レバウェル介護

求人公開日:2025/06/16

株式会社ジヨン
生活介護ジヨン生活支援員求人 ( 正社員 )

生活介護
給与

月収

210,000

350,000

勤務地 大阪府大阪市西成区
職種

生活支援員

正社員普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

日々新しい発見を得られる職場。業務を通じて大きく成長できます

生活介護ジヨンは、南海汐見橋線「西天下茶屋」駅から徒歩約8分の場所にある事業所です。利用定員は、1日10名。利用者さまの年齢層は20~50代と幅広く、なかでも30代の方が中心です。重度心身障がいを持つ方への支援を行っています。 当事業所は、日々新しい発見を得ながら成長できるのがポイントです。利用者さまと接するなかで得られる気付きが多くあります。言葉でコミュニケーションをとることが難しい利用者さまも多いため、小さなサインも見逃さない洞察力が身につきます。特に、障がい者支援施設での経験がない方にとっては、毎日が新しい発見の連続です。利用者さまと関わりながら、自分自身の成長も目指せます。 また、初任者研修や実務者研修といった資格取得にかかる費用の補助も可能(規定あり)。系列のグループホームとの兼務もできるため、支援員としてステップアップできる環境です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:1 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    試用期間:1ヶ月から3ヶ月 普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚良し 高卒以上の方なら尚良し 定年年齢:あり(65歳) ※延長制度あり

応募要件

普通自動車運転免許 必須

仕事内容

◎障がい者通所施設での生活支援員業務全般 発達に遅れのある方に対する余暇支援や学習面の補助業務 心身に障がいのある成人の生活支援 お便りの作成 施設の清掃 送迎業務 その他雑務 など

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 210,000円 ~ 350,000円
  • 備考:
    【別途支給】 勤勉手当:5000円~150,000円/月 役職手当 残業代 勤勉手当は支給する場合あり 障がい者福祉サービス経験者は応相談 資格取得支援制度 職務給制度 勤務延長 屋内の受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 社会保険完備

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    不定期/800000円~1250000円)※2024年度実験

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 20,000円 / 月

    備考:
    実費支給 マイカー通勤可(駐車場なし) 自転車・バイク通勤可

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 09:0018:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    休日・休暇: 月8日(シフト制) 年次有給休暇

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 1 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:101 日

現場スタッフ紹介

レバウェル編集局が取材しました!生活介護ジヨンの取材レポート

生活介護ジヨンで働く魅力

POINT

1

理念

利用者さまに楽しんでいただけるよう尽力。お出かけやイベントが盛んです

生活介護ジヨンでは、利用者さまに寄り添った支援を提供しています。利用者さまとコミュニケーションをとる際には、一人ひとりが発する小さなサインを見逃さないよう注力。“手を引っ張ったからトイレかな”、“お腹が空いているのかな”など、様子をみながら要望を汲み取れるよう心がけています。 また、基本的に毎日散歩に出かけており、利用者さまと一緒に外出する機会も豊富です。お泊まりやみかん狩り、カラオケといったイベントも定期的に開催しています。このようなさまざまな体験を通じ、利用者さまの心からの笑顔を見られたときの喜びはひとしおです。利用者さまにとって「初めての体験」を提供し、楽しんでいただけることが職員にとってのやりがいにつながっています。利用者さまから得られるポジティブな反応も、モチベーションを保つ上で重要な要素です。

POINT

2

職場の特徴

少人数体制だからこその結束力が強み! 盛んに声をかけ合いながら働けます

生活介護ジヨンの魅力は、職員同士の連携体制の良さです。1日の利用定員は10名で、職員は4~5名体制と少人数だからこそ、盛んにコミュニケーションをとりながら働けます。会議やミーティングといったかしこまった場ではなく、その都度こまめに情報を共有しながら業務を行える環境。口頭で“〇〇さんを担当してほしい”、“プールの担当をお願い”などと、活発に声をかけ合いながら支援を行っています。 また、利用者さまに楽しんでいただくために、施設長やリーダーから職員へ活動内容の相談を持ちかけることもしばしば。“こういうのはどうかな”、“この日のメンバーなら組み合わせが良さそう”などと、積極的に意見を交わし合っています。職員一同で協力しながら、より良い支援を追求できる職場です。

POINT

3

働きやすさ

残業はほとんどなし。ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方が叶います

生活介護ジヨンでは、仕事とプライベートのメリハリをつけながら働けます。残業はほとんどなく、基本的に定時で退勤することが可能です。希望休は月に2~3日ほど提出でき、“この週は土日休みたい”といった要望にも周囲と相談しながら臨機応変に対応。私生活の予定も大切にできます。 また当事業所では、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が叶うのも魅力。パート職員の場合は1日4時間・週1~3日から勤務でき、ダブルワークもOKです。希望に応じて、パートから正社員への勤務形態の変更もできます。ライフステージが変化しても安心して働き続けやすい職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

利用者さまの情報は事前に詳しく共有。少しずつ業務に慣れていけるはずです

生活介護ジヨンでは、主に重度心身障がいのある利用者さまへ支援を提供しています。これまでに障がいのある方と接する機会が少なかった方は、どのように対応すれば良いか悩むこともあるかもしれません。 しかし当事業所では、利用者さま6~10名に対して、職員4~6名で対応しています。人数にゆとりを持って支援を提供できるほか、周囲には常に頼れる先輩職員がいるため安心して業務に慣れていけるはずです。加えて先輩職員の利用者さまへの接し方を間近で見て学べる機会も豊富にあるため、徐々に自分なりの対応方法を確立していくことも可能。業務の前には、利用者さまの特性や注意事項も詳しく共有しますが、現場では実際に利用者さまと関わることで初めて理解できることも多いため「まずはチャレンジすること」を大切にしています。心理的な不安が少ない状態で業務に取り組めるようサポートしているのでご安心ください。

職場の風景

生活介護ジヨンの職場環境について

生活介護ジヨンの基本情報

事業所名

生活介護ジヨン(せいかつかいごじよん)

所在地

5570062

大阪府大阪市西成区津守3-5-27

施設形態

生活介護

法人情報

株式会社ジヨン ( かぶしきがいしゃじよん ) 

生活介護ジヨン周辺の生活支援員求人(正社員)

生活支援員の求人

正社員

月収

220,000

250,000

賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり年間休日120日以上

生活支援員の求人

正社員

月収

225,000

300,000

働き続けることに特化した支援を提供。幅広いプロジェクトに携われます

社会福祉士 歓迎精神保健福祉士 歓迎公認心理師 歓迎臨床心理士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

生活支援員の求人

正社員

月収

225,000

300,000

働き続けることに特化した支援を提供。幅広いプロジェクトに携われます

社会福祉士 歓迎精神保健福祉士 歓迎公認心理師 歓迎臨床心理士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…