求人更新日:2024/10/15

株式会社Heart&heart
ゆたか福祉サ-ビスのケアマネジャー求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 264,600 円 〜 374,600 円 |
勤務地 | 東京都江戸川区 |
職種 | ケアマネジャー |
魅力は職員の仲の良さ! 優しい代表や先輩職員に囲まれながら働けます
ゆたか福祉サービスは、都営新宿線「一之江」駅より徒歩15分の場所にある、単独居宅介護支援事業所です。利用者数200名超えの実績と長年の経験値があり、支援が困難なケースも比較的受け入れていますが、相性の不一致によるケアマネジャーの交代をほぼしたことがありません。利用者さまからたくさんの感謝の言葉をいただいており、やりがいを感じながら働くことができる職場です。 当事業所は、職員同士の仲が良いのも魅力の一つ。優しい職員ばかりで、分からないことがあれば誰にでも何度でも聞くことができます。代表も利用者さまはもちろんのこと、一緒に働く仲間や関係者にも思いやりをもって接するように指導をしています。また職員間の情報共有も盛んで、毎日外回りから戻ってきた際に口頭での共有を行います。週1回の会議では、共有された情報を元に新規の利用者さまにも見せられる状態の資料を作成。資料はクラウド内で共有され、いつでも確認することができます。分からないことはすぐに解決することができる環境であるため、一人で悩むことなく仕事ができる環境です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:6 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
試用期間中も264600円からスタ-ト!
応募要件
仕事内容
福祉サービス事業所におけるケアマネージャー業務
給与・賞与
給与
- 月収 264,600円 ~ 374,600円
- 備考:
固定残業代17238~24788円
賞与
- 賞与:あり
- 備考:
賞与あり 契約社員を含む1年後の3月又は9月の賞与月より開始 年間ボーナス2.0ヶ月分以上 総支給額の2.0以上昨年度実積 支給3月・9月(1年以上勤務より) ※医療系加算については賞与の際に実績に合わせ手当があります。
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 27,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
その他福利厚生
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 18:00(休憩 60 分)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:あり
10 時間分の時間外手当として 17438 円を支給
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
40代後半
職種:
ケアマネジャー- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2018年10月
- 経験年数:ケアマネジャー 5年
転職について
入職した理由
ゆたか福祉サービスの代表と元々知り合いで、「一緒に働きませんか」とお誘いを受けたのをきっかけに入職することになりました。
働いてみての感想
ケアマネジャーは、現場に出て利用者さまの介護をすることはなく、利用者さまからの相談やサービスの手配をすることが仕事です。実際に働いてみて、現場に出る介護職とは大きく違う職業なのだなと感じました。
職場について
職場の魅力
ゆたか福祉サービスは単独居宅支援事業所なので、併設している単独支援事業所がありません。事業所間のしがらみもなく、利用者さま本位のケアプランを立てることができます。また、ケアマネジャーのみが所属している事業所なので、相談もしやすく働きやすい環境だと思います。
おすすめの方、向いている人
ケアマネジャーは、一つのことに対して感情移入し過ぎると、時間を掛け過ぎてしまうことがあります。そうならないためにも、ケアマネジャーがすべき仕事なのかそうでないのかを、きちんと選別して対応しなければなりません。利用者さまとのコミュニケーションを大切にしつつも、冷静に判断し動ける方に向いていると思います。
プライベートとの両立
ケアマネジャーは、自分でスケジュールをコントロールでき、ほかの介護職に比べ休みを取りやすいと思います。プライベートとの両立がしやすいのも魅力だと感じています。
50代後半
職種:
ケアマネジャー副管理職- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2018年
- 経験年数:ケアマネジャー 7年
転職について
入職した理由
以前働いていたケアマネジャーの会社が閉鎖してしまった際に、元々知り合いだったゆたか福祉サービスの代表にお声掛けいただいて入職しました。
働いてみての感想
前職ではケアマネジャーが事業所内に私だけだったので、誰かに相談したいことがあってもなかなかできませんでした。ゆたか福祉サービスは事業所内の雰囲気も良く、すぐに誰にでも相談できるのでとても心強いです。
