求人更新日:2024/11/12

社会福祉法人親愛会
特別養護老人ホーム親愛の丘の看護師・准看護師求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 260,200 円 〜 307,700 円 |
勤務地 | 千葉県松戸市 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 施設 |
利用者さまの思いを汲み取り、心を込めてケア。やりがいと成長を実感できます
特別養護老人ホーム親愛の丘は、千葉県松戸市和名ヶ谷に位置している介護施設です。「ひとりひとりを大切に」を介護理念として掲げ、利用者さまが自分らしい毎日を送れるよう、心を込めてサポートを行っています。定員は、特別養護老人ホームが100名、ショートステイが10名、デイサービスセンターが18名。1ユニット10名の利用者さまに対して、常勤職員10名による手厚い体制でケアを行い、2ユニットをサポートしています。基本的には3大介助が中心。そのほか、レクリエーションをユニット単位で実施しています。 また当施設で大切にしているのは、職員が自らの仕事に誇りと責任を持ち、利用者さまの気持ちにより温かく寄り添うこと。利用者さまがご自身で表現しづらい思いを汲み取りながら丁寧に向き合うことで、入居当初と比べて心身の状態や表情が大きく改善したことも。実際の介護度が低くなった方も多数いらっしゃいます。そういった自身の努力が目に見える形で実を結び、成果を実感できることが職員の大きなやりがいです。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:6 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
特別養護老人ホーム内での入所者様の体調管理、服薬管理、急変時の急変時の対応等の看護業務 必要に応じて外部医療機関との連絡
給与・賞与
給与
- 月収 260,200円 ~ 307,700円
- 備考:
【給与内訳】 基本給224,200円~258,700円 資格手当20,000円~30,000円 固定残業代16,000円~19,000円(9H分)含む 9時間を超過した分は別途支給 【その他手当】 ・住宅手当 ・扶養手当 ・年末年始手当 一時保育預かり(応相談) 施設内託児所有り
賞与
- 賞与:あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 30,000円 / 月
備考:
車通勤可(駐車場代無料)
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:あり
9 時間分の時間外手当として 16000 円を支給 - オンコール:あり
備考:
※夜間のオンコールあり
休日・休暇
休日
- 年間休日:110 日
現場スタッフ紹介
40代前半
職種:
ヘルパー・介護職介護主任- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2018年11月
転職について
入職した理由
以前も特養で働いていたんですが、親の介護があって、通勤時間をなるべく短くしたかったので、自宅から通いやすい特別養護老人ホーム親愛の丘への入職を決めました。シフトの融通が利くので、助かっています。
職場について
おすすめの方、向いている人
利用者さまだけでなく職員に対しても、優しさを持ってコミュニケーションがとれる方と一緒に働けたらうれしいですね。
この仕事への思い
基本的なことですが、利用者さまと目線を合わせて話すことを心がけています。家族や友人と接するときのように親しみを込めて寄り添ったコミュニケーションや対応が、利用者さまのリラックスできる安心感につながると思っています。
その他
仕事のやりがい
特に認知症の利用者さまに、自分の顔と名前を覚えていただけていたときはやりがいを感じましたね。その方にとって印象に残る職員になれたのかなと、うれしくなりました。そういったことがモチベーションアップにつながっています。
レバウェル編集局が取材しました!特別養護老人ホーム親愛の丘の取材レポート
特別養護老人ホーム親愛の丘で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
託児所完備&雇用転換の相談OK! 仕事と育児を両立しやすい風土です
特別養護老人ホーム親愛の丘は、子育て中の方も安心して働ける環境が整っています。というのも、学校行事や子どもの体調不良といった急な予定にも柔軟に対応し、お休みが取りやすい体制をとっているため。子育て経験者の職員が多く、育児に対する理解が得られやすいことも魅力です。さらに、産休や育休からの復職率が高いことも特長の一つ。施設内には託児所を完備しており、満1~6歳までの子どもを預けられます。そのため、育児と仕事を両立し、安心して長く働ける職場です。 また、働き方に関しても臨機応変に対応。ライフステージに応じて雇用形態を変更する相談もOKです。たとえば、常勤として入職して子育て中は非常勤になり、子育てが落ち着いたあとに再び常勤に戻るというキャリアプランを実現した職員も。自分の希望に合った働き方を実現できることが、当施設の強みです。

