求人更新日:2025/02/25

社会福祉法人創明会
特別養護老人ホーム船橋梨香園の看護師・准看護師求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 264,720 円 〜 311,696 円 |
勤務地 | 千葉県船橋市 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 施設 |
幅広い世代が活躍中のため、どんな年代の新人職員も馴染みやすい職場です!
特別養護老人ホーム船橋梨香園は、千葉県船橋市にある入居定員80名の介護施設です。「明るく、美しく、温かみのある施設を目指します」を基本理念とし、働く職員の笑顔で利用者さまにも笑顔になってもらえるような施設づくりに努めています。 当園の利用者さまの平均介護度は3.8ほど。軽度を含む認知症を患う方がほとんどで、車椅子を必要とする方も多くいらっしゃいます。胃ろうやバルーンカテーテル留置などをしている方がいつつも、全体の医療依存度はそこまで高いわけではなく、寝たきりの方も1割程度と少なめ。お看取りも行っていません。 そんな利用者さまを支えるのは、総勢50名ほどの職員たち。20代から80代まで満遍なく在籍しているため、どんな年代の方が入職しても馴染みやすい環境です。さらに、当園では職種の垣根なく職員同士の交流が活発。介護職の負担を軽減するため、看護師やケアマネジャーも現場に入り対応しています。また、何かあったときも「皆で一丸となり、元気に明るく乗り切っていこう!」という姿勢の方が多く、チームワークが抜群です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
看護師または准看護師 普通自動車運転免許(AT限定可) 年齢制限あり〜64歳 ※定年を上限 学歴不問 マイカー通勤可駐車場あり 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ※屋外に喫煙所あり
応募要件
仕事内容
入居者や職員の健康管理をはじめ、入居者の服薬管理、薬の塗布処置など、施設での看護業務全般にわたる仕事です。
給与・賞与
給与
- 月収 264,720円 ~ 311,696円
- 備考:
給与内訳 ・基本給231,000円〜278,300円 ・特殊業務手当27,720円〜33,396円 ・資格手当正看護師手当:8000円/准看護士手当:6000円 宿直手当:1回6000円 扶養手当: (配偶者)20000円 (子)1人8000円 (第3子以降)1人2000円 住宅手当:上限27000円 年末年始手当:4000円/日 夜勤手当:8000円/回※以下特記事項参照
賞与
- 賞与 年2回(計3.9ヶ月分)
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 55,000円 / 月
夜勤手当:あり
住宅手当:~ 27,000円
扶養手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
その他福利厚生
- 復職支援あり
- 社員食堂あり
- 食事補助あり
- 再雇用あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 07:30 〜 16:30(休憩 60 分)
- 08:45 〜 17:45(休憩 60 分)
- 備考:
変形労働時間制 1ヶ月単位
勤務形態
- 日勤のみ可
- 残業ほぼなし
- 18時までに退社可
- 緊急訪問なし
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:3 〜 3 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- オンコール:あり
担当割当回数:約10回 / 月
オンコール呼び出し頻度:約0回 / 月
備考:
電話対応のみです。出動はありません。 - 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:108 日
- 休日制度:
シフト制
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
