レバウェル
あらかわレディースクリニックのカバー画像

医療法人社団静産会

あらかわレディースクリニックの求人情報

東京都荒川区 / 町屋

診療所・クリニック

分娩・腹腔鏡オペに対応しているクリニック 幅広い経験を積める環境です!

あらかわレディースクリニックは、「患者さまを第一に考える地域密着型のクリニック」として、2019年に開業しました。分娩や産後ケアを希望している方だけでなく、子宮内膜症や子宮筋腫などの女性特有の疾患で悩んでおられる方にも満足いただけるよう、丁寧かつ安全な診療を心がけています。 当クリニックには、医師をはじめ看護師・助産師・看護助手・医療事務などの職種の20〜50代の職員が在籍。約30名の職員が密にコミュニケーションを取りながら、チームでの医療を提供しています。経験豊富な師長や副師長から直接学ぶことができ、勉強の場や資格取得支援制度もあるので、幅広い経験を積みながらスキルアップできる職場です。 職員同士の関係も良好で、皆が協力しながら仕事をしているので、子育て中の方もキャリアを続けることができます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

あらかわレディースクリニックで働く魅力

POINT
1

職場の特徴

患者さまのニーズに合ったケアを提供 臨機応変な対応力が身につきます

あらかわレディースクリニックでは、患者さま一人ひとりにヒアリングをしてニーズに合ったケアをしています。特に産後の体調の変化や不慣れな子育ての中で感じる負担は、患者さまによって違うため、状況や悩みに応じたサポートが必要です。患者さまと向き合い、じっくりと関わりたいと考えている方を歓迎します。 当クリニックは、1日の来院数は80名、分娩は月に50件、手術は12~15件ほどあり、病床13床の平均稼働率は7割弱です。助産師は病棟、看護師は外来がメインですが、職員の希望に合わせて融通を利かせています。シフトによって担当をローテーションしているので、臨機応変に対応する力を身につけることができます。

POINT
2

職場の特徴

職員が学ぶ機会を豊富に! 働きながらスキルアップを目指せます

あらかわレディースクリニックは、分娩や産後ケア以外に、腹腔鏡手術などに対応しているため、幅広い経験が積めます。大学病院で20年以上の産婦人科の経験がある師長と、30年以上のオペ経験がある副師長が在籍しているので、間近で産婦人科に関する知識・スキルを習得可能です。 また、NCPR(新生児蘇生法)に関する資格取得は、費用を一部負担。保険制度が変わるタイミングにライフプランナーからのレクチャーを受けたり、大学病院の先生から産後ケアの指導をしてもらったりなど、勉強の機会も設けています。分娩時のアロマセラピーの資格を持つ職員から教わることもでき、スキルアップが見込める環境です。

東京メトロ千代田線・都電荒川線「町屋」駅から徒歩約5分とアクセスが良好です!

POINT
3

働きやすさ

オンオフをうまく切り替えながら働ける 日々の頑張りは給与で還元します

あらかわレディースクリニックでは、オンオフのスイッチをうまく切り替えて働くことができます。 火曜・土曜の午後と日祝日は固定で休み。有休を月に1〜2日取得している職員が多く、連休にして海外旅行に行くことも可能です。そのほか、2日間の夏季休暇と5日間の年末年始休暇もあります。また、残業は月に10時間以内で、満床のときには多少増加しますが、基本的には「早く帰ろう」という雰囲気です。 そのほか、職員の頑張りに応じて各種手当を支給しているのも働くメリットの一つです。手当の内容は、夜勤手当・資格手当・休日手当・職務手当など。職務手当は、助産師と看護師の常勤で働く職員が対象で、月の分娩の件数によって金額が決まります。多忙な分、給与に還元されるので、モチベーションを高く保ちながら働けます。

婦人科のオペ件数は月に12〜15件ほど。日帰りの腹腔鏡手術を行っています

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

不慣れでも周囲がしっかりとフォロー。気軽にご相談ください!

あらかわレディースクリニックでは、一般的な看護師としての知識がある方を求めているため、丁寧な指導があると思って入職すると戸惑いを感じてしまうかもしれません。多少なりともクリニックのルールはありますが、一般的な看護師としての知識がないと厳しい場合もあります。 しかし、臨床経験が3年以上あれば大丈夫です。3ヶ月あれば現場にもスムーズに馴染めるはず。加えて、職員全員で知識を出しながら対応していくので、1人で抱え込むこともありません。多忙な際も、相談すれば周囲の職員は丁寧に教えてくれます。職員からも新人さんには声を掛けるように心がけているので、安心して働き始められる環境です。

あらかわレディースクリニックの職場環境について

あらかわレディースクリニックの職場環境スコア

事業所全体

平均年齢

30

未経験

50%

男女比

13%:88%

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

あらかわレディースクリニックの基本情報

事業所名

あらかわレディースクリニック(あらかわれでぃーすくりにっく)

所在地

1160001

東京都荒川区町屋1-8-8

交通情報

バイク・自転車通勤可駅から徒歩5分以内
  • 東京メトロ千代田線町屋 徒歩5分
  • 京成本線町屋 徒歩7分

施設形態

診療所・クリニック

診療科目

産科婦人科

対応件数

  • 平均外来件数:80 件 / 月
  • 平均オペ件数:5 件 / 月

休業日

  • 曜日休み(午後)
  • 曜日休み
  • 祝日は休み
  • 年末年始は休み

職員情報

  • 全体
    • 人数:90
    • 平均年齢:30
    • 男女比:13% : 88%
    • 未経験:50%

施設詳細

  • 全体
    • 病床数13
  • 産科病棟
    • 病床数:13
    • 配置基準:2 : 1
    • 2交替

その他、設備

電子カルテあり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • カルテ
    • 電子カルテ
    • 備考:
      外来:電子カルテ 病棟:紙カルテ
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場あり
    • 駐車場なし

法人情報

医療法人社団静産会いりょうほうじんしゃだんせいさんかい

ホームページ

SNS

Instagram

あらかわレディースクリニック周辺の診療所・クリニック

小山内科医院のカバー画像

医療法人社団小山内科医院

小山内科医院

東京都荒川区 / 三ノ輪
診療所・クリニック
町屋駅前クリニックのカバー画像

医療法人社団もえぎ会

町屋駅前クリニック

東京都荒川区
診療所・クリニック
あべクリニックのカバー画像

医療法人社団讃友会

あべクリニック

東京都荒川区
診療所・クリニック
だんのうえ眼科熊野前院のカバー画像

医療法人社団栄和会

だんのうえ眼科熊野前院

東京都荒川区
診療所・クリニック
おおの内科クリニックのカバー画像

医療法人社団 おおの内科クリニック

おおの内科クリニック

東京都板橋区
診療所・クリニック

【募集】医療事務