求人公開日:2024/01/30
医療法人社団菜愛会
給与 | 時給 1,800 円 〜 2,500 円 |
勤務地 | 神奈川県川崎市宮前区 |
職種 | 診療放射線技師 |
つちはし整形外科リウマチ科は、東急田園都市線「宮前平」駅から徒歩約15分の場所に位置するクリニックです。整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科を有し、1984年に開設しました。地域の皆さまに満足していただけるような、寄り添った医療を提供しています。 1日の来院者数は100名ほどで、高齢者が多め。リハビリテーションをベースとした、健康維持のために通う方がほとんどです。骨粗鬆症の検査なども行い、地域の皆さまがいつまでも怪我なく、健康に過ごすためのお手伝いに尽力しています。 患者さまは昔から通っている方が多く、顔なじみの関係性ができています。受付時の会話もフランクに行い、職員は患者さまの顔を見ただけでカルテを用意できるほど。職員の名前を覚えている患者さまも多く、中には差し入れをしてくれる方もいます。地域密着型のアットホームな雰囲気が当院のアピールポイント。人と人との温かなふれあいが魅力の職場です。
備考:
雇用期間の定め:1年更新
整形外科クリニックでの診療放射線技師業務 一般撮影 骨密度検査
通勤手当:~ 150,000円 / 月
POINT
1
職場の特徴
職員同士が声を掛け合い協力。さっぱりした関係性を築いています
つちはし整形外科リウマチ科の職員は互いを尊重しながらも適度な距離間で、さっぱりした関係性を築いているのが特徴です。家庭がある人も多く、仕事とプライベートのオンオフをはっきりと区別して働いています。 職員は17名ほど在籍しており、医師や看護師、柔道整復師など、さまざまな職種がいますが、職員間であまり干渉し過ぎることはありません。とはいっても、昼休みは皆で集まって和気あいあいと食事をしているので、職場の雰囲気が気になる方も安心してください。仕事となれば声を掛け合って協力し、スピード感をもって仕事に取り組んでいます。メリハリを付けて働きたい方にはピッタリな職場です。
POINT
2
働きやすさ
年間休日120日以上・有休消化率ほぼ100%。休みが取りやすい環境です
つちはし整形外科リウマチ科は年間休日120日以上と休みが多く、仕事とプライベートのメリハリを付けられます。休診日は、土曜午後・日曜・祝日。週休2日の変形労働時間制で、土曜日の残りの半日分は別の曜日に休みを取得します。パートの場合は希望に合わせてシフトに入ることが可能で、たとえば週に1回木曜日のみ出勤といった勤務形態も可能です。有給休暇の消化率はほぼ100%。人員を増やして調整できるようにしているので、安心して休みを取ることができます。 残業は月10時間程度と少なめ。定例のミーティングなどを設定しておらず、全体で集まって話し合いが必要な場合も、就業時間内に行います。ほとんど定時で退勤できるので、ライフスタイルを崩さずに働きたいという方にもピッタリです。
POINT
3