求人公開日:2024/01/17
伊東内科医院の看護師・准看護師求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,690 円 〜 |
勤務地 | 千葉県千葉市花見川区 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 外来 |
伊東内科医院は、JR中央・総武線「親検見川」駅より、徒歩約8分の場所にある内科クリニックです。1986年に開業し、30年以上地域の皆さまに寄り添ってきました。患者さまは40~90代と幅広い年齢層で、1日に20~30名ほど来院されます。一般診療はもちろん経鼻内視鏡を使用した健康診断も行っており、患者さまの苦痛を軽減できるよう最新鋭の内視鏡システムを導入しているクリニックです。 当院は、患者さまとの信頼関係の構築を大事にしています。消化器内科を中心に、生活習慣病の患者さまの疾患予防や早期発見、治療に尽力。長年通院している患者さまが多いため、些細な変化に気づくことも。日本内科学会総合内科専門医として、すべての疾患に対応できる地域のクリニックを目指しています。 当院の職員は、医師・看護師・医療事務で構成されており、40~60代後半の子育てが落ち着いた世代が在籍。勤続10年以上の職員が多く、阿吽の呼吸で仕事をしています。職員同士で、仕事からプライベートのことまで話す仲の良さ。入職された方も、穏やかな雰囲気の中で業務ができます。
伊東内科医院
公開中の求人を見る
備考:
正看護師・准看護師どちらでも可
内科クリニックでの外来看護業務 【主な業務内容】 診療補助 採血、点滴、注射、検査介助など 【職場情報】 診療科目:内科、消化器科、循環器科 紙カルテ使用
通勤手当:あり
POINT
1
伊東内科医院は、時間や曜日によって診察内容が異なります。午前中は主に内視鏡や健康診断の検査があり、午後は一般診療が中心です。月に1度の土曜勤務の日は、採血・レントゲン・心電図の業務があります。採血は1日に5~6名ほどのため、気持ちに余裕をもって実施できるでしょう。内視鏡検査と健康診断は予約制。健康診断は1日3件ほどで、内視鏡検査は予約がない日も。いずれも、ハードスケジュールにならないような人数設定にしているため、落ち着いて業務ができます。 当院の休診日は、木曜・日曜・祝日が1日休みで、月曜・土曜は午後から休みです。内視鏡検査がある火曜は少し早めに出勤して準備や採血を行いますが、終業時間を過ぎることはありません。残業がほとんどないので、終業後のプライベートの予定が立てやすい環境です。通勤は、駐車場を完備しているためマイカーでの出勤が可能。在籍中の職員は、院の近くに住んでいる人もおり、自転車で通勤する職員が多めです。
心電図以外の検査データは、デジタルで保管。カルテは、紙ベースの管理です
POINT
2
伊東内科医院では、入職したら2回ほど先輩職員と同じシフトに入り、実際の業務を一緒に行いながら業務を覚えます。マニュアルはありませんが、1つひとつの業務を先輩職員が直接指導。先輩職員が準備方法からしっかり指導するので、内視鏡が未経験でも問題ありません。内視鏡の準備では、開院の20分ほど前に出勤。開院10分前から患者さまが来院されている場合が多いため、診療時間までに内視鏡の準備と患者さまの採血が終われるようにしています。 当院は、レントゲンや心電図検査を医師と一緒に実施します。看護師は検査の補助をする役割で、複雑な業務はほぼありません。覚えたことをすぐに実行できる業務量ですが、独り立ちした後に分からないことが出てくる可能性も。そのときは、優しい医師や医療事務の職員がサポートします。気軽に相談できる雰囲気があり、働きやすい環境です。
清潔感のある広めの診察室で、患者さま1人ひとりと丁寧に向き合えます
POINT
3
伊東内科医院は、医師・看護師・医療事務で業務をしっかり分担。看護師が受付業務をすることがないため、看護業務に集中できます。看護師の業務内容は、採血の実施、レントゲン検査・心電図検査・内視鏡検査の補助、薬のセッティングです。当院は院内処方をしているため、薬を詰める作業は看護師の業務。陳列されている薬を医師の指示どおりに詰めて、患者さまに受付でお渡しします。インフルエンザの予防接種は医師が対応するため、看護師の注射業務は採血のみです。検査データを取り込むときのパソコン操作も医師が対応。難しいパソコン操作はほとんどないため、デジタル機器に苦手意識がある方でも時間をかけずに覚えられます。 当院は、最新鋭のシステムを導入し、大学病院や専門病院と同等の検査を患者さまに提供しています。レントゲン検査は、AIシステムが搭載された最新機器を導入。内視鏡検査は、経鼻内視鏡で体に負担の少ない検査を実施しています。患者さまの苦痛を軽減できるような医療を提供できる職場です。
伊東内科医院では、看護師1人体制が基本です。そのため、ブランクのある方は業務中に相談できる同職種の先輩がおらず不安に感じるかもしれません。 しかし当院では、まず先輩職員と一緒にシフトに入り、業務を覚えます。複雑な業務はないため、先輩に教えてもらったことをすぐに活かせるはずです。来院数は、1日に20~30名ほど。内視鏡検査や健康診断は予約制にしているため、混雑することがほとんどありません。採血と院内処方の薬を詰める作業ができれば問題なし。分からないことがあれば職種関係なく相談できるため、安心のサポート体制です。ブランクのある方でも、仕事を覚えながら感覚を取り戻していけるので、ご安心ください。
伊東内科医院(いとうないかいいん)
〒2620023
千葉県千葉市花見川区検見川町3-316-36
伊東内科医院 ( いとうないかいいん )