レバウェル

求人更新日:2024/09/12

学校法人北鎌倉学園  プレップおおぞら保育園

プレップおおぞら保育園保育士求人 ( パート・アルバイト )
認可保育所
給与

時給

1,200

1,300

勤務地 神奈川県鎌倉市 / 大船
職種

保育士

パート・アルバイト保育士 必須主婦・主夫活躍中交通費支給あり社会保険完備教育制度あり日勤のみ可週2、3日からOK土日祝休み社会保険完備教育制度あり

0歳~2歳までの認可保育園です!

定員45名の認可保育園で、園内は保育室間の壁が無いため、全てのお部屋を見渡せ、給食を作っている姿も生活の中で自然と見ることが出来ます。子どもたちはお姉さん先生や、ママ先生、おばあちゃん先生と言った幅広い保育士の中で過ごし、まるで大家族のような家庭に近い環境で毎日を過ごしております。園周辺は緑豊かな環境で、大小さまざまな公園や裏山があり、自然の恵みの中で心身共にゆたかな成長をしております。 また、職員同士の関係性もよく、行事事も一致団結して励み、いつも職員同士盛り上がって楽しみ、そういった関係の中で保育のことだけでなくプライベートの相談などもしやすいフランクな関係で働る職場です

募集要項

職種

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

保育士 必須女性活躍中主婦・主夫活躍中即日勤務OK副業・WワークOK扶養内OK

仕事内容

保育補助

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,200円 ~ 1,300円

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    実費支給

  • 保育手当1,500円 ~ 7,500円

    備考:
    毎月保育手当が付与されます。

待遇・教育制度

社会保険完備教育制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:なし

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    園内研修

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    日勤のみ可残業ほぼなしオンコールなし・免除可週2、3日からOK

    勤務時間

    • 23:0007:00(休憩 60 分)
    • 00:0009:00(休憩 60 分)
    • 00:0008:00(休憩 60 分)
    • 02:3008:30(休憩 0 分)

    勤務形態

    • 日勤のみ可
    • 残業ほぼなし
    • オンコールなし・免除可
    • 週2、3日からOK

    その他の情報

    • フレックスタイム:なし

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
    • 固定残業制:なし
    • オンコール:なし
    • 転勤:なし

    休日・休暇

    土日祝休み有給消化率ほぼ100%

    休日

    • 休日制度:

      土日祝休み

      有給消化率ほぼ100%

    休暇

    • 有休消化率 100 %
    • 有給休暇

    こんな人に来てほしい

    こんな人に来てほしい!

    子どもたちの健やかな成長をともに喜び、協力して保育に臨む仲間を募集しています! 思いやりを持って人に接したり、健康のための自己管理を怠らず、子ども達と一緒に日々の生活やイベントを楽しめる方、一緒にお仕事しませんか。

    チームワークを大切にする

    現場スタッフ紹介

    • 職種:

      保育士主任・チーフ
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2013
    • 経験年数:保育士 16

    転職について

    入職した理由

    もともとは、公立の幼稚園で働いていましたが、働いているなかで「もっと小さな子どもたちを担当したい!」と思うようになりました。保育士の資格を自分で取得したあと、引っ越しを機に、今の園で働いています。当園は、ちょうど私が担当したいと思っていた0歳児から2歳児の子どもを対象にしていることから、入職を決めました。

    働いてみての感想

    一緒に働く職員と、子どもたちの成長に一喜一憂しながら楽しく働けています。当園は、会議以外の時間も「こうしたら子どもたちが喜びそう!」といった提案が飛び交う雰囲気の職場です。20代から60代までと幅広い年齢層の職員がいるからこそ、いろいろな保育のアイデアを意見交換しながらお互いを尊重し合って話せるのも、良い環境だと思います。

    職場について

    おすすめの方、向いている人

    少人数の施設なので、「少しずつ子どもたちのできることを見つけていこう」という考え方を持つ方が向いていると思います。ゆったりと穏やかに子どもたちと接することができる方や、「こういうことやってみませんか?」と提案できる方は大歓迎です。

    プライベートとの両立

    子どもたちの保育はもちろん、自分の時間も大事にできるという点で、とても働きやすいと感じています。たとえば、子どもの行事はより良いものを追求するけれど、時間外の作業はしません。仕事もプライベートもどちらも大事にできるからこそ、ここまで長く働けているんだと思いますね。

    この仕事への思い

    0歳から2歳までの保育園のため、子どもの一番基礎となる年齢に関わる仕事なので、責任を感じながら日々保育を行っております。また、子どもの成長を日々感じることができる充実感も仕事を通して得ることができ、責任の中にもやりがいがある職場だと実感しています。

    教育体制

    新人研修はもちろん、スキルアップの園内研修をしっかり立てて実践しています。子どもたちと一緒に職員も成長できる環境です。

    レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

    プレップおおぞら保育園で働く魅力

    POINT

    1

    働きやすさ

    年間休日は120日以上! プライベートも充実させた働き方が叶います

    プレップおおぞら保育園は、仕事とプライベートのメリハリをつけて働ける環境です。当園の年間休日は123日ほどで、基本は土日・祝日がお休み。夏季休暇は7月から9月までの間に5日付与しており、職員は自分の好きなタイミングで休みを取ることが可能です。5連休を取得して海外旅行に行かれた職員や、小刻みに取得して近場の旅行に行くなど有意義に休暇時間を利用しています。また、長期休暇の柔軟さだけではなく、有休の取りやすさも当園の魅力です。有給消化率はほぼ100%を実現。午前のみ・午後のみや1時間単位での取得もできるので、通院や家族の予定に合わせて柔軟に休みが取りやすい環境です。 また、当園では、残業はほとんどありません。2019年から、職員の業務負担を軽減するために「CoDMON(コドモン)」を導入しました。手書きの記録や月案作成にかかる時間を減らすことで、残業の発生を防いでいます。加えて、保護者からの欠席連絡も「CoDMON(コドモン)」を通じて入れていただくことで、職員が少ない朝の時間帯に電話で連絡をいただくことも少なくなり、落ち着いて業務ができることも当園の特徴です。

