求人更新日:2023/07/31
株式会社スマイルガーデン
レガロアコンフォート京都岩倉の調理師・調理スタッフ求人 ( 契約社員 )
| 給与 | 月収 165,000 円 〜 250,000 円 |
| 勤務地 | 京都府京都市左京区 |
| 職種 | 調理師・調理スタッフ |
看護師免許保持者が約3名在籍。緊急時も安心して対応できます!
レガロアコンフォート京都岩倉は、京都市左京区岩倉幡枝町にある住宅型有料老人ホームです。通常住宅型有料老人ホームは看護師の配置義務がありませんが、当施設の施設長は看護師資格を持っています。他にも約2名看護師資格を持ったスタッフがいるため、緊急時にも安心して対応ができています。そのため、“ここで最期を迎えたい”と言ってくださる利用者さまやご家族も多くいらっしゃいます。また、介護保険外でサービス提供をする際にはストップウォッチで対応時間を計測。この仕組みにより、過剰なサービス提供を阻止できるほか、利用者さまの活動記録や生活情報を正しくご家族へと共有できています。 当施設の訪問介護スタッフは約19名。訪問介護スタッフ以外に、誘導やレクリエーションの対応をする施設スタッフや、介護士のサポート業務をする無資格のサポーターが在籍しています。分業制を取り入れているため、介護職員は介助業務に専念することが可能です。利用者さま一人ひとりに時間をかけて介護をしたい方は魅力的な職場と感じられるでしょう。
募集要項
雇用形態
- 雇用形態:契約社員
- 雇用期間の定め:あり
備考:
雇用期間:3ヶ月
応募要件
仕事内容
有料老人ホームにおける調理師・調理スタッフ業務
給与・賞与
給与
- 月収 165,000円 ~ 250,000円
賞与
- 賞与:あり
手当
通勤手当:なし
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 06:00 〜 15:00(休憩 60 分)
- 09:00 〜 18:00(休憩 60 分)
勤務形態
- 日勤のみ可
現場スタッフ紹介
30代後半
職種:
看護師・准看護師施設長施設- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2019年
- 経験年数:看護師・准看護師 12年
転職について
入職した理由
前職の病院での看取りについて疑問を感じ、その方に寄り添った最期を送ってもらえるような看取り介護がしたいと思ったため、入職しました。
働いてみての感想
幸せなことに実際に看取る方は少ないですが、利用者さまが日々楽しそうに過ごしていらっしゃるのをみていると、元気になります。また、多くのスタッフが新たな資格取得に意欲的なので、刺激を受けています。スタッフ同士も本当に仲が良くて、スタッフのために頑張ろうという気持ちになっています!
職場について
職場の魅力
一度入院した後、施設に戻ってこられた寝たきりの利用者さまが、何も話すことはできないけれど笑顔で涙を流されているのを見たときに嬉しさを感じました。他の方でも「戻ってこられて嬉しい」と施設を自宅のように感じてくださっていて、そのときはやりがいを感じました。
おすすめの方、向いている人
忙しい職場で頑張ってこられた方で、これからはゆっくり利用者さまと向き合う時間を取りたいと感じている方に向いていると思います。
プライベートとの両立
子育てしていますが、子供の行事などにスタッフが理解があるため休みやすいです!残業もなく、定時ぴったりで帰れています。また、病気になったときの保険が充実していることもありがたいと感じています。
30代後半
職種:
看護師・准看護師施設- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2018年
- 経験年数:看護師・准看護師 13年
転職について
入職した理由
知人の紹介です。自宅から通勤しやすい場所にあったことと、知人からは働きやすく、良い職場だと聞いていたので入職を決めました。
働いてみての感想
働いてみてのギャップはなく、休みやすさや意見の言いやすさ、利用者さまと密に関われることを実感しています。何より職場の人間関係が本当にいいです。
職場について
職場の魅力
他の施設と比べて職場の綺麗さを感じており、「ここで働いてよかった」と感じています。今までの職場と違い、多職種との連携により世の中の現状を知る機会が増え、自分自身も興味を持つようになりました。
おすすめの方、向いている人
長期入居の方が多く、入退所がさほどないので、ゆっくり人と関わりたい方に向いていると思います。あとは根気強く傾聴できる方にも、より向いていると思います。
プライベートとの両立
残業がなく有給休暇を消化しやすいため、子供の行事ごとに合わせて休むことができています。
その他
やりがいを感じたこと
休日明けの出勤の際、利用者さまから「待っていたよ」と嬉しそうにして話してかけていただいたときに嬉しさとやりがいを感じました。
レバウェル編集局が取材しました!レガロアコンフォート京都岩倉の取材レポート
レガロアコンフォート京都岩倉で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
最新ICTシステムで利用者さまの安全とスタッフの安心を守っています
当施設にご入居されている利用者さまの平均要介護度は2.5程度です。日常生活動作は問題なくできるものの、認知症をお持ちで援助を必要とする方が多く入居されています。ご自身で動ける利用者さまが多いため、職員にとって特に夜間の見守りは重要な任務です。その際に活用しているのが、「コンフォートデジタルケアシステム」。このシステムは、パラマウントベッド社の「眠りSCAN」と、ケアコム社のナースコールと連動しており、利用者さまがお困りのときや、ケアが必要なときにスマートフォンに通知がくる仕組みになっています。常に巡回をしなくとも、必要なときに最優先の対応ができるので効率よく業務を行うことが可能です。 また、施設で行われているサービス内容や、医療情報、睡眠データ、服薬情報などさまざまな情報は、スマートフォンで記録。一括管理しているため、情報共有しやすく、いつでも簡単に利用者さまの状態把握ができます。記録した情報は主治医にも共有され、緊急時にも指示をもらえるので、利用者さまへ適切なケアを提供可能。医師とスムーズに連携できることは、介護職員の安心にもつながっています。

