レバウェル看護

求人更新日:2024/08/08

株式会社Walk
訪問看護ステーションWalk大津ぜぜ看護師・准看護師求人 ( 正社員 )

訪問看護ステーション
給与

月収

230,000

勤務地 滋賀県大津市
職種

看護師・准看護師

配属先

訪問

正社員正看護師 必須准看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

「ひとりじゃない」がスローガン。対話を大切に寄り添った支援が実践できます

訪問看護ステーションWalk 大津ぜぜは、JR琵琶湖線「膳所」駅より徒歩約7分の場所にあります。1日あたりの訪問件数は5件前後。訪問時間は40~60分程度で、リハビリに加え、点滴や注射、胃ろうや人工呼吸器の管理、排泄援助などを行っています。利用者さまは高齢者がほとんどで、約半数が要支援1から要介護1の軽度の方、残りが要支援2から要介護5までの方です。パーキンソン病や末期がんの方が大部分を占めており、小児や精神科の方はいらっしゃいません。 当事業所では利用者さま一人ひとりに寄り添い、コミュニケーションを大切にしたケアを行っています。過去には、自宅療養が難しいと言われていた利用者さまに対し、入院中から綿密な話し合いを重ねることで自宅療養にも成功しました。 当事業所は、「You’ll never WALK alone(ひとりじゃない)」をスローガンに掲げています。これは、私たちが在宅療養をされる方やそのご家族を応援するサポーターになりたい、という意味を込めています。利用者さまやご家族との対話を一番に考え、一人ひとりに合った支援をしたい方に最適な職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

正看護師 必須准看護師 必須

仕事内容

訪問看護業務※ICTを導入しており、タブレットでいつでもカルテ入力ができます※事務所内での密集を極力避けながらの勤務も可能で、社会環境や自分にあった働き方ができます

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 230,000円 ~
  • 備考:
    期間中月給190,000円

賞与

  • 賞与 年2回(計3.4ヶ月分)
  • 備考:
    3.4~4.1ヶ月分

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 30,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 08:3017:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    (チャレンジ休暇制度あり。年間最大8連休休暇制度含む)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:10 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 転勤:あり

休日・休暇

休日

  • 年間休日:109 日

現場スタッフ紹介

30代後半

  • 職種:

    看護師・准看護師
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2020
  • 経験年数:看護師・准看護師 16

転職について

入職した理由

以前は病院に勤務していたのですが、子どもが小さく夜勤が難しかったので、夜勤がなくて、尚且つお給料が高い当事業所に入職を決めました。自宅から職場までは車で10分程度なので、子どもに何かあったときでもすぐに駆けつけられて安心です。

働いてみての感想

子どもが朝方に発熱するなど、急なお休みにも快く対応してもらえます。もともとはワークライフバランスを整えたくて入職したのですが、訪問看護が思った以上に楽しいと感じられたのは、この職場だったからだと思います。

職場について

職場の魅力

若いスタッフが多く、コミュニケーションが活発で、意見交換がしやすいです。また、さまざまな経歴を持つ職員が集まっており、それぞれ自分の経験と人柄を活かして業務にあたっています。私も透析の経験や、育児休暇中に取得した講習の手技を活かすことができています。

おすすめの方、向いている人

私自身、子育てをしながら働いているので、同じように子育て中の方と仕事ができたらいいなと思います。働きやすい職場ですよ。

この仕事への思い

利用者さまお一人おひとりと心が通い合えたと感じたときに、充足感を覚えます。中でも、過去に緩和ケアを行った利用者さまのことが特に印象に残っています。ブランク明けだったこともあり、不安を抱えながらケアをしていましたが、大変喜んでいただいていたと聞いて涙が出そうになりました。私にとってたくさんのことを学ばせていただいた出会いでした。

レバウェル編集局が取材しました!訪問看護ステーションWalk大津ぜぜの取材レポート

訪問看護ステーションWalk大津ぜぜで働く魅力

POINT

1

職場の特徴

経験豊富なベテラン職員が在籍。先輩に教わりながらスキルを磨けます

訪問看護ステーションWalk 大津ぜぜには、看護師が約5名とリハビリ職員が約1名在籍しています。前職も訪問看護師をしていたというベテラン職員もおり、配慮が行き届いた丁寧なケアを提供。経験豊富な訪問看護師と一緒に働き、さまざまな知識が習得できるのも当事業所で働く魅力です。 当事業所では利用者さまの情報共有にも力を入れており、毎週月曜日の夕方にカンファレンスを実施。お昼休みに職員同士で打ち合わせをすることもあり、職場内でしっかりと情報や考えを共有しています。 当事業所には、より高みを目指して仕事に取り組む職員が多く、これまでにケアマネジャーや終末期ケア専門士、リンパケアなどの資格を取得した職員が活躍しています。事業所内で資格取得の勉強に励む職員の姿を見ることもあり、切磋琢磨できる仲間とともに成長できる職場です。 また、当事業所では訪問看護の連絡協議会と連携し、定期的に研修会を実施。嚥下やリハビリ、糖尿病や循環器、レセプトなど多岐にわたる項目で知見を深められる機会を設けています。利用者さまのために知識を習得し、スキルを磨きたい方はやりがいが感じられる環境です。

