レバウェル保育士

求人公開日:2024/09/10

株式会社ハッピークリエイト
ハッピーテラス東浦和教室児童指導員求人 ( 正社員 )

放課後等デイサービス
給与

月収

200,000

280,000

勤務地 埼玉県さいたま市緑区
職種

児童指導員

正社員保育士 必須社会福祉士 歓迎幼稚園教諭1種免許 歓迎賞与あり交通費支給あり年間休日120日以上社会保険完備資格取得支援制度あり制服付与

お子さまに合ったケアを実施。得意なことを活かしながら柔軟な療育が行えます

ハッピーテラス東浦和教室は、2016年に創立した放課後等デイサービスです。定員数は10名で、ほぼ満員です。小学校生を中心に高校生までのダウン症や発達障がいのあるお子さまが利用しています。放課後デイサービスは、小学校低学年をメインに小学校6年生までのお子さまが利用しています。 当事業所は、自分のやりたい療育が実現できる環境です。職員は、今までの経験を活かしつつ自分の特技を取り入れたケアを実施しています。運動が好きな方が体を使ったトレーニングを行ったり、手先が器用な方が工作を行ったりすることも。また、お子さまの様子を見ながら日によってアプローチの方法やトレーニングを柔軟に変更しています。メインの担当は日替わりの当番制で、その日の担当職員がケアの大枠の内容を決め、周りの職員がフォローしながら実行していくスタイルです。お子さまごとに合ったケアと、自分のやりたいことを掛け合わせた療育を行えます。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:6 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    【応募要件】 児童指導員の要件を満たす方 ・保育士・幼稚園教諭・教員免許・社会福祉士・精神保健福祉士 ・作業療法士・心理士・児童指導員任用資格その他お問い合わせください ※ブランク可 ※年齢不問

応募要件

保育士 必須社会福祉士 歓迎幼稚園教諭1種免許 歓迎

仕事内容

児童指導員業務 ・トレーニングの立案・準備 ・支援記録作成 ・教室運営のための業務

給与・賞与

賞与あり交通費支給あり

給与

  • 月収 200,000円 ~ 280,000円
  • 備考:
    【給与内訳】 ・基本給200,000~250,000円 ・資格手当20,000~30,000円

賞与

  • 賞与 年2回(計2ヶ月分)

昇給

  • 昇給:なし

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    別途支給

待遇・教育制度

社会保険完備資格取得支援制度あり制服付与

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    研修制度 資格取得支援として保育士試験1回目の費用を会社負担としております。

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり
  • 制服付与

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 10:0019:00(休憩 60 分)
  • 08:3017:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    10:00~19:00(平日)8:30~17:30(土曜、長期休暇) 【休日】 日祝休み 週休2日(シフト制)年間休日125日 【休暇】 育児休暇 有給休暇 年末年始休暇 夏季休暇 GW その他休暇あり

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:125 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

30代後半

  • 職種:

    児童指導員管理職・マネージャー
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2016
  • 経験年数:児童指導員 10

転職について

入職した理由

以前は、重度の障がいがあるお子さまの対応を行っていました。音楽を取り入れた発達支援に興味があり、転職をしようと思ったのがきっかけです。ハッピーテラス東浦和教室は条件がピッタリ当てはまったため、入職を決めました。

働いてみての感想

管理者として運営について考えなければならない部分はとても大変です。しかし、自分のやりたい支援を実現しやすい環境のなかでやりがいをもって働いていますよ。

職場について

職場の魅力

職員皆が、お子さまに楽しんでもらえるように工夫しながら足並みをそろえて支援を行っているところが魅力です。

おすすめの方、向いている人

お子さまに楽しんでもらうため、自分自身も一緒になって楽しもうという気持ちがある方が向いていると思います。

その他

仕事のやりがい

お子さまの成長が見られることがやりがいです。あとは、保護者さまのお悩みを聞くことでご家族の気持ちが楽になったり、前向きな方向へ進んでいったりするのが感じられると頑張っていて良かったなと思いますね。

30代前半

  • 職種:

    児童指導員管理職・マネージャー
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2021
  • 経験年数:児童指導員 3

