レバウェル

求人更新日:2024/12/11

日本レックス株式会社

ケアサポート陽だまり送迎・運転手求人 ( パート・アルバイト )
訪問介護ステーション
給与

時給

1,200

勤務地 神奈川県横浜市港南区
職種

送迎・運転手

パート・アルバイト介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎交通費支給あり資格取得支援制度あり資格取得支援制度あり

利用者さまの送迎がメインのお仕事。自分のペースで自由に働くことができます

ケアサポート陽だまりは、2015年に神奈川県横浜市港南区に設立した事業所です。ご提供するサービスの9割が送迎業務で、残りの1割が訪問介護です。利用者さまは自力でご乗車できる方もいらっしゃれば、難しい方もいらっしゃり、みなさんを乗せて目的地まで送迎します。丁寧な運転ができて、穏やかに利用者さまに接することができる方に向いている職場です。 自由さが売りの小規模な当事業所では、厳しくルールで縛ることはなく、決められた仕事を遂行できれば問題ありません。実際に、訪問と訪問の間に帰宅したり、空き時間に私用を済ませる方もいます。介護職員初任者研修以上の資格と普通自動車免許を持っていれば、訪問介護が未経験の方もOKです。また、事務所に立ち寄らず直行直帰が可能で、マイカーでの通勤もできます。報告はLINEやメールでできるため、記録用紙は車内に置いておくだけです。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎副業・WワークOK扶養内OKネイルOK髭(ひげ)OK

仕事内容

利用者さまの送迎業務 お願いするのは事業所を利用されている方の通院や施設への移動を車両でサポートするお仕事

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,200円 ~
  • 日給 1,200円 ~
  • 備考:
    各種作業手当

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

  • 資格手当あり

  • 処遇改善手当あり

待遇・教育制度

資格取得支援制度あり

保険

  • 厚生年金保険:なし
  • 健康保険:なし
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 23:0010:00(休憩 0 分)
  • 備考:
    その内1~2時間程度勤務 休憩時間は、勤務時間により法令通り

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

シフト制

休日

  • 休日制度:

    シフト制

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ケアサポート陽だまりで働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

独り立ちまで先輩職員がしっかり同行。焦らず段階を踏んで成長できます!

ケアサポート陽だまりは、段階を踏んで成長できる環境です。入職後、1回目の同行で利用者さまの特徴や仕事のやり方を見て学びます。2回目は先輩職員のサポートを受けながら実際にやってみて、3回目は完全に1人で実践。2〜3回の同行で独り立ちする流れです。あらかじめ利用者さまの自宅住所をカーナビに設定しているため、道に迷うこともないためご安心ください。道順や利用者さまのお顔・お名前も仕事をしながら覚えていく必要があるため、地図に印を付けたり、メモをとったりと自分なりに工夫すると早く成長できます。 送迎業務を行ううえで、福祉移動研修の受講が必須です。土日の2日間で受けますが、普通自動車免許所持者や過去に福祉移動研修の受講経験がある方は不要です。研修費用は、受講の際に半額は会社から補助しており、取得して半年以上勤務したら残りの半額分を返金。実質、自己負担なしで福祉移動研修の資格を取ることができます。

POINT

2

働きやすさ

曜日固定で残業ほぼなし! 自身のペースで無理なく働くことができます

ケアサポート陽だまりでは、自身の都合に合わせて無理なく働くことができます。勤務は週1〜3日程度で、祝日は営業していますが日曜日は完全にお休みです。依頼の多い曜日に出勤できれば土日休みも可能なため、予定が立てやすい点も魅力です。基本的には、曜日を固定して勤務しますが、家庭の事情などで休みが必要なときは、早めに申告すればスケジュールを調整します。1週間のスケジュールが大筋決まっているため、基本的に残業はありません。利用者さまごとに、どのくらいの所要時間が必要か、1週間程度で把握できます。 送迎業務はグループでの作業はないため、単独で動くことが好きな方に向いています。2人介助が必要な方には、車椅子への移乗・階段の上り下りのみ一緒に業務をします。介助をする際は職員が集合してフォローし合いますが、送迎時は解散します。1人で動くので責任は伴いますが、職員同士の関係性の心配は必要ないので、人間関係の心配もなくマイペースに仕事に取り組めます。

POINT

3

職場の特徴

安全な送迎で安心できる介護を提供。利用者さまとの対話を大切にしています

ケアサポート陽だまりでは、利用者さまが安心できる介護の提供をモットーにしています。利用者さまを思いやる気持ちを大事にし、当たり前のことを一つひとつ丁寧に実施。たとえば、車椅子の押し方一つにしても、周囲や押す速度に注意します。基本的にはルーティン業務を行い、臨時の仕事が入ると都度対応するイメージです。1日の件数はその日によって異なりますが、少なくて2〜3件、多くて8件ほど。メインは病院への送迎で、訪問介護の依頼を受けることもあります。 当事業所に在籍している職員は明るい性格の方ばかりで、利用者さまと密にコミュニケーションを取りながら送迎を行っています。同じ利用者さまのところに何度も送迎する形になるので、対話を楽しみながら、最低限の会話をする必要があります。利用者さまが安心して乗車でき、利用者さまに不快な思いをさせないためにも、車の運転が丁寧で、穏やかに利用者さまとコミュニケーションをとれる方であればご活躍いただけるはずです。

職場の風景

ケアサポート陽だまりの職場環境について

ケアサポート陽だまりの基本情報

事業所名

ケアサポート陽だまり(けあさぽーとひだまり)

所在地

2340051

神奈川県横浜市港南区日野3-4-10

施設形態

訪問介護ステーション

法人情報

日本レックス株式会社 ( にほんれっくすかぶしきがいしゃ )