求人更新日:2024/12/13
社会福祉法人箱根恵明学園
給与 | 月収 261,375 円 〜 |
勤務地 | 神奈川県足柄下郡箱根町 |
職種 | 保育士 |
休日や勤務形態など
応募前に確認したい方はこちら
箱根恵明学園
公開中の求人を見る
(保育士 1 件 / 他職種 1 件)
無資格可
児童養護施設における保育士業務
通勤手当:あり
夜勤手当:4,000円 ~
備考:
宿直手当(1回分)となります。
調整手当:9,000円
備考:
現業手当となります。
職務手当:17,790円 ~
備考:
特殊業務手当となります。
フレックスタイム:なし
備考:
8日
備考:
10日
POINT
1
業務内容
宿泊行事や季節イベントを実施。職員もお子さまと一緒に楽しめる環境です
箱根恵明学園は、行事やイベントが豊富です。毎年1泊で海水浴に行ったり、レジャーランドの招待行事に参加したりしています。そのほかにも、節分やクリスマス会などのイベントを月1回程度のペースで開催。普段は食べられないピザやフライドチキンを注文することもあれば、クリスマスにはツリーの飾りつけやカチューシャを使ったコスプレなどをして、盛り上がっています。職員もお子さまと一緒になって楽しみながら働ける施設です。 当施設では、お子さまと丁寧に関係を築くことを大切にしています。心を開くまでに時間が掛かるお子さまもいますが、焦らず一人ひとりに時間を掛けて対応することが必要です。ときには先輩職員がお子さまと新入職員の間に入り、サポートを行うといったことも。また、併設されている小学校のグラウンドを借りて一緒にスポーツを楽しむなど、自然と打ち解けやすいシチュエーションもつくっています。お子さまの気持ちを大切にしながら信頼関係を築けることは、職員の大きなやりがいです。
POINT
2
働きやすさ
賞与年3回&連休取得OK! 専用宿舎があり、通勤のしやすさも魅力です
箱根恵明学園では職員が働きやすいよう福利厚生を整えています。専用宿舎を、施設の敷地内と同じ町内の2ヶ所に完備。冬期の降雪時など、交通機関が不安定な場合でも安心です。もちろん、希望する方は宿舎以外に住居を探して一人暮らしをすることも可能。土地勘がなく、入居先が心配な方もチャレンジしやすい職場です。 また、上半期と下半期で4日ずつ、計8日のリフレッシュ休暇を付与しています。お正月やお盆を連休にしたり、1日ずつ分散して取得したりと使い方は自由。リフレッシュしながらオンオフのメリハリをつけて働ける環境です。さらに、賞与は年3回で、退職金制度が2つあるなど、給与面でも職員に還元することを心掛けています。 職員が悩みを打ち明けやすい体制を整えていることも、働きやすさのポイントです。月1~2回ほどスーパーバイザーが来所し、職員の悩みを聞いています。直属の上司や職員には話しづらいことも気軽に相談できるところが魅力です。さらに、スパーバイザーのなかには児童相談所のOBもおり、自分のことだけでなくお子さまに関しての質問も可能。職員の気持ちに寄り添い、しっかりとフォローしています。
POINT
3
教育・スキルアップ
充実した新人研修を実施。無理なく慣れていけるようサポートしています
箱根恵明学園では、未経験スタートでも着実に業務を身につけられるよう新人研修を行っています。入職後は、心理士や栄養士、看護師が各分野の施設における役割やお子さまへの関わり方などを具体的な例も交えて説明。そのほかにも、園長が施設で働くうえでの注意点を直接指導したり、前年に入職した先輩職員が1年間の新人時代について経験談を共有したりしています。入職時に、今後に役立つ具体的なアドバイスを聞けるのは大きな魅力です。さらに、職種や経験年数が異なっていても、気軽に相談し合える雰囲気のため、研修時以外も安心してコミュニケーションがとれます。 また、当施設では新卒職員に対して、業務内容にくわえて疑問点や困ったことを記載できるノートを配布。入職してから1ヶ月ほど先輩職員と交換日誌のように日々の業務内容や相談事項などを共有し、振り返りを行うためです。疑問や悩みごとに関しては、施設長やユニットリーダーが丁寧に返答。内容によっては一対一で話す時間を設けて手厚くサポートしています。その都度、疑問や不安を解消しながら働ける体制です。
箱根恵明学園では、家庭的な雰囲気を大切にしているため、お子さまの食事を職員が手づくりしています。調理する量は各ユニットで多くて20名分ほど。調理経験が少ない方や、大量調理の経験がない方は「自分にできるかな」と不安に感じるかもしれません。 しかし、当施設では栄養士が中心となって調理の基礎や食材の扱い方、大量調理のコツなどを丁寧にレクチャーするのでご安心ください。最初は先輩職員も一緒に調理を行い、細やかにフォローを行っています。実践を通して徐々に慣れていけばOKです。さらに、入職前には2~3日の宿泊実習も行っています。実際に当施設の雰囲気や業務の流れを感じられるため、働くイメージを持ってから入職することが可能です。
箱根恵明学園(はこねけいめいがくえん)
〒2500404
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下413
社会福祉法人箱根恵明学園 ( しゃかいふくしほうじんはこねけいめいがくえん )