光が差し込む快適な個室。各個室のベッドに眠りスキャンが設置されています
POINT
2
教育・スキルアップ
教育・評価制度が充実。職員が継続して成長できる環境を整えています!
当施設は、施設内で訪問介護サービスを提供しています。そのため、新人職員には施設内で行う仕事と、居室で行う仕事を分けて指導。入社後1ヶ月間はナースコールの初期対応や、レクリエーションの準備・実行のやり方を覚えてもらいます。そのあと1ヶ月かけて居室で行う介助業務を身につけてもらいます。2~3ヶ月間は先輩がしっかりとフォローするため、新人職員の方は焦らず業務を習得することが可能です。 また、独り立ち後も職員がモチベーションを維持して働けるように、年度初めに職員一人ひとりが個人の目標を立てています。目標に対して年に2回、管理者が評価。職員自身も振り返りをしながら達成度を評価をしています。自己評価と他己評価により、1年間の自分自身の成長を目に見えて実感できるため、仕事へのやりがいを感じられるはずです。

施設内には足湯など各種設備が充実。上質なおもてなしを提供したい方に最適な職場です
POINT
3
職場の特徴
正社員も日勤のみの勤務・曜日固定休の取得が可能。自由な働き方ができます
当施設では、日頃頑張っているスタッフにできるだけ全員に正社員としての待遇を受けてほしいと考えています。そのため、1日8時間×規定日数の勤務ができれば、正社員として就業することが可能です。子育て中の方で、夜勤なしの勤務かつ、曜日固定休を取って働きたいという方でも正社員として働いています。現在は、正社員約6名と施設長が子育てと両立して就業中。突発的なお休みもお互いさまという気持ちで、フォローし合うのが当たり前になるくらい協力的なスタッフばかりです。 自由な働き方ができる一方、週5日勤務可能で、希望休がない方には月に10,000円を支給。さらに、早番・遅番・夜勤対応が可能な人には、先述の手当に加えて月10,000円の手当を支給しています。 施設に合わせた働き方ができる方は頑張った分の対価を受け取れるため、モチベーションを上げながら働くことができるでしょう。このように、当施設には、子育て中の方もそれ以外の方も、自身の希望する働き方を実現できる環境が整っています。

インテリアやデザインにこだわった施設。高級感あふれる雰囲気の中で働けます
職場の風景
レガロアコンフォート京都岩倉の職場環境について
レガロアコンフォート京都岩倉の基本情報
事業所名
レガロアコンフォート京都岩倉(れがろあこんふぉーときょうといわくら)
所在地
〒6060015
京都府京都市左京区岩倉幡枝町333番地3
施設形態
法人情報
株式会社スマイルガーデン ( かぶしきがいしゃすまいるがーでん )

