内に誰でも参加可能な15分程度の勉強会を設定。知りたいことをタイムリーに学べる環境のため、より知識が身につきます。
車いすの方などに配慮したバリアフリー設計。落ち着いた雰囲気のなかで働けます
POINT
3
働きやすさ
有休消化率90%以上&残業ほぼなし! 自分の時間を大切にできる環境です
すみ歯科医院は、プライベートの時間をしっかりと確保しながら、長く働き続けられる職場環境を整備しています。医院全体の有休消化率は90%ほどと高め。100%の消化を目指して積極的に呼び掛けを行い、全スタッフが休めるように配慮しています。連休も取りやすく、定休日と組み合わせて約1週間の休みを取得したスタッフもいるほど。なお、ほかのスタッフと休みが重複しないように調整しているため、人員不足を感じることなく働けます。そのほか、ゴールデンウィークをはじめ、夏季と年末年始には1週間前後のお休みを設定。帰省や旅行の時間もたっぷり取れます。きちんとリフレッシュし、オンとオフにメリハリをつけた働き方をしたい方にピッタリの環境です。 残業がほぼないことも働きやすさの秘訣です。定時での退勤を促す声掛けを行い、スタッフが残業することがないよう配慮。万が一、イレギュラーな残業が発生しても、手が空いているスタッフが対応するため、予定がある場合はそちらを優先できます。用事があるスタッフは、遠慮せずに帰宅してOKです。プライベートの時間をしっかりと確保できるため、安定した働き方が叶います。
1988年に開設し、2015年に現在の場所に移転。富士山麓の風光明媚なエリアです
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
転居にあたってのサポート体制が万全。引っ越し手当も支給しています
すみ歯科医院には、転職を機に、職場の近隣に引っ越してきたスタッフが多数在籍しています。自然豊かな観光地に立地していることもあり、休日にはスポーツやレジャーでリフレッシュできる点を魅力に感じているスタッフも多いです。しかし、住む場所が変わると生活ががらりと変化するため、慣れるまでは新生活と仕事の両立に大変さを感じるかもしれません。 しかし、当医院には新しい土地でスタートを切るスタッフをしっかりと支えられる体制があるため安心です。生活面で不安に感じることがあれば気軽に相談してください。同じように引っ越しを経験しているスタッフも多く、悩みを打ち明けやすい環境です。引っ越したばかりのスタッフには“最近、生活はどう?”“新しい家は落ち着いた?”など、積極的に声を掛けているので、自分から言い出しにくいとお考えの方もご安心ください。 そのほか、引っ越し時に家探しのお手伝いも行っています。希望があれば、土地に詳しいスタッフが不動産選びに同行することもできるため、心強く感じていただけるはずです。また、引っ越し手当も完備しています。転居が必要な方が安心して生活できるようサポート体制を整えているので、気になることや質問があれば何でもご相談ください。
職場の風景
すみ歯科医院の職場環境について
すみ歯科医院の基本情報
事業所名
すみ歯科医院(すみしかいいん)
所在地
〒4010302
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1775
施設形態
診療科目
法人情報
医療法人聖仁会 ( いりょうほうじんせいじんかい )