職場について
おすすめの方、向いている人
ケアマネジャーは個々の仕事がメインになるのですが、ゆたか福祉サービスでは分からないことや相談したいことがあったときに、お互い気軽に話せる雰囲気作りをしています。職員同士で和気あいあいと仕事ができるように、協調性がある方が向いていると思います。
この仕事への思い
過去に、ご本人の希望もあって自宅でお看取りをしたいというご家族がいました。利用者さまは長い期間お風呂に入ることができなかったのですが、ご自宅に戻ったあとに訪問入浴を利用し、お風呂に入れたと報告をいただきました。ご本人含め皆さまが大変喜んでくださったことを、とてもよく覚えています。利用者さまや、そのご家族の要望を叶えることができると大きなやりがいを感じますね。お話しすることが難しい利用者さまであっても、表情やしぐさからお気持ちを読み取ることもできます。利用者さまに寄り添うことを大事にしながら日々働いています。
50代後半
職種:
ケアマネジャーリーダー- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2017年
- 経験年数:ケアマネジャー 7年
転職について
入職した理由
以前働いていた会社が閉鎖になった際に、ゆたか福祉サービスの代表に声を掛けていただきました。前職で一緒に働いていたほかの職員も入職したので、今も一緒に働くことができています。
働いてみての感想
ゆたか福祉サービスには、経験豊富なスタッフが多いです。分からないこともすぐに相談できて、とても勉強になっています。新しく入職される方も、いろいろ吸収しながらやっていける環境だと思いますよ。
職場について
職場の魅力
職員の仲の良さが魅力だと思います。年齢が近く、何でも話し合える関係性ですね。みんな明るくて、お仕事の相談はもちろんプライベートの話もよくしています。
プライベートとの両立
職員それぞれがスケジュール調整をしているため、残業はほとんどありません。有休も取りやすく、プライベートとの両立がしやすい環境が整っていると感じています。
この仕事への思い
利用者さまから「ありがとう」「あなたで良かった」と言っていただけたときはうれしかったです。感謝の言葉を掛けてもらえる機会が多く、とてもやりがいがあります。
50代後半
職種:
ケアマネジャー- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2021年
- 経験年数:ケアマネジャー 2年
転職について
入職した理由
知り合いがゆたか福祉サービスで働いており「頼りがいがある代表で、何かあってもフォローしてくれる」と聞いていたので、悩みもせずに入職しました。職員の皆さんもとても親切で、和気あいあいとしています。ケアマネジャーとして働くのは初めてだったのですが、安心して働くことができています。
働いてみての感想
元々介護職に就いていたため、ケアマネジャーは大変だと以前から聞いていました。しかし、その分親身になって利用者さまのことを考えられるのが楽しいですね。やりがいがあると感じています。
職場について
職場の魅力
ゆたか福祉サービスの雰囲気は、一言で言うと和気あいあいです。家庭的で堅苦しくなく、ラフに話すことができています。支え合いながら仕事ができる職場です。
プライベートとの両立
残業はほぼなく、仕事が終わったらすぐに帰ることができるので、とても働きやすいです。ゆたか福祉サービスの職員には家庭を持つ人が多いのですが、皆さん家庭と両立しながら働くことができています。
教育体制
教育期間中は、月ごとに「ここまでやろうね」と目標を決め、業務について皆さんに教えてもらいました。研修も充実していて、分からないときはすぐに質問できる環境です。何回も忘れて聞いてしまうのですが、その都度優しく教えてくれます。できることを少しずつ増やしながら覚えていけるので、とてもありがたかったです。これからケアマネジャーとして働きたいと思っている方にも、安心して入職いただける職場だと思います。
40代前半
職種:
ケアマネジャー- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2022年5月
- 経験年数:ケアマネジャー 1年
転職について
入職した理由
小規模で働きやすいかなと思い、求職サイトから応募しました。自宅からの距離と、通いやすさも入職を決めたきっかけの一つです。
働いてみての感想
書類を作成することが多いので、そこは少し大変だと感じています。楽しいと感じるのは、利用者さまとスムーズなコミュニケーションがとれたときですね。
職場について
職場の魅力
職員の人柄が大きな魅力です。分からないことを聞くと、みんなで考えて答えてくれます。ケアマネジャーとしての経験がない方でも働きやすい環境です。
プライベートとの両立
自分でスケジュール管理ができるので、子どもの学校行事に合わせて休みを調整したり、仕事の進め方を自分で決めたりしています。残業もほぼないので、家庭との両立がしっかりとできています。
教育体制
ケアマネジャーとして働くのは初めてで不安でしたが、一つひとつ丁寧に教えていただけました。フォロー体制もあり、分からないときにすぐに聞ける環境なので、とても働きやすいです。
