レバウェル

求人公開日:2024/11/11

おのこども歯科医院歯科衛生士求人 ( 正社員 )
歯科診療所・クリニック
給与

月収

265,000

320,000

勤務地 愛知県名古屋市千種区
職種

歯科衛生士

正社員歯科衛生士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上社会保険完備

週2回は午後出勤OK! 子育てやプライベートと両立しやすい職場です

おのこども歯科医院は、名古屋市千種区のアスティショッピングセンター内にある歯科クリニックです。当院の対象はお子さまで、小学生を中心に小児歯科や矯正歯科などの治療を行っています。来院数は1日30~40名ほど。3台のユニットで対応しています。 当院はプライベートと両立しやすい職場です。平日は、早番が午前9時30分から午後6時まで、遅番が午後1時45分から午後7時まで。シフトは早番と遅番の希望を出せるほか、週2回は遅番となるため、子どもの学校行事や通院などの予定がある方も働きやすい環境です。さらに、当院は連休の取得にも配慮。9月に3連休を設けていることに加え、連休のない月は金曜日を休診にして連休にすることもあります。私生活の時間もしっかり確保したい方に適した職場です。 また、当院では車通勤をする職員のために、ショッピングセンター内の駐車場を確保しています。車通勤を希望する方にとっても働きやすい環境です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    試用期間:3~6ヶ月

応募要件

歯科衛生士 必須

仕事内容

歯科衛生士業務全般

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 265,000円 ~ 320,000円
  • 備考:
    ※週休2日制の場合(9:30~18:00)月8回程度 (13:45~19:00)〃 (9:30~18:40)土曜日 上記の時間外勤務に関して手当を支給 8時間を超える勤務に関しては法定外残業を支給 目標達成手当有 新卒の方、試用期間3ヵ月~6ヶ月 (期間中給与250,000円)年間休日:121~124日

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    車通勤可

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:3009:00(休憩 90 分)
  • 04:4510:00(休憩 0 分)
  • 00:3009:40(休憩 70 分)
  • 備考:
    1平日勤9:30~12:20/13:50~18:00※休憩90分 2午後勤13:45~19:00 3土曜勤9:30~12:20/13:30~18:40※休憩70分 ※1週間の中で1を2日2を2日3を1日での勤務(シフト制)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月

    備考:
    応相談

  • 固定残業制:なし

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:121 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

30代後半

  • 職種:

    歯科衛生士
  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 入職年月:2017
  • 経験年数:歯科衛生士 11

転職について

働いてみての感想

入職当初はまだ子どもが小さかったので、短時間勤務ができる当院に入職しました。一般歯科から小児歯科の歯科医院に転職したので、最初は患者さまへの話し方や声の掛け方に戸惑いましたね。お子さまの集中力は短いので、短時間でテキパキと順序良く動くスキルが身につきました。

職場について

職場の魅力

周りをよく見て仕事をする職員ばかりなので、困っているときはすぐに助けてくれます。とても働きやすい職場です。

おすすめの方、向いている人

子どもが好きで、穏やかに対応のできる方に向いていると思います。お子さま相手の仕事なので、自然と笑顔になれますよ。

プライベートとの両立

子どもの用事や学校行事などに合わせてお休みがもらえるので、仕事とプライベートをバランス良く両立できています。

この仕事への思い

お子さまの成長を見られたときにやりがいを感じますね。前回できなかったことができるようになっていたり、小さなお子さまに「ありがとう」と言ってもらえたりすると、とてもうれしいです。

30代前半

  • 職種:

    歯科衛生士
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2019
  • 経験年数:歯科衛生士 15

転職について

入職した理由

車通勤が可能で、自宅から近い歯科医院を探していました。見学の際に職員の方がとても丁寧に対応してくださり、院内の雰囲気も良かったので、入職することを決めました。

働いてみての感想

分からないことはドクターや職員が優しく教えてくれます。子どもが好きな方、人と接するのが好きな方に向いていると思います。

職場について

職場の魅力

年に1~2回、食事会があります。誕生日休暇もあり、お祝いのケーキをもらえます。職員の仲も良好で働きやすい環境ですよ。

プライベートとの両立

残業はほとんどありません。有休もほぼ100%消化できるので、旅行に行ったり趣味の時間に費やしたりできます。

この仕事への思い

歯医者さんが苦手だった子が「楽しかった」「ありがとう」と笑顔で言ってくれたときはうれしいですね。歯磨きがしっかりできていなかった子が上手にできるようになり、口腔内がきれいになっていく様子を見たときにやりがいを感じます。

その他

身につくスキル

電話対応や、来院された患者さまやご家族とお話をする機会が多いので、コミュニケーション能力が身につくと思います。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

おのこども歯科医院で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

職員の頑張りを給与に反映! モチベーションを高く持って働けます

おのこども歯科医院は、職員の頑張りを給与に反映させる仕組みを整えています。当院では、管理者が「評価シート」を使って評価を実施。「指示される前に行動する」「患者さまの保護者に声を掛ける」といった定性部分を中心にチェックします。そして年に1度の面談を経て評価額を決定。さらに賞与を支給する際にも同じ評価シートを使用し、賞与のベース額に評価額を上乗せします。評価シートにある項目が達成できなくても減給されることはありません。ご自身のペースで前向きに仕事に取り組めます。 当院では、レセプト枚数と来院数が目標に達した場合に「目標達成手当」を支給。評価された分が手当として支給されるため、頑張りが目に見えやすく、モチベーションを高く持って働けます。

POINT

2

業務内容

あうんの呼吸でフォローし合える職場。忙しい時間帯の連携も抜群です

おのこども歯科医院は、職員同士の連携が抜群です。全員が常に「次にやるべきこと」を考えて行動しているため、言葉で依頼する前にフォローし合える環境。忙しい時間帯にも歯科衛生士と歯科助手が連携し、テキパキと効率良く業務に取り組んでいます。また、当院は仕事は仕事、プライベートはプライベートとメリハリをつけて働く職員が多いのも特徴。それぞれのプライベートを尊重しつつ、仕事では協力し合って気持ち良く働きたいという方に適しています。 ミーティングは月に1回の頻度で実施しています。ミーティングを行う日は午前中を休診にして行うため、出勤時間は午前10時30分と遅め。午前10時30分から1時間ほどは職員だけで進捗確認や情報共有を行い、午前11時30分ごろから院長と管理者、税理士兼コンサルティング業者が加わって会議を行います。現場業務だけではなく労務関係の確認もできるため、気がかりに思っていることや悩み、不安をこまめに解消しながら働けます。

POINT

3

働きやすさ

午後だけの勤務もOK。残業はほぼなく、ワークライフバランスを保てます

おのこども歯科医院は、業務の効率化に取り組んでおり、残業はほとんど発生しません。たとえば、エプロンやグローブ、コップは使い捨てのものを使用。器具の洗浄・消毒は全自動の装置を導入することで、職員の負担を軽減しています。また、当院では、掃除や片付けなどは診療開始前に実施しているため、診療終了後は速やかに退勤することが可能。さらに、最後の患者さまがキャンセルになった場合には、仕事を早めに切り上げて退勤することもできます。オンとオフのメリハリをつけて働けるため、子育て中の方や家庭と両立したい方も働きやすい職場です。 当院では、患者さまが集中する午後の時間帯に対応するため、「午後常勤」という働き方を導入しています。「午後常勤」は、正職員でありながら午後の時間だけに専念できる勤務形態のこと。実際に、歯科衛生士の1人が午後常勤で勤務しています。午前中は家事やダブルワークをすることもできるため、ご自身のライフスタイルに合わせて働けるのも当院の魅力です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

休憩はショッピングセンター内のスペースを利用。外出や一時帰宅も可能です

おのこども歯科医院では、ショッピングセンター内にある共同の休憩所を利用しています。そのため、これまで専用の休憩室がある歯科医院で勤務していた方は、ほかのテナントの職員がいる休憩所を利用することにギャップを感じるかもしれません。 しかし、当院では、平日勤務では90分、土曜勤務では70分の休憩時間を設けており、外でリフレッシュしたい方は外出できる時間が十分あります。なかには、自宅に戻って昼食を済ませてくる職員もいるほどです。 また、お昼をまたぎたくない方は、午後からの勤務にすることも可能。少し家が離れた方も一時帰宅できるよう、お昼の時間を午後12時20分から午後3時30分といった具合に長めに設定することもできます。休憩時間は柔軟に対応できるため、ご自身の希望をご相談ください。

職場の風景

おのこども歯科医院の職場環境について

おのこども歯科医院の基本情報

事業所名

おのこども歯科医院(おのこどもしかいいん)

所在地

4640004

愛知県名古屋市千種区京命1丁目1-32 アスティショッピングセンター2F

施設形態

歯科診療所・クリニック

診療科目

歯科矯正歯科小児歯科

法人情報

おのこども歯科医院 ( おのこどもしかいいん )