レバウェル
リハビリ&コンディショニングセンターZERO(円山店)のカバー画像

株式会社CDFグループ

リハビリ&コンディショニングセンターZERO(円山店)の求人情報

北海道札幌市中央区

老人デイサービスセンター

利用者さまの身体・精神状況の向上が、職員のやりがいにつながっています

リハビリ&コンディショニングセンターZERO(円山店)は、北海道札幌市に位置する運動特化型デイサービスです。利用者さまの定員は18名。当事業所は20代の職員が多く、新卒の採用を積極的に行っていることが特徴です。 当事業所では、利用者さまの身体や精神状態の向上が、職員のやりがいにつながっています。集団体操の先導や個別介助のサポートなど、利用者さまのリハビリテーションに生活相談員が関わることが多いのが特徴です。「腰の痛みを改善したい」「自分でスーパーに行けるようになりたい」など、利用者さま一人ひとりの目標をヒアリング。利用者さまのリハビリテーションをサポートし、目標に向かうための変化を間近で感じられます。 また、当事業所では3ヶ月に1回程度、利用者さまの身体評価を実施。定期的に、身体機能の改善を実感できます。実際に、杖を利用していた方が独歩できるようになったことも。モチベーションを保ちながら働ける事業所です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

リハビリ&コンディショニングセンターZERO(円山店)で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

完全週休2日制! プライベートを大切にしながら働きやすい職場です

リハビリ&コンディショニングセンターZERO(円山店)は、仕事とプライベートの両立を目指しやすいことが魅力です。年間休日は、基本的に110日以上。完全週休2日制で、有休は半日から利用可能です。ゴールデンウィーク・夏休み・冬休みは、土日と合わせて約5日間が公休扱い。しっかり休んでリフレッシュし、メリハリをつけて働けます。 当事業所は、業務の効率化を推進しています。勤怠や勤務時間をスマートフォンで記録できるシステムを活用。勤務時間を記録することで、時間が掛かる業務を職員ごとに可視化し、課題を解決できるように工夫しています。たとえば、事務作業に時間が掛かる職員がいれば、管理者が声掛けを実施。一緒に原因を考え、解決に向かって取り組んでいます。 また、当事業所は、職種の壁を超えて協力し合っている職場です。計画書の入力作業は基本的に生活相談員が担当していますが、ときには他職種がスキマ時間を活用して対応することも。働きやすい職場環境を皆でつくっている事業所です。

POINT
2

職場の特徴

LINE WORKSで代表へ連絡可能。相談がしやすい環境を整えています

リハビリ&コンディショニングセンターZERO(円山店)は、何かあれば代表に直接相談できる体制が強みです。代表は、もともと現場で活躍していた柔道整復師のため、機能訓練について理解があります。実際に「集団体操のとき、この状態の利用者さまにどう対応したら良いか」と、代表に相談している職員も。代表に気軽に連絡できる環境を整備しており、LINE WORKSでも相談できます。 当事業所は、職員同士で積極的に意見交換をしています。普段から利用者さまの身体の機能向上についてディスカッションを行っているほか、系列の店舗と合同で研修会を実施。店舗ごとに事例発表を行い、視野や考え方の幅を広げる機会としています。他店舗の職員とはLINE WORKSでつながっており、事業所の壁を超えて連携しやすい環境です。

POINT
3

教育・スキルアップ

教育担当がマンツーマンでOJTを実施! 着実に成長できる体制です

リハビリ&コンディショニングセンターZERO(円山店)は、生活相談員の仕事がはじめての方も安心の教育体制があります。まずは、利用者さまとコミュニケーションをとり、1日の仕事の流れを掴むことからスタート。続いて、集団体操や個別トレーニング、マシン介助などのフロア業務を1週間ほど掛けて覚えます。新人職員がフロア業務を習得できているか、管理者がきちんとチェック。不安が残っている状態で独り立ちにならないため、安心です。 当事業所は、先輩職員による丁寧なOJTが強みです。新人職員には、教育担当者がマンツーマンで業務をレクチャー。アセスメントや担当者会議、ケアマネジャーとの連携、運転業務などを一つひとつ指導します。疑問や不安があれば相談しやすく、安心して成長できる職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

新人職員も安心。体操やマシントレーニングのマニュアルを完備しています

リハビリ&コンディショニングセンターZERO(円山店)の生活相談員は、フロア業務も担当しています。そのため、生活相談員が未経験の方にとっては業務内容が多く、大変さを感じるかもしれません。 しかし、当事業所は新人職員のサポート体制を整えています。体操やリハビリテーション、マシントレーニングなどのフロア業務は、それぞれマニュアルを用意。分からないことがあれば、その都度確認できます。 また、先輩職員が近くで働いているため、分からないことがあればいつでも相談可能です。先輩職員も新人職員を気に掛けており、気軽に質問できます。さらに、利用者さまの対応に問題がないか、管理者がしっかり評価。周りのフォローのもと、安心して成長できる事業所です。

現場スタッフ紹介

職種:

生活相談員管理職・マネージャー

雇用形態:正社員

職場について

職場の魅力

利用者さまの身体機能や生活の改善が見られたり、感謝の言葉をいただいたりしたときに、やりがいを感じます。また、体験利用で来られた方が正式に新規の利用者さまになっていただけたときは、うれしいですね。

おすすめの方、向いている人

今後、職員の育成に注力していきたいと考えています。リハビリ&コンディショニングセンターZEROは、スペシャリストを目指したい・専門職としてスキルを身につけたい方に向いています。

この仕事への思い

リハビリ&コンディショニングセンターZEROの「ZERO」には、「身体をリセットしましょう」という意味を込めています。身体の癖や歪みなどを、当事業所に来ることでリセットしていただきたいです。

リハビリ&コンディショニングセンターZERO(円山店)の職場環境について

リハビリ&コンディショニングセンターZERO(円山店)の基本情報

事業所名

リハビリ&コンディショニングセンターZERO(円山店)(りはびりこんでぃしょにんぐせんたーぜろまるやまてん)

所在地

0640944

北海道札幌市中央区円山西町8丁目1-27

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

株式会社CDFグループかぶしきがいしゃしーでぃーえふぐるーぷ

リハビリ&コンディショニングセンターZERO(円山店)周辺の老人デイサービスセンター

GENKINEXT札幌山鼻のカバー画像

株式会社清水金物店

GENKINEXT札幌山鼻

北海道札幌市中央区
老人デイサービスセンター
新琴似リハビリセンターぶどうの枝のカバー画像

合同会社ぶどうの枝

新琴似リハビリセンターぶどうの枝

北海道札幌市北区
老人デイサービスセンター

【募集】看護師・准看護師

デイサービスマツリカのカバー画像

株式会社シェリルフルール

デイサービスマツリカ

北海道札幌市北区
老人デイサービスセンター
デイサービスあっと・ほ~む心のカバー画像

株式会社ケアビジョン

デイサービスあっと・ほ~む心

北海道札幌市東区
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職

スイート・デイサービス豊のカバー画像

株式会社あいほーむ

スイート・デイサービス豊

北海道札幌市東区
老人デイサービスセンター