社会医療法人社団三思会
神奈川県厚木市
一般病院訪問介護ステーション
東名厚木病院は、社会医療法人社団三思会が運営しています。地域医療支援病院や臨床研修指定病院、神奈川県がん診療連携指定病院として認定されており、地域の医療を支える病院です。 看護助手の年齢層は40~50代がメインで、女性を中心に活躍中です。明るく元気な方が多く、日々患者さまに意欲的に声かけを行っています。 当院は資格や経験がない方の入職も歓迎しています。実際に、無資格・未経験で入職した職員も多数活躍中です。 入職後は、OJTで教育します。教育期間は特に設けておらず、個々のスキルや経験に合わせて指導。また、新人さんを対象としたフォロー研修も実施しているので、着実に業務を覚えていくことができます。知識を身につけられる環境はしっかりと整っているため、医療関係に初めて挑戦する方でも、人の役に立ちたいという思いのある方や意欲のある方なら大歓迎です。
POINT
1
職場の特徴
人間関係が良好な職場。情報交換を欠かさず、職員一丸となって働いています
東名厚木病院は、看護師・看護助手問わず人間関係が良好です。 入職後は、職種に関わらず同じ月に入った新人さんを集めて研修を行います(コロナ禍を除く)。同期が一堂に介して学んでいくため、新人さん同士が仲を深めやすい環境です。 また、看護部全体で、定期的にカンファレンスや情報交換、ミーティングなどを実施しており、密にコミュニケーションをとっているため、意見が言いやすく相談もしやすい職場です。 近年はアメリカやフィリピン出身の職員も多数活躍中です。明るくはきはきした方が多く、さらに職場の雰囲気を良くしてくれています。 コミュニケーションがしっかり取れる方なら、当病院できっと活躍できるはずです。
POINT
2
働きやすさ
残業ほぼなし・日勤のみOK! 自分に合った働き方を選べます
東名厚木病院では、職員が働きやすい環境づくりに注力しています。残業はほぼないので、オンオフをしっかり切り替えられるのが魅力です。 また、個々に合った働き方ができるよう、勤務時間帯や環境の調整も行っています。夜勤がない部署もあるため、希望すれば日勤のみの部署で働くことも可能です。配属後もその方に適した働き方ができるよう調整。年に1回看護部長と面談があるため、相談のうえ、職員の適性によりマッチした部署に異動をしてもらうこともあります。個々の事情に合わせた無理のない働き方ができるため、ワークライフバランスを保ちながら働けます。 また、子育て中の方も安心して働ける職場です。病院の敷地内に保育園を併設しているため、送迎の負担が少ないことが魅力です。
POINT
3
教育・スキルアップ
元看護学校教員の職員が在籍。看護師の試験に向けた指導が受けられます
東名厚木病院では、資格の取得支援も行っています。 看護助手が看護師の資格を取得する場合は、勉強する時間がとれるよう、シフト調整を行っています。また、看護部の副部長が元看護学校の教員なので、看護師の国家試験に向けた指導を受けることが可能。働きながら、知識も身につけられます。 看護師の資格を取得後は、そのまま当院で看護師として働くこともできます。 また、当法人では、グループ内で介護施設も運営しているため、希望すれば法人内異動が可能です。働いていく中で介護業界に興味を持った場合は、転職することなく、異動というかたちでキャリアチェンジもできます。法人内には介護職員初任者研修の講習を行っている施設もあるため、介護の第一歩を踏み出しやすいことも魅力の一つです。
〒2438571
神奈川県厚木市船子232
社会医療法人社団三思会(しゃかいいりょうほうじんしゃだんさんしかい)
神奈川高齢者生活協同組合
ケアステーション森の里こくど
医療法人社団やすらぎ会
神奈川中央病院
エフィラグループ株式会社
訪問介護アクア 本厚木
【募集】ヘルパー・介護職 / サービス提供責任者 / 管理職・管理職候補(介護) / 相談支援専門員 / 施設長・所長(介護)