2021年に改装。打ち合わせや研修がしやすい事務所に生まれ変わりました

POINT

2

働きやすさ

有休に加えて、8連休の取得が必須! ワークライフバランスが整っています

訪問看護ステーションWalk大津ぜぜは、ワークライフバランスを大切にして働けます。休みも取りやすく、有休取得率は83%。事業所内には「お互いさま」の意識が定着しており、急なお休みの際はみんなでフォローし合う雰囲気ができあっています。子育て中の方も安心して働ける環境です。 さらに当事業所では、全職員が毎年、有休とは別に8連休(または4連休と5連休)を取得する「チャレンジ休暇制度」を導入しています。これは、家族旅行や自己研鑽など、普段はなかなかできない新しいことに“チャレンジ”するための休暇で、取得は全員必須。休暇を取る人は確実に引き継ぎを行うこと、残された人は全力で休暇中の職員のサポートをすること、休暇の活動報告をすることをルールとして決めています。中にはチャレンジ休暇制度を利用してお子さんと旅行に行ったり、パートナーの故郷であるベトナムに結婚の挨拶をしに行ったりした職員も。ユニークな取り組みでプライベートも充実させ、メリハリのある働き方ができます。

ロゴにある足あとの一つは利用者さまで、もう一つは利用者さまを支える人を表現

POINT

3

業務内容

オンコール手当は休日5000円の高水準。理想の働き方が実現できます

訪問看護ステーションWalk大津ぜぜは、会社の基盤は職員であると考え、職員が働きやすい環境作りに注力しています。たとえば夜間のオンコール手当は営業日3000円、休日は5000円と、業界レベルで見ても高水準の金額を支給しています。基本的には週1回のオンコールをお願いしていますが、それ以上入れる方は職員同士で調整が可能。たくさん働きたい方もセーブしたい方も、ご自身に合った働き方ができます。加えて、福利厚生として企業型DCも導入。タブレットを支給するなど職場のICT化も進めており、効率的に働ける環境を整えています。 また当事業所は、ご自身が思う看護を追求したい、新たな事業所を立ち上げたいといった思いを持つ職員を全面的に応援しています。同法人の事業所「訪問看護ステーションWalk大津ぜぜ」の管理者は、当法人の企業理念に共感し、自身が思う訪問看護を実践するために事業所を立ち上げた職員の一人。ご自身の夢を実現したい方は、ぜひご相談ください。

麻痺があった利用者さまが職場復帰されたことも。利用者さまからの感謝がやりがいです

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

専門知識や手技は必要なし。ほとんどの職員が未経験からスタートしています

訪問看護ステーションWalk大津ぜぜに入職される方の中には、訪問看護が未経験で業務に不安を覚える方がいるかもしれません。 しかし当事業所では、2年程度の臨床経験があれば、訪問看護に関する専門的な知識や手技は必要ありません。なぜなら訪問看護の知識は、利用者さまとの関わりの中で確実に学んでいけるからです。その学びの中で、ご自身のやり方を見つめ直し、確立していただきたいと考えています。 当事業所の職員も、ほとんどが未経験からスタートしています。慣れるまでは先輩職員が同行してしっかり教えるので、ご安心ください。

職場の風景

訪問看護ステーションWalk大津ぜぜの職場環境について

訪問看護ステーションWalk大津ぜぜの基本情報

事業所名

訪問看護ステーションWalk大津ぜぜ(ほうもんかんごすてーしょんうぉーくおおつぜぜ)

所在地

5200802

滋賀県大津市馬場1丁目14-18 アークスビル2F B号室

施設形態

訪問看護ステーション

法人情報

株式会社Walk ( かぶしきがいしゃうぉーく ) 

  • 設立
    • 代表者:大森健一
    • 資本金:300 万円
    • 設立日:2019年5月7日
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • 企業理念:You'll never WALK alone〜ひとりじゃない〜 日本一働きやすい訪問看護ステーションを目指して、滋賀県内での訪問看護ステーション事業、高島市での福祉タクシー事業(看護タクシー)を展開しています。 今後は県内を中心に多店舗展開を計画中ですので、共に成長していきたいスタッフさんの募集をどんどんしていきたいという方向性です。

訪問看護ステーションWalk大津ぜぜ周辺の看護師・准看護師求人(正社員)

看護師・准看護師外来の求人

正社員

月収

188,250

208,250

正看護師 必須准看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

看護師・准看護師病棟 / 手術室の求人

正社員

月収

240,000

スタッフ個人のスピード、働き方に合わせた看護が可能です。

正看護師 必須ブランクOK賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり日勤のみ可夜勤のみ可4週8休

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

看護師・准看護師外来の求人

正社員

月収

205,600

スタッフの声に耳を傾け、職種間での壁を感じさせない職場作りを実現

准看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

看護師・准看護師施設の求人

正社員

月収

202,560

253,200

利用者さまの運動サポートがメイン業務。介護未経験者もチャレンジできます!

正看護師 必須准看護師 必須社会保険完備

職場の紹介あり

看護師・准看護師施設の求人

正社員

月収

307,692

338,462

正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 必須未経験OK・初心者OKブランクOK実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり週休2日
Loading…