現場スタッフ紹介

40代前半
職種:
ヘルパー・介護職介護副主任- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2001年4月
- 経験年数:ヘルパー・介護職 22年
転職について
入職した理由
大学の実習がきっかけで縁があり、アルバイトを経て入職しました。 園の雰囲気が合っていたことと、センター長の人柄が入職の決め手です。
働いてみての感想
利用者さまと「普通に会話する」ことにも技術があることを知りました。また、認知症の方やその家族、体に麻痺があって十分に動かせない方などと実際に触れあって、 介護の大変さを実感できました。 どんな困難も多職種で話し合って解決に向かうところが当園の魅力だと思います。
職場について
職場の魅力
大変なことももちろんありますが、皆が笑顔で働いており、さまざまな職種の人たちが、それぞれの力や知恵を出し合っているのが自慢です。コロナ禍で発熱者が出たときも、他職種と連携して迅速な対応ができていたのが印象に残っています。
プライベートとの両立
基本的には定時で終わるので、予定を立てやすく休みも楽しんでいます。 真面目に仕事に臨み、同時にプライベートも充実させることで良いパフォーマンスを出せると考えています。
入社前後でギャップを感じたこと
利用者さまの各家庭の問題が、思っていたより多様で根深いと感じました。 また、体を動かして介護するときは、自分だけではなく、もっと利用者さまの視点で体の動きを考えなければいけないと実感しました。
20代後半
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2021年6月
- 経験年数:ヘルパー・介護職 9年
転職について
入職した理由
これまでに経験したことのなかった特別養護老人ホームで働きたかったのが入職の理由です。 また、福利厚生がしっかりしていたことも決め手でした。
働いてみての感想
施設がきれいで、課などが違っても全職員に相談しやすいです。職員指導の面でマニュアルや研修が整っていると感じています。
職場について
プライベートとの両立
当園に入職して、休みの日に仕事を持ち込むことがなくなりました。休みが取りやすいので、プライベートを充実させることができます。
教育体制
指導マニュアルがしっかりしているのが自慢ですね。研修を受けたあとにあらためて考えることも多く、勉強になっています。また、法人内に多様な施設があるため、視野が広がり、スキルアップにつながると思います。
入社前後でギャップを感じたこと
思っていたよりも利用者さまの人数が多く、お名前や特徴、気に掛けることなど、覚えるべきことが多かったことです。
レバウェル編集局が取材しました!特別養護老人ホーム船橋梨香園の取材レポート
特別養護老人ホーム船橋梨香園で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
産育休からの復帰率は100%。家庭と仕事を両立して働きやすい環境です
特別養護老人ホーム船橋梨香園では、月に2ヶ所のお休み希望を出すことができます。連休でも1ヶ所を消化する扱いとなるため、バランス良く希望のお休みが取れるのが魅力です。そのほか、有休は入職当日から取得が可能。15分単位で取得できるため、通院や家族との予定など細かな時間調整ができます。また、当園の産休・育休からの復帰率は100%と高め。実際に子育て中の職員も複数人在籍中です。お休みの取りやすさ以外にも、復帰後は夜勤免除の相談ができるなど家庭と仕事を両立しやすい環境を整えています。 当園の介護職の残業は1ヶ月当たり6~8時間ですが、決まった残業日が月に3~4日あるのみで毎日の残業はありません。その日以外では、業務が押して残業が発生することはなく、皆がほぼ定時で退社できています。なお、当園では残業を減らす取り組みとして電子カルテを導入し、記録時間を短縮。さらに、お風呂・オムツ交換・記録、というように担当を分担することで時間内に業務を完了できるように工夫しています。
食事が美味しいところも当園の自慢。職員は300円で昼食が食べられます!
POINT
2
教育・スキルアップ
オンライン研修と1対1のOJTを実施。入職後の教育体制が万全です!