    POINT

    2

    教育・スキルアップ

    未経験でも安心! 先輩職員のサポートで保育士スキルを高められる環境です

    プレップおおぞら保育園の職員は、過去の職種経験を問わず、保育士としてのスキルを着実に伸ばしていけます。 新入職員は、入職後1ヶ月から2ヶ月程度、新人研修を受講。子どもたちが嘔吐したときの対応や散歩中の危険回避の方法など、毎日現場で起きることを徐々に把握し、1日の流れを覚えていきます。また、当園は平屋建てで、ほかのクラスの様子も見えやすい構造です。業務中に困ったときは、手すきの職員がしっかりとフォローしてくれるので、未経験の方でも安心して業務を行えます。 当園の行事や園内研修は、各職員で分担して行っています。研修の大枠は管理者が設定。研修内容は担当の職員が調べ、発表資料を作成するので、自分の学びを深める機会にもなっています。もちろん、負担が偏らないよう研修担当はローテーション制。1人あたり年間1~2回ほどの頻度で研修を担当するので、準備の負担は少なめです。職員は、働きながら継続的にスキルアップを目指していけます。

    POINT

    3

    職場の特徴

    モットーは「子どもたちのため」。熱意ある職員たちとともに保育ができます

    プレップおおぞら保育園の職員は、「子どもたちのために」という思いを持った熱意のある人ばかりです。当園では、七夕会やお月見会といった季節の行事を、子どもたちが視覚や経験を通して感じてもらいたく、取り入れています。企画は行事ごとに職員のうち2名が担当し、相談しながら内容を決定。当日までの準備は職員全体で行うので、負担が偏ることはありません。子どもたちの反応にわくわくしながら準備を進められることも、保育士の仕事の醍醐味です。 当園では、職員が子どもたちと向き合う時間を長く取れるように、職員全体の会議の時間をあえて設けていません。職員全員に必要な連絡は「CoDMON(コドモン)」を通して行っており、少しでも多くの時間をなるべく保育にあてられるようにしています。保育内容を話し合う各クラス会議は、子どもたちが昼寝をしている時間を使って実施。子どもたちに合った対応方法について意見を出しながら、より良い保育を追求していけます。

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    経験が浅くて不安? 先輩保育士のバックアップで安心して対応できます

    プレップおおぞら保育園では、保護者の送り迎えの際に、その日の保育の様子や出来事をお伝えするようにしています。その際に、保護者から「離乳食はどうしたらいいのか?」「ミルクはどうあげたらもっと飲んでもらえるのか?」といった質問をされることもしばしば。経験の浅い職員は、自信をもって回答することが難しいと感じるかもしれません。 当園では、入職してすぐの職員にいきなり保護者対応を任せることはありません。新入職員は、まず先輩がどのように話しているのかを見学し、徐々に保護者と話す機会を増やしていきます。もちろん、保護者と話す際には、先輩職員も近くにいるので、回答が難しいところはすかさず先輩がフォロー。1人で対応しきろうと責任を感じ過ぎる必要はありません。先輩職員と連携を取りながら、少しずつ対応に慣れていけるのでご安心ください。

    職場の風景

    プレップおおぞら保育園の職場環境について

    プレップおおぞら保育園の職場環境スコア

    事業所全体

    平均
    年齢

    39

    男女比

    0

    %

    :

    100

    %

    保育士

    平均
    年齢

    39

    男女比

    0

    %

    :

    100

    %

    柔軟な
    勤務スタイル

    勤務時間で
    きっちり

    一人で
    もくもく

    大勢で
    連携して

    育成重視

    即戦力重視

    プレップおおぞら保育園の基本情報

    事業所名

    プレップおおぞら保育園(ぷれっぷおおぞらほいくえん)

    所在地

    2470056

    神奈川県鎌倉市大船4-21-1

    交通情報

    バイク・自転車通勤可
    • JR東海道本線(東京~熱海)大船駅 バス 5 分
    • 備考:
      常楽寺バス停から徒歩30秒

    施設形態

    認可保育所

    休業日

    • 祝日は休み
    • 年末年始は休み

    その他、設備

    寮・社宅あり駐車場あり
    • 寮・社宅
      • 寮・社宅なし
    • 駐車場
      • 駐車場
        • 駐車場なし

    児童数

    • 定員:45 人
    • 利用者数:45 人

    職員情報

    • 全体
      • 人数:22 名
      • 平均年齢:39 歳
      • 男女比:0% : 100% 
      • 未経験:0%
    • 保育士
      • 人数:22 名
      • 平均年齢:39 歳
      • 男女比:0% : 100% 
      • 未経験:0%

    法人情報

    学校法人北鎌倉学園  プレップおおぞら保育園 ( がっこうほうじんきたかまくらがくえんぷれっぷおおぞらほいくえん ) 

    ホームページ