レバウェル編集局が取材しました!ゆたか福祉サ-ビスの取材レポート
ゆたか福祉サ-ビスで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
代表、職員全員で教育。個人のレベルに合わせて着実に成長していけます
ゆたか福祉サービスでは、経験者はもちろん未経験者の入職も歓迎しています。入職後には、OJT形式で実務の教育を実施。まずは負担が多くならないよう、既存の落ち着いている案件からスタートです。本人のレベルに合わせて無理のないように教育を進め、約半年を掛けて独り立ち。入職後約8ヶ月で担当件数40件程度を目指します。 介護保険制度や、どのようにケアプランを進めていくかといった基礎的な部分については、代表が直接講義を実施。当事業所には経験豊富な職員も多く、教わったことは次に受け継いでいきたいと考えています。代表と職員全員で教育していくため、手厚い指導が可能です。職員は優しくウェルカムな雰囲気で、ケアマネジャーとしての経験がない方でも安心して入職できる環境が整っています。

2014年4月創業。利用者さまから信頼されるケアマネジャーを育てている事業所です
POINT
2
働きやすさ
残業はほぼなし! 子どもの体調不良時の在宅ワークも相談可能です
ゆたか福祉サービスは、土日祝日が定休で、残業もほぼありません。固定残業を10時間としていますが、18時以降・土日祝日に利用者さまへの対応をすることはほとんどなく、職員は基本的に定時で退勤。イレギュラーな対応が発生した場合は別日で時間を調整しています。また、有休消化率は100%となっており、半日単位で取得が可能です。プライベートの時間を大切にしながら働くことができます。 当事業所では、iPhoneやiPad(必要時)を支給しており、利用者対応や事務作業がどこでもできるのが特徴です。そのため、職員の子どもが熱を出すなど、諸事情がある場合には在宅ワークの相談も可能。実際に在宅ワークの実績があるので、スムーズに対応することができます。子育て中の方でも働きやすい環境が整っている事業所です。

電車・自転車通勤の職員がほとんど。自転車がない場合は、電動自転車を貸し出します
POINT
3
職場の特徴
研修の受講費用を事業所が負担。主任ケアマネジャーを目指せます
ゆたか福祉サービスでは、社会に通用する人材の教育に力を入れています。ケアマネジャーは、利用者・家族・訪問やデイの職員・医師などさまざまな人と関わりながら、たくさんの人の人生に向き合うポジションです。職域を超えて人生経験を積むことができるため、自分だけの意見に偏ることなく、俯瞰して物事を見たり判断したりする能力がついていきます。それが、ケアマネジャーという職業の最大のメリットとも言えるでしょう。 当事業所の代表は「知識と経験を持っていれば将来的にも活躍しやすく、社会に通用する人材になれる」と考えています。そのため、介護保険に準じた法改正の研修を用意するほか、社会人としての良識や利用者さまへの配慮についても指導。長年の経験と知識をすべて伝え、信頼されるケアマネジャーになれるようサポートしています。そのほか、介護支援専門員の更新研修の受講時には出勤扱いとなり、費用も事業所が全額負担。主任ケアマネジャーになったあとの主任更新研修についても、事業所が費用を全額負担します。主任ケアマネジャーになるための手厚い支援が魅力の一つです。

長く働く職員も多く在籍。冗談を言い合える、安心感のある関係性を築いています
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
分からないことは何度聞いてもOK! できるまでしっかりフォローします
ケアマネジャーとして勤務するのが初めての方は、仕事の流れや実際の業務が分からず「自分にできるのだろうか」と不安に駆られる方も多いかもしれません。また、分からないことを何度も聞くことは悪いことだと思い、自分で解決しようと悩んでしまうこともあるでしょう。 ゆたか福祉サービスでは、未経験のことは分からなくて当たり前だと考えています。そのため、分からないことがあれば何回でも聞いていただいて構いません。聞いていただくことで、代表や先輩職員も新任の方がどんな部分につまずきやすいのかを学び、自己成長に繋げることができます。また、当事業所では半年に1回面談を実施。意見や相談ごとを話す機会も設けています。事業所内には話しやすい雰囲気があり、未経験の方でも安心して働ける環境です。
職場の風景
ゆたか福祉サ-ビスの職場環境について
ゆたか福祉サ-ビスの基本情報
事業所名
ゆたか福祉サ-ビス(ゆたかふくしさーびす)
所在地
〒1320013
東京都江戸川区江戸川3-17
施設形態
法人情報
株式会社Heart&heart ( かぶしきがいしゃはーとあんどはーと )
ゆたか福祉サ-ビス周辺のケアマネジャー求人(正社員)
ケアマネジャーの求人
月収
290,000
円
〜
ケアマネジャーの求人
月収
330,000
円
〜
ケアマネジャーの求人
月収
290,000
円
〜
ケアマネジャーの求人
月収
330,000
円
〜
ケアマネジャーの求人
月収
290,000
円
〜