転職について

入職した理由

実際にハッピーテラス東浦和教室を見学した際に、通っているお子さまがとても生き生きとしているのを見て働きたいと思ったのがきっかけです。

働いてみての感想

お子さまの対応について悩むこともありますが、成長を感じられたときはとてもうれしいです。日々、やりがいを感じながら働いています。

職場について

職場の魅力

人柄が素敵な職員ばかりです。職員がプライベートの時間も大事にできるようにシフトを組んでいます。仕事とプライベートのメリハリをつけて働ける環境です。

おすすめの方、向いている人

協調性のある方が向いていると思います。自分のことも大切にしつつ、お子さまはもちろん、周りの職員にも配慮できる方に来ていただけるとうれしいです。

プライベートとの両立

基本的に希望どおり休みを取ることができます。プライベートの時間も充実でき、バランス良く働けていると思いますよ。

入社前後でギャップを感じたこと

以前、勤務していた職種と似ている点もあり経験を活かせてはいますが、より細かい対応が必要です。丁寧に接するように意識しています。

その他

身に付くスキル

対応方法がお子さまにより異なるため、その都度悩みますが、支援の方法が着実に知識として蓄積していると感じます。

レバウェル編集局が取材しました!ハッピーテラス東浦和教室の取材レポート

ハッピーテラス東浦和教室で働く魅力

POINT

1

働きやすさ

残業はほぼゼロ。整備された勤務環境でプライベートを大切にできる職場です

ハッピーテラス東浦和教室は、家庭と仕事を両立しながら働けます。当事業所は日曜日と祝日が固定で、もう1日がシフト制の休みです。シフトを提出する際の希望休の日数に上限を設けておらず、ほかの職員と休みたい日が被らなければ、ほとんど希望どおり休めます。さらに夏季休暇を3日間付与しており、取得するタイミングは年ごとに職員間で話し合って決定。そのほかに、誕生日や趣味のためなど、プライベートのために使えるアニバーサリー休暇も設けています。 また当事業所は、残業がほぼありません。フレックスタイム制を採用しており、業務が延びた場合は別の日の勤務時間とのバランスを見ながら調整しています。現場職員の意見をもとに、システム化も進めて業務が効率良く行えるように工夫。職員がプライベートを大切にしながら働ける環境を整えています。

POINT

2

業務内容

集団療育を実施。幼稚園や学校での勤務を活かしながら丁寧に関われます

ハッピーテラス東浦和教室では、集団療育を行っています。療育を通じて、お子さまが大人数との関わり方や立ち回り方などを学べるようにケアを実施。幼稚園や小学校など、大人数のお子さまを相手に勤務していた方は経験をフルに活かして働けます。また、利用しているお子さまの人数は約10名と多すぎないため、一人ひとりの様子を見ながら丁寧に指導計画を作成できるのも魅力の一つです。 また当事業所は、保護者さまとの関わりも大切にしています。保護者さまとはお子さまの様子を密に共有。悩みがあれば相談に乗っています。初めて面談を行う際は、先輩職員に同席し、保護者さま一人ひとりの特性や対応方法も共有し、関わり方についてしっかりとレクチャーしているので安心です。保護者さまとの信頼関係を築きつつ、サポート役として活躍することができます。

POINT

3

職場の特徴

毎日のミーティングで情報共有。職員が密に連携しサポートし合える体制です

ハッピーテラス東浦和教室では、職員の経験やスキルに応じて業務を割り振っています。イベントの企画や運営、療育の担当となってお子さまと関わるなど、保護者さまとの面談や療育の計画書を作成する以外の業務を行うことも。業務は職員の無理のない範囲でお任せしているので、徐々に慣れていきながらスキルアップすることが可能です。また、プラスアルファの活躍で職場に貢献した際は、しっかりと賞与に反映することで評価しています。 当事業所ではほぼ毎日ミーティングを実施するほか、療育の計画書を作成するための会議も行っています。療育に対する意見を交換したり、お子さまの情報を職員間でこまめに共有したりする機会です。ほかの職員と密に連携し、協力しながら業務にあたれます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

保護者さまの対応方法を丁寧に指導。サポート体制が整っているので安心です

ハッピーテラス東浦和教室では、保護者さまと児童発達支援管理責任者の間でコミュニケーションをとる機会が多くあります。保護者さまの対応に苦手意識がある方は、信頼関係を築くのに苦労することがあるかもしれません。 当事業所では、保護者さまの対応について丁寧にレクチャーしています。保護者さま一人ひとりの性格や特性など、事前に情報を共有し職員が対応に迷わないように対策しているので心配はいりません。保護者さまには、面談やお子さまの送迎の際、連絡帳でのやりとりから、一日のなかでの変化やできるようになったこと、特にお子さまの良い面をしっかりと報告。コミュニケーションを密にとりながら信頼関係を築いています。問題が発生した場合は、一人で判断せず職員皆に共有。職員間で話し合いを行ってから保護者さまへ伝えています。保護者さまの対応に苦手意識がある方も安心して対応できる環境です。

職場の風景

ハッピーテラス東浦和教室の職場環境について

ハッピーテラス東浦和教室の基本情報

事業所名

ハッピーテラス東浦和教室(はっぴーてらすひがしうらわきょうしつ)

所在地

3360926

埼玉県さいたま市緑区東浦和4-33-14 Y・Sビル1階

施設形態

放課後等デイサービス

法人情報

株式会社ハッピークリエイト ( かぶしきがいしゃはっぴーくりえいと ) 

ハッピーテラス東浦和教室周辺の児童指導員求人(正社員)

児童指導員の求人

正社員

月収

190,000

自分で考案したレクリエーション内容を通して、お子さまの成長を感じられます

児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童指導員の求人

正社員

月収

191,000

216,000

子どもや保護者に親身に寄り添う、明るい雰囲気にあふれた放課後デイ

児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童指導員の求人

正社員

月収

240,000

320,000

個別療育・集団療育どちらにも注力! 質の高い療育に携われる職場です

児童指導員任用資格 必須保育士 必須交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童指導員の求人

正社員

月収

240,000

320,000

個別療育・集団療育どちらにも注力! 質の高い療育に携われる職場です

児童指導員任用資格 必須理学療法士 必須交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童指導員の求人

正社員

月収

240,000

320,000

個別療育・集団療育どちらにも注力! 質の高い療育に携われる職場です

児童指導員任用資格 必須作業療法士 必須交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…