◆パート・アルバイト
備考:
雇用期間の定めあり:12ヶ月・原則更新
必須資格:調理師免許、栄養士、調理員としての業務実績
昇給:会社の業績と本人の実績による
加入保険は法定通り
小規模保育園での調理員業務
◆給与
◆賞与
◆昇給
◆手当
◆保険
◆勤務時間
◆勤務形態
◆その他の情報
ピンクと白を基調にした可愛らしい園と、ヤシの木が生えている本物のリゾートのような庭に惹かれました。また、駅から近かったことと、面接してくれた社長の人柄が良かったことも入職の決め手です。
当園は小規模で「第二の家」をモットーとした家庭的な保育園ということから、運動会やお遊戯会を必ず行わなければならないという決まりがありません。行事による負担や、「あれをしなさい」「これをしなさい」といったこともないので働きやすいですね。 ただ、節分やひな祭り、七夕まつりなどの日本の伝統的な行事や保育園は楽しいなと思えるような遊びは行っています。職員でミーティングを行い、「節分はただ豆まきをするのではなく、1~2歳児はマットにボールを当てる遊びをしよう」など、子どもの発達状況に合わせてどういうことができるか考えています。職員からこういうことをしたいといった案が出れば、話し合って行動に移しています。
ポジティブな考えを持って働ける方が良いですね。また、誠実で子どもと一緒に遊ぶことが好きな人。子どもはいくら叱られたとしても、一番よく遊んでくれる人が大好きなんです。子どもと誠実に向き合い、いけないことにはダメと言える方に来てほしいですね。
行事前は制作や部屋の装飾で残ることはありますが、それ以外は残業はほとんど発生しません。 また、休み希望もほぼそのとおりにシフトに反映してくれるほか、急な休みもすぐに対応してくれるので助かっています。働きやすい職場ですよ。
当園の職員はお互いに声を掛け合い、フォローし合いながら仕事をしています。自らの知識は、正社員に限らずパート職員も発信。誰に対しても業務のことを聞きやすい環境があります。また、職員共有ノートやファイル、ミーティング録を作り、職員でスムーズに情報共有できるようにしています。
当園はベテラン職員が多数活躍中です。保育のプロが揃っていることから「ここの園で保育を勉強したい」「ほかの園へ行きたくない」という若手職員もいます。 職員同士で仕事のことやプライベートのことなどを気さくに話しており、園内は明るい雰囲気があります。また、当園の園長は話しやすい方です。これまで働き続けられているのは、気軽に話せる園長がいるおかげだと思っています。
POINT
1
職場の特徴
ワンルームで0~2歳児を保育。幅広い年齢のお子さまと関われます
POINT
2
働きやすさ
残業ほぼなし! シフトの融通も利き、プライベートとの両立が叶います
POINT
3
教育・スキルアップ
段階を踏んで知識を習得。豊富な研修への参加で着実にスキルアップできます
POINT
1
職場の特徴
ワンルームで0~2歳児を保育。幅広い年齢のお子さまと関われます
POINT
2
働きやすさ
残業ほぼなし! シフトの融通も利き、プライベートとの両立が叶います
POINT
3
教育・スキルアップ
段階を踏んで知識を習得。豊富な研修への参加で着実にスキルアップできます
〒2600842
千葉県千葉市中央区南町3-1-22