特別養護老人ホーム船橋梨香園では、入職後に2つの教育体制を整えています。1つ目は、オンラインによる動画研修です。新人職員から中堅、上級向けの動画や、職種別の動画を含めて約6500にも及ぶコンテンツを用意。必須のものは業務時間を使って視聴し、そのほか興味があるものがあれば自宅で視聴することも可能です。また、理学療法士による移乗の指導などといった実践的な研修もあります。 2つ目は、約1年に及ぶ1対1のOJT研修。登園ではプリセプター制度を採用しており、見て覚えるのではなくプリセプターと一緒にやっていくスタイルです。いきなり全部を覚えるのではなく、まずは特定のフロアからスタートし、流れを覚えたらほかのフロアへ。日勤の仕事ができるようになってから夜勤帯を経験します。業務の流れをしっかり覚えてから独り立ちとなるため、介護未経験の方も安心です。 当園は資格取得支援も完備。在籍中に実務者研修と介護福祉士、介護支援専門員、夜勤に関わる職員は限定特定喀痰吸引の資格取得が可能です。受ける資格によって日数は変動しますが、有給の特別休暇扱いとするほか、シフトの調整も行ってスキルアップの後押しをしています。

連携力が抜群の当園。皆でワイワイと声掛けしながら業務にあたっています
POINT
3
職場の特徴
タブレットで情報共有が可能。利用者さまファーストで行動する職場です
特別養護老人ホーム船橋梨香園の介護職の勤務体制は、早番・日勤・夜勤の3交代制です。交代時もしっかりと連携をとり、皆が状況を把握できるようにしています。毎朝のミーティングでは、夜間帯の報告や看護師からの注意点など利用者さまの情報を共有。ミーティングに限らず、職種に関係なく相談しやすい職場なので、疑問点があれば何でも質問して大丈夫です。また、各フロアのタブレットを連携させることにより、ほかのフロアの情報も見られるようになっています。 さらに、当園では委員会を発足し、利用者さまのために自分たちができることは何か、話し合う場を設けています。身体拘束防止や褥瘡予防、事故防止、接遇、記録、入浴、給食、リハビリなど細かな委員会を設定。「こちらの利用者さまは下肢筋力も低下しているから介助浴にしよう」「新しい食事メニューは嚥下機能的には問題ないか」「どうすればインシデントを減らせるか」など、それぞれ話し合い、日々の業務に反映しています。仲間とともに、利用者さまのより良い生活づくりに向き合っていきたいとお考えの方にとって大きなやりがいを感じられる環境です。
梨園に囲まれていることから「梨香園」と名づけられた施設です!
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
業務量に偏りが出ないよう、会社側でしっかりと調整を行っています
特別養護老人ホーム船橋梨香園では、曜日によっては半日弱で30名程度の入浴介助を行う日があったり、早番から遅番にまたがる通し勤務が発生したりと、利用者さまの状況に応じて変動があります。そのため、思っていたよりも慌ただしい勤務日があると、ギャップを感じてしまう方もいるかもしれません。 しかしながら当園では、担当する職員が偏らないように、リーダーがシフトの調整を徹底。1人に負担が掛からないようにしっかりと環境を整えているため安心してください。また、他職種のサポートもあり、負担を軽減できています。何か気になることがあれば相談していただいて大丈夫なので、遠慮なくお声掛けください。
職場の風景
特別養護老人ホーム船橋梨香園の職場環境について
特別養護老人ホーム船橋梨香園の職場環境スコア
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
特別養護老人ホーム船橋梨香園の基本情報
事業所名
特別養護老人ホーム船橋梨香園(とくべつようごろうじんほーむふなばしりこうえん)
所在地
〒2740051
千葉県船橋市車方町541-2
交通情報
- 備考:
車・バイク・自転車通勤もOKなので通勤も楽ラクです♪
施設形態
休業日
- 祝日は営業
- 年末年始は営業
施設情報
- 従来型多床室
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- カルテ
- 電子カルテ
- 介護機器
- 機械浴(ストレッチャー浴)
- 中間浴(リフト浴)
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場あり
- 備考:
無料駐車場完備
- 駐車場
入居者数
- 定員:88 人
- 利用者数:80 人
法人情報
社会福祉法人創明会 ( しゃかいふくしほうじんそうめいかい )
ホームページ
社会福祉法人創明会
https://soumeikai.org
特別養護老人ホーム船橋梨香園周辺の看護師・准看護師求人(正社員)
看護師・准看護師(施設)の求人
月収
277,000
円
〜
335,000
円
看護師・准看護師(訪問)の求人
月収
339,440
円
〜
379,700
円
仕事も私生活も充実できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
看護師・准看護師(施設)の求人
月収
287,471
円
〜
359,678
円
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
看護師・准看護師(施設)の求人
月収
240,000
円
〜
利用者さまの「やりたい」を叶える施設! 企画をすぐ実行に移せる環境です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
看護師・准看護師(施設)の求人
月収
240,000
円
〜
利用者さまの「やりたい」を叶える施設! 企画をすぐ実行に移せる環境です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり