レバウェル介護

求人更新日:2025/10/23

有限会社ライフステージ
デイサービスこの道生活相談員求人 ( 正社員 )

老人デイサービスセンター
給与

月収

230,000

300,000

勤務地 東京都葛飾区 / 小岩
職種

生活相談員

正社員介護福祉士 必須社会福祉士 必須精神保健福祉士 必須賞与あり交通費支給あり年間休日120日以上社会保険完備

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    応募資格 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・社会福祉主事 ・介護支援専門員 ・初任者研修(ヘルパー2級)以上 普通自動車運転免許 生活相談員の資格要件1介護福祉士、2その他(社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事、介護支援専門員)

応募要件

介護福祉士 必須社会福祉士 必須精神保健福祉士 必須

仕事内容

デイサービスにおける生活相談員業務、および介護業務全般(生活相談員(兼介護職員)) ・相談員として、計画書やサービス実施記録表の作成等に携わっていただきます。 ・デイサービスでの活動における介助業務として、入浴介助、移動、送迎添乗、調理補助、レクリエーション活動等、様々な業務にかかわっていただきます。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 230,000円 ~ 300,000円
  • 備考:
    【月給】230,000円-300,000円 [内訳] ・基本給:160,000円-180,000円 ・資格手当:20,000円-30,000円/月 ・住宅手当:18,000円(世帯主以外)/月、22,000円(世帯主)/月 ・その他手当:32,000円- 【待遇・福利厚生】 ・健康診断、インフルエンザワクチン接種 ・食事代:150円(一食) ・資格取得支援制度有 【交通費詳細】 通勤手当:上限50,000円 【退職金】 3年 【産休・育休取得実績】 あり 【再雇用】 あり 65歳まで

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    賞与あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 50,000円 / 月

    備考:
    通勤手当

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 08:1517:15(休憩 60 分)
  • 08:3017:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    08:15-17:15 08:30-17:30 09:00-18:00 ※残業時間:10時間‐20時間 休憩:60分 【残業時間】 あり(20時間以内) 【休日】 ・日曜固定休、他シフト制 【休暇】 ・夏期休暇(3日) ・年末年始休暇(5日。12/30-1/3) ・有給休暇 年間休日124日

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:10 〜 20 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:124 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    総務
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2015

転職について

入職した理由

前職でも、医療・介護業界で総務人事の仕事をしていました。これまで培ってきた経験をこの法人で活かせると感じたのが、入職を決めた理由です。

職場について

職場の魅力

とても働きやすい環境が整っているのが魅力だと思います。休みもしっかり取れますし、キャリアアップや職種の変更にも柔軟に対応してくれる文化があります。職員一人ひとりの成長を応援してくれる職場ですね。

おすすめの方、向いている人

安定した収入を得ながら、プライベートの時間も大切にしたいと考えている方にもぴったりの職場だと思います。休みも多いので、将来のことも見据えながら、腰を据えて長く働けますよ。

この仕事への思い

職員が働きやすい環境を作ることを大切にしています。会社は、利用者さまとそのケアを担う職員がいて初めて成り立つと思っています。職員が働きやすくなれば、会社の成長にもつながると考えているので、現場から相談があったときはなるべく早く対応するように心がけていますね。

レバウェル編集局が取材しました!デイサービスこの道の取材レポート

デイサービスこの道で働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

生活相談員は現場理解からスタート。経験やスキルに合わせた教育で安心です

デイサービスこの道は、職員一人ひとりの経験やスキルに合わせて無理なく仕事を始められる、手厚い教育・サポート体制が魅力です。 生活相談員の場合、まずは現場で利用者さまと直接関わる機会を設けていることが特徴。利用者さまへの理解を深めてから相談員業務に慣れていく流れのため、着実に業務を習得していけます。相談員の経験が短い方には丁寧な教育を行うので安心。一方で、経験豊富な方も即戦力として大いに活躍できる環境です。 また、介護職員として入職した方も、焦らずできることから身につけられるよう配慮しています。初めはフロアの見守りといった比較的簡単な業務から慣れていき、入浴介助は一通りの業務に慣れてから開始します。送迎業務についても、運転が苦手な方も活躍できる体制を整備。運転をメインに担当する職員が約2名おり、運転をしない職員は添乗員としてサポートに入ります。パート職員であれば、無理に運転を担当する必要はないのでご安心ください。未経験や経験が浅い方も安心してキャリアをスタートできる職場です。

利用者さまが趣味としていたカラオケも、日常生活リハビリとして取り入れています

POINT

2

働きやすさ

年間休日120日以上。有休も取得しやすく、リフレッシュしながら働けます

デイサービスこの道は、仕事とプライベートを両立しながら働ける職場環境が魅力です。 年間休日は120日以上と豊富。完全週休2日制で、土日に出勤した場合は平日に振替休暇を取得する仕組みです。有給休暇も事前に申請すれば基本的に希望どおりに取得でき、1週間ほどの連休を取って旅行を楽しむ職員もいます。 パート職員の場合は、より柔軟な働き方を実現できます。勤務は週3日ほどから対応しており、初めに「この曜日に働きたい」といった個別の希望も相談が可能。加えて、シフトは基本的に固定ですが、何かあればその都度相談の上で調整しており家庭の事情にも配慮しています。働きやすさを重視した環境づくりを心掛けている事業所です。

