求人公開日:2024/11/25
医療法人社団恵慈会
給与 | 月収 184,250 円 〜 260,000 円 |
勤務地 | 千葉県香取市 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 施設 |
介護老人保健施設おおくすの郷は、千葉県香取市に位置する施設です。定員数は入所が100名、通所が1日30名。65~100歳以上と幅広い年齢層の方がいらっしゃいます。介護度も1~5までと幅広く、平均は2.7です。職員は常勤と非常勤あわせて入所が30名、通所が10名程度。40~60代のベテラン職員が多く在籍しています。 当事業所は、長く勤めていただきたいという想いから、職員一人ひとりが働きやすい環境を整えています。育児休暇取得率は100%で、子育てと仕事の両立が可能。介護や子育てなどのライフスタイルの変化に合わせて、雇用形態の変更にも柔軟に対応しています。休みも取りやすく、有給休暇は全員が平等に取得できるよう配慮。4~5日間の連休を取得して離れた実家に帰省したり、旅行を楽しむ職員もいたりとプライベートも充実させられる職場です。
【介護老人保健施設における入所者様・通所者様の看護業務及び付帯する業務】 ・バイタルチェック(体温・脈・血圧の測定)・服薬指導 ・日常ケア(食事介助 ・入浴後の塗り薬の塗布等)・夜勤の際は施設内の巡回及び入所者の見守り ※夜勤については極力相談に応じます。 【定員】 入所100名、通所30名
通勤手当:あり
備考:
実費支給(上限なし)車通勤可
POINT
1
職場の特徴
アットホームで和気あいあいとした雰囲気が魅力。職員同士の関係も良好です
介護老人保健施設おおくすの郷は、「人と人とのふれあいを大切に、明るく家庭的で自然に富んだ住環境を提供する」をモットーに日々の業務にあたっています。部屋は障子で仕切られており、自宅のような温かさが特徴。職員同士の仲が良く、職場にお子さんを連れてきたり、お菓子を配ったりと和気あいあいとした雰囲気です。利用者さまにも楽しんでいただけるよう、毎月の誕生会やカラオケ大会など、さまざまなイベントを開催しています。1つのフロアに集まって行うため、事業所内はいつも賑やか。アットホームな職場で働きたい方にぴったりの環境です。 また、農業やガーデニングといった自然と関わる機会も取り入れている当事業所。農家だった利用者さまが野菜の成長を見守っていたり、通所の利用者さまが協力して庭のガーデニングを行っていたりと、のびのびと過ごしていただいています。収穫した野菜はお漬物にして皆にふるまうことも。利用者さまの笑顔を見守れることが職員のやりがいです。
施設周辺は植物の彩り豊かな環境。窓から見える風景に癒されます
POINT
2
業務内容
介護職員が利用者さまとの関わりに集中できる体制を整えています
介護老人保健施設おおくすの郷は、介護職員には介護職員にしかできないことをやってもらいたいという思いのもと、業務負担の削減に注力しています。 介護職員の業務は、入浴介助や食事介助、排泄介助などの身体介助がメイン。居室清掃やベッドメイキング、配膳などの作業は、介護補助の職員に担ってもらっています。また、清掃専任の職員もいるため、トイレ掃除や公共スペースなどの管理業務もありません。「利用者さまとのコミュニケーションに時間をかけられる」「身体的にも楽になった」という職員の声も多くあがっています。さらに利用者さまからも、「介護職員に声をかけやすくなった」と好評。雑務に時間を取られることなく、目の前の利用者さま一人ひとりに目を配りたい方が活躍できる環境です。
利用者さま自身で見守っている畑。自然に富んだ環境が当事業所の魅力です
POINT
3
教育・スキルアップ
丁寧なOJTを実施。独り立ち後も研修でスキルアップが目指せます
介護老人保健施設おおくすの郷では入職者が安心して働けるよう、経験者の方にも手厚い教育を行っています。入職後は2~3ヶ月かけてOJTを実施。教育担当者は固定ではなく、複数の先輩職員から指導を受けることで、多様な視点や知識を吸収できます。日勤の仕事に慣れてきたら夜勤業務をお任せしていく方針。3名の主任が習熟度を確認しながら、一人ひとりに合わせたペースで進めていくので安心です。 また、2ヶ月に1回ほど「認知症のあるご利用者さまの食形態について」や「アンガーマネジメント研修」「災害時の対応」など、さまざまなテーマの研修会を開催しています。グループワーク形式なので、職員それぞれの視点を取り入れながら学びを深められる機会です。介護職員以外も同様に研修を受けるため、他職種との交流や知識を深める場として役立っています。 さらにスキルアップを目指す方には、介護福祉士実務者研修や介護職員初任者研修の資格取得を応援しています。講義は業務時間内に受講可能。介護福祉士を取得した職員には報奨金を支給しています。モチベーションを保って今後のキャリアを見とおせる職場です。
介護老人保健施設おおくすの郷には、約100名の利用者さまがいらっしゃいます。小規模施設で勤務していた方は、「利用者さま全員の名前や特徴を覚えられるだろうか」と不安に感じるかもしれません。 しかし、当施設では利用者さまをグループごとに見守れるような仕組みを整えています。利用者さまの介護度によって「鳥ゾーン」「花ゾーン」「くだものゾーン」の3つに分類。新人職員は、まず介護度の低い「鳥ゾーン」の利用者さまから担当する方針です。その後、介護度が重めな「花ゾーン」、認知症の方がいる「くだものゾーン」へと徐々に担当範囲を広げていきます。入職者のペースに合わせられるため、無理なく利用者さまの特徴を覚えていくことができます。
介護老人保健施設おおくすの郷(かいごろうじんほけんしせつおおくすのさと)
〒2890411
千葉県香取市府馬3723番地
医療法人社団恵慈会 ( いりょうほうじんしゃだんけいじかい )