求人公開日:2025/01/08

代々木の森耳鼻咽喉科の医療事務求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,500 円 〜 2,000 円 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
職種 | 医療事務 |
積極的に業務改善! スタッフの声を大切にし、現場に反映させています
代々木の森耳鼻咽喉科は、小田急電鉄小田原線「代々木八幡」駅南口より、徒歩約3分の場所にあります。1日の来院者数は、約80名。お子さまからお年寄りまで、幅広い年齢層の患者さまが訪れます。医師2名、看護師3名、受付・事務5名、その他スタッフ2名が在籍しており、20~50代が活躍しているクリニックです。 当クリニックは業務改善に積極的に取り組んでおり、スタッフの意見をしっかりヒアリング。現場の視点に立ち、意見を反映させています。たとえば「受付や診療の補助、入力補助など、事務スタッフの業務が増えてきた」という意見をもとに、業務内容の切り分けを実施。負担が偏らないように、担当業務を見直しました。また、患者さまからのヒアリングに漏れがないようメモを作成。メモをチェックしながら対応することで、ミスを減らせるように配慮しています。スタッフの意見は、管理職がヒアリングするほか、アンケートでも収集。現場の意見を大切にし、働きやすい環境づくりに注力しています。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:あり
備考:
雇用期間の定め:12ヶ月
応募要件
仕事内容
耳鼻咽喉科クリニックの受付・医療事務のお仕事です。 受付では、保険情報の確認登録、電話対応、会計業務など。 院内DXに取り組んでおり、マイナ保険証とWEB問診利用で保険証原本のお預かりなし。自動精算機導入でお会計も手間なし。レジの締め作業も楽々! また、院内の付帯業務もお任せします。
給与・賞与
給与
- 時給 1,500円 ~ 2,000円
- 備考:
*試用期間中:時給1,400円 *試用期間終了時の能力により給与決定 ・土曜日+200円/時 ・育児手当(小学校低学年まで)・思いやり手当(妊婦職員と同時勤務者)その他手当充実
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
備考:
全額支給 車通勤要相談
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:00 〜 14:00(休憩 0 分)
- 14:30 〜 19:30(休憩 0 分)
- 08:00 〜 19:30(休憩 90 分)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 2 時間 / 月
- 固定残業制:なし
現場スタッフ紹介
職種:
医師院長・分院長候補- 雇用形態:正社員
職場について
職場の魅力
たとえば、鼻が詰まって苦しいという患者さまを治療して「すごく楽になった」「来て良かった」と言ってもらえたときには、大きなやりがいを感じられます。以前、毎月のように喉を痛めている方がおり丁寧に話を聞いたところ、原因が風邪ではなく胃酸だということにたどり着き、胃薬や食生活の改善で解決したことがありました。患者さまが長く困っている症状を解決できると、医者冥利につきますね。
おすすめの方、向いている人
患者さまに寄り添える方と一緒に働きたいですね。患者さまが安心し、笑顔で帰ってもらえるような仕事です。とてもやりがいのある職場ですよ。
この仕事への思い
患者さまがちょっとした不安や気になることでも、気軽に相談できるようなクリニックにしていきたいです。根本的な解決を目指して、患者さま自身が自分に向き合い治療に取り組めるようにサポートしたいですね。クリニック全体で患者さまに寄り添い、治療に伴走できる環境を目指しています。
その他
開業した理由
もともとは、大学病院に勤めていたのですが、もっと患者さまに寄り添える診療をしたいと思い開業しました。子どもが生まれたこともきっかけの一つです。「手術は怖いからいやだ」「とにかく何でもやってください」など、さまざまなタイプの患者さまがいるなかで、一人ひとりに寄り添った診療をしたいと考えています。
レバウェル編集局が取材しました!代々木の森耳鼻咽喉科の取材レポート
代々木の森耳鼻咽喉科で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
