求人更新日:2025/02/27
社会福祉法人中野区福祉サービス事業団
給与 | 月収 257,600 円 〜 316,700 円 |
勤務地 | 東京都中野区 / 鷺ノ宮駅 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 施設 |
備考:
資格は看護師か准看護師どちらかで可
特別養護老人ホームにおける看護師・准看護師業務
通勤手当:~ 30,000円 / 月
POINT
1
職場の特徴
職員も利用者さまも笑顔で。協力しながら利用者さまと密に向き合えます
特別養護老人ホーム しらさぎホームでは、利用者さまが楽しく彩りのある生活を送れるようにすることを大切にしています。職員は、日々の生活のなかで積極的に声掛けを実施。利用者さまの思いやお話を聞く機会を多く設け、ご希望を取り入れるようにしています。たとえば、利用者さまの好きな音楽をかけたり、アロマを焚いたりといった、お一人おひとりに向き合ったケアを提供。利用者さまと密に関わり、心地よい環境づくりに尽力した結果、感謝の言葉をいただけることも多く、職員のやりがいにつながっています。 また、職員が笑顔で仕事をできる職場であることを重視しており、職員同士の雰囲気が良い点も当事業所の魅力です。利用者さまに対してだけでなく、職員同士の間でも積極的に挨拶や声掛けを実施。誰にでも気軽に相談しやすい環境です。不安や問題点はその都度話し合える場をつくり、根本的な解決ができるよう、職員皆で協力し合っています。職員同士のチームワークが良好だからこそ、利用者さまに対し真摯に向き合った働き方が可能です。
妙正寺川沿いの自然があふれる閑静な住宅街の中にある事業所です
POINT
2
働きやすさ
手厚い面談で職員の悩みをフォロー。キャリアアップも丁寧にサポートします
特別養護老人ホーム しらさぎホームは、職員の働きやすさ向上のため、さまざまな選択肢や相談の場を用意しています。法人内には、特別養護老人ホームのほかにデイサービスや居宅介護支援事業所、訪問介護事業所があり、希望があれば異動も可能。そのため、幅広いキャリア選択が叶います。 また、当事業所では、年に複数回の人事考課面接を実施しています。職員の働くなかでの困りごとや、設定した目標への取り組み状況などについてヒアリング。上昇志向の高い職員には、今後のキャリアデザインや目標到達への支援も行います。もちろん、目標到達に向けた頑張りに関しては、給与や賞与にしっかりと反映。悩みや不安の解消や、目標を叶えるためのサポートを手厚く行うことで、職員のやりがいやモチベーションアップにつなげています。
POINT
3
教育・スキルアップ
豊富な外部研修が受講可能。スキルアップを目指しやすい環境です
特別養護老人ホーム しらさぎホームでは、職員が積極的にスキルアップを目指せる環境を整えています。東京都社会福祉協議会の研修には年に1〜2回ほど、ほぼ全職員が参加。キャリアに合わせたリーダー研修や、認知症の研修などさまざまな分野の知識を学べる環境です。また、中野区で行われている介護職向けの研修には基本的にすべて参加しています。 資格取得の支援も積極的に行っており、講座受講や勉強会、試験にかかる費用も当事業所が助成。無資格の職員に対しては、まず介護職員初任者研修の受講を支援します。さらに、これまでには介護福祉士やケアマネジャーの資格を取得した職員も。法人全体で資格取得を推奨しているため、意欲のある職員は全力でバックアップします。 また、当事業所には、経験年数20年ほどの知識豊富な職員も多く在籍しています。そのため、普段の業務の中でも、先輩たちから専門的な知識を学ぶことが可能です。事業所の内外を問わず、日々新しい知識を取り入れられるため、介護職員として着実に成長していけます。
外部だけでなく、事業所内で行う医療や介護などに関する研修体制も充実しています
特別養護老人ホーム しらさぎホームでは、主に要介護3以上のご高齢の方に対して介護サービスを提供しています。特別養護老人ホームでの勤務が未経験で入職される方は、今まであまり接することのなかったご高齢の方や認知症の方への接遇面で悩むこともあるかもしれません。 当事業所では、丁寧なOJT体制が整っているので、未経験の方でも安心して仕事を覚えていけます。新人さんは、まず事業所の概要や医療の基礎知識などについて学ぶ基礎研修を2日間ほどにわたって受講。その後は、職員ごとに専用の教育プログラムを用意し、先輩がマンツーマンで教育します。チェックリストを活用し、普段の業務から夜勤対応まで、段階を踏んで覚えられる体制を整備。マニュアルを用意しているので、まずは内容を確認しながら手順どおりに対応すれば問題ありません。もちろん先輩が常に側についているので、分からないことはいつでも質問できます。さらに、教育期間は約半年と長めに設定しているため、経験の浅い方でも焦らず業務を習得できる環境です。
平均
年齢
42
歳
男女比
40
%
:
60
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
特別養護老人ホーム「しらさぎホーム」(とくべつようごろうじんほーむしらさぎほーむ)
〒1650035
東京都中野区白鷺二丁目51番5号
社会福祉法人中野区福祉サービス事業団 ( しゃかいふくしほうじんなかのくふくしさーびすじぎょうだん )
中野区福祉サービス事業団 ホームページ
https://www.nakano-fj.jp/