未経験で入職し、介護福祉士を取得した職員も在籍。働きながら自己研鑽ができます
POINT
2
働きやすさ
残業ほぼ0&有給消化率は約100%。職員の働きやすさにこだわっています
特別養護老人ホーム親愛の丘では、職員にかかる負担軽減に注力しています。 日ごろから職員同士が協力し合って業務を進めているため、残業はほとんどありません。そのうえ、職員用の送迎車は時間どおりに運行。利用する職員も自然と残業を避ける働き方ができています。勤務時間内に終えられなかった業務は、次のシフトの職員に引き継いでOK。焦る必要がないのも心強いポイントです。また利用者さまの居室には、リアルタイムで体動を感知できる赤外線センサーを設置。効率の良い巡回回数を実現しています。さらに業務効率化を一層推進するため、記録業務に使用するタブレットの台数を増やす計画も進行中。職員がより快適に働ける環境を目指し、着実に改善を進めています。 さらに、有給休暇の取得率はほぼ100%。もし取得できていない職員がいれば個別に連絡し、取得を促進しています。有給休暇は半日単位や突発的な取得も可能。公休と合わせて連休を取ることができ、プライベートの時間もしっかり確保できます。

POINT
3
教育・スキルアップ
教育期間は習熟度によって調整。自分のペースで成長できる職場です
特別養護老人ホーム親愛の丘は、充実した教育体制が整っているため、未経験の方も安心して仕事を始められます。まず初日は座学で、法人の概要や施設の設備についてなど、基本的な知識をインプット。その後、配属先のユニットで先輩職員が実務を通してレクチャーします。教育担当者はあえて固定していないため、先輩職員から介護の方法を吸収できる機会が豊富です。教育期間も定めておらず、新人職員が安心して成長できるよう、時間をかけて指導します。 さらに資格取得支援制度を活用して、専門スキルを高めることも可能。意欲的な方には積極的に学ぶ機会を提供しています。研修費用は、認知症基礎研修や介護職員初任者研修は全額、介護福祉士実務者研修は半額を法人が負担。専門職としての知識と技術を身につけていけます。ほかにも、1ヶ月に1回程度、外部講師を招いておむつ交換や入浴介助の方法などを学ぶ施設内研修も実施。就業時間内に行うため、時間外に負担をかけることなくスキルアップに励めます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
時間管理と利用者さまのケアのバランスを重視。焦らず業務と向き合えます
特別養護老人ホーム親愛の丘では、ときに一斉介助が必要な時間帯があります。「利用者さまとじっくり向き合いたい」という強い介護観を持つ職員にとって、時間に追われる業務にギャップを感じる場面があるかもしれません。 しかし、当施設ではシフトの時間内にすべての業務を無理に終わらせる必要はなく、シフト帯の業務に追われることもありません。終わらなかった業務は後続のシフトの職員に引き継ぎ、利用者さまの無理にならないペースでケアを進められるよう配慮しています。一斉介助が必要なタイミングはあるものの、日常的に利用者さまと丁寧に関わっていけるような環境ですので安心してください。
職場の風景
特別養護老人ホーム親愛の丘の職場環境について
特別養護老人ホーム親愛の丘の基本情報
事業所名
特別養護老人ホーム親愛の丘(とくべつようごろうじんほーむしんあいのおか)
所在地
〒2702232
千葉県松戸市和名ケ谷1258-1
施設形態
法人情報
社会福祉法人親愛会 ( しゃかいふくしほうじんしんあいかい )
特別養護老人ホーム親愛の丘周辺の看護師・准看護師求人(正社員)
看護師・准看護師(訪問)の求人
月収
320,000
円
〜
450,000
円
併設事業所との連携体制が抜群。他職種からアドバイスをもらうことも可能です

職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
看護師・准看護師(訪問)の求人
月収
300,000
円
〜
看護師・准看護師(施設)の求人
月収
300,000
円
〜
310,000
円
日曜固定休・夜勤なし!小児科未経験でも管理者がしっかりサポート!
看護師・准看護師(訪問)の求人
月収
300,000
円
〜
看護師・准看護師(訪問)の求人
月収
280,000
円
〜
360,000
円