週3日~勤務OK! 午前のみ・午後のみ・全日から勤務時間を選択可能です
代々木の森耳鼻咽喉科は、無理なく働ける勤務体制が魅力です。パートスタッフは基本的に、土曜日を含む週3日から勤務OK。勤務時間は午前のみ・午後のみ・全日から選択でき、全日勤務の場合、条件により週3日の勤務でも社会保険に加入できます。シフトは基本的に固定制で、スタッフの希望をすり合わせて調整。また、夏季休暇と年末年始の休暇はそれぞれ1週間ほどあります。 有休も取りやすい雰囲気で、消化率はほぼ100%です。「スタッフ自身や家族の誕生日前後は、できるだけ休もう」という方針があり、有休も基本的に取得可能。プライベートを大切にしながら働きやすい環境です。 また、当クリニックは、豊富な手当が特徴です。たとえば、スタッフに体調不良やけがなどがあった際、サポートした周りのスタッフに思いやり手当を支給。また、休んでしまったスタッフが「申し訳ない」と感じずに、気兼ねなく働けるよう、出勤人数が少ない日には少人数手当を導入しています。さらに、小学校低学年までの子どもがいるスタッフには育児手当を支給。スタッフへの配慮を欠かさず、心地よく働ける職場を目指しています。
POINT
2
教育・スキルアップ
未経験の方も安心! 新人職員は業務の見学や受付からスタートします
代々木の森耳鼻咽喉科は、未経験の方も安心して働ける職場です。業務の見学・受付からスタートし、慣れてきたら自身で業務を始めていきます。最初のうちは後ろで先輩スタッフが見守っているため、不安なく仕事を覚えていける環境です。独り立ちまでの期間は、1ヶ月程度を想定。本人が自信を持って業務に取り組めるようになれば、独り立ちとなります。まだ不安な気持ちが残っていれば、延期もOK。無理に独り立ちさせることはないので、安心してください。 また、当クリニックは、デジタル化を推進しています。問診を紙からWebに切り替えたほか、申し送りや業務マニュアルなどはタブレットで管理。さらに、電子カルテとレセプトコンピュータ、自動精算機を連動させています。業務の効率化と、スタッフの負担軽減に努めているクリニックです。
POINT
3
職場の特徴
人間関係が良好! 世代を問わずコミュニケーションをとりやすい雰囲気です
代々木の森耳鼻咽喉科は、スタッフ同士の人間関係が良好です。世代を問わずコミュニケーションをとりやすく、ちょっとした会話もしやすい雰囲気。プライベートでも仲良くしているスタッフが多くいます。夏と冬の年2回イベントを実施しているほか、皆で花見に行くことも。日ごろからコミュニケーションをとっているからこそ、業務で分からないことがあっても気軽に質問しやすい環境です。 当クリニックでは、相談しやすい体制を整えています。管理職や職歴の長いスタッフが若いスタッフを気に掛けており、院長が声掛けをすることも。何か困ったことがあれば、スタッフ同士話し合っての解決はもちろん、管理職へ相談しフィードバックを受けることもあります。スタッフ皆で協力し合っている職場です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
先輩スタッフがサポート! 業務の優先順位のつけ方をレクチャーします
代々木の森耳鼻咽喉科の医療事務が行う一つひとつの業務は、それほど難しくありません。その一方で、受付と会計は同じスタッフが行うため、患者さまが集中すると慌ててしまうかもしれません。 しかし、当クリニックでは業務の優先順位を先輩がレクチャーするため、安心してください。業務が重なっていても、その都度どうすれば良いのか、ポイントを丁寧に伝えます。仕事に慣れてきたら、自分で優先順位をつけて対応していけるようになるはずです。先輩スタッフが新人職員をしっかり支えますので、焦らず少しずつ業務に慣れていけば問題ありません。
職場の風景
代々木の森耳鼻咽喉科の職場環境について
代々木の森耳鼻咽喉科の基本情報
事業所名
代々木の森耳鼻咽喉科(よよぎのもりじびいんこうか)
所在地
〒1510063
東京都渋谷区富ケ谷1丁目8−3 安達ビジネスパークビル 201
施設形態
診療科目
法人情報
代々木の森耳鼻咽喉科 ( よよぎのもりじびいんこうか )
代々木の森耳鼻咽喉科周辺の医療事務求人(パート・アルバイト)
医療事務の求人
時給
1,200
円
〜
1,300
円
医療事務の求人
時給
1,250
円
〜
医療事務の求人
時給
1,300
円
〜
医療事務の求人
時給
1,400
円
〜
医療事務の求人
日給
9,750
円
〜
駅からの近さが魅力のクリニック。困ったときは頼れる仲間がフォローします!
職場の紹介あり