ぶどう狩りやいちご狩りといった季節の外出行事にも力を入れています

POINT

3

職場の特徴

職員を尊重する風土&本部のサポートも万全。現場の声を大切にしています

デイサービスこの道は、職員を大切にする社風で、誰もが意見を言える風通しの良い環境です。「職員がいなければ会社は成り立たない」という考えのもと、利益を職員に還元する方針を掲げています。 毎月の管理者会議では、売上だけでなく現場からの改善点や懸念点も議題の中心。たとえば、「〇〇が壊れているから修理したい」「こんなツールを採用してほしい」といった、各現場の職員からの要望も積極的に吸い上げています。 管理者との面談も定期的に行っており、職員は細やかなフォローを受けられます。面談は入職後から1週間・2週間・1ヶ月後・2ヶ月・3ヶ月・半年後と定期的に実施。希望があれば、系列の訪問介護事業所や居宅介護支援事業所への異動、資格の取得やキャリアアップについても随時相談できます。 また、業務に関する問題があれば職員から管理者を通じて本部に報告しており、それを受けて現場に即した解決を図っている点も特徴。丁寧に検討した上で、実現が難しい場合もその理由を明確に説明しており、透明性のあるコミュニケーションを大切にしています。いつでも誰かに意見を伝えられる安心感が魅力です。

長く勤続している職員が多く、「ファミリー」のようなあたたかい雰囲気があります

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

新しい仲間もあたたかく迎える文化。チームの一員として自然に馴染めます

デイサービスこの道は、利用者さまにより良いサービスを提供するために、特に職員間の連携を大切にしています。加えて、勤続年数の長いベテランも在籍しており、職員同士でアットホームな関係性を築いている職場です。魅力がある一方で、新しく入職する方は「うまく馴染めるだろうか」と不安に感じるかもしれません。 当事業所には、新しく入職した方をチームの一員としてあたたかく迎え入れる文化が根づいているためご安心ください。先輩職員から積極的に話しかけており、新人さんも自然と職場に馴染んでいけるはずです。 また、新人さんの緊張がほぐれるような雰囲気づくりを皆で心掛けていることも特徴です。迷っている様子の新人さんには、先輩がすぐに気づいて声を掛けながらフォロー。何か分からないことがあっても、その場で質問しやすいので安心です。新人さんを含めた職員全員で良い連携体制を築こうと意識しているため、安心して仕事を始められます。

職場の風景

デイサービスこの道の職場環境について

デイサービスこの道の職場環境スコア

事業所全体

男女比

18

%

:

82

%

生活相談員

男女比

0

%

:

100

%

看護師・准看護師

男女比

0

%

:

100

%

ヘルパー・介護職

男女比

0

%

:

100

%

送迎・運転手

男女比

100

%

:

0

%

柔軟な
勤務スタイル

勤務時間で
きっちり

一人で
もくもく

大勢で
連携して

育成重視

即戦力重視

デイサービスこの道の基本情報

事業所名

デイサービスこの道(でいさーびすこのみち)

所在地

1240021

東京都葛飾区細田5-17-10

交通情報

  • JR中央・総武線小岩駅 徒歩 10 分
  • 京成本線京成小岩駅 徒歩 10 分

施設形態

老人デイサービスセンター

休業日

  • 祝日は営業
  • 年末年始は休み

    備考:
    12/30~1/3

入居者数

  • 定員:25 人

職員情報

  • 全体
    • 人数:17 名
    • 男女比:18% : 82% 
  • 生活相談員
    • 人数:3 名
    • 男女比:0% : 100% 
  • 看護師・准看護師
    • 人数:3 名
    • 男女比:0% : 100% 
  • ヘルパー・介護職
    • 人数:10 名
    • 男女比:0% : 100% 
  • 送迎・運転手
    • 人数:2 名
    • 男女比:100% : 0% 

法人情報

有限会社ライフステージ ( ゆうげんがいしゃらいふすてーじ ) 

ホームページ

デイサービスこの道周辺の生活相談員求人(正社員)

生活相談員の求人

正社員

月収

250,000

スタッフと利用者さまが一つになる、大きな家族のような温かい施設です!

介護福祉士 必須賞与あり社会保険完備

生活相談員の求人

正社員

月収

250,000

介護福祉士 必須社会福祉士 必須社会福祉主事任用資格 必須普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

生活相談員の求人

正社員

月収

196,000

353,200

普通自動車運転免許 必須介護福祉士 歓迎社会福祉士 歓迎社会福祉主事任用資格 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

生活相談員の求人

正社員

月収

240,000

270,000

【食事・入浴介助なし!】利用者さんのQOLを高める生活相談員のお仕事です!

介護福祉士 必須社会福祉士 必須社会福祉主事任用資格 必須精神保健福祉士 必須年齢不問普通自動車免許歓迎実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり制服付与週休2日年間休日120日以上

生活相談員の求人

正社員

月収

247,000

272,000

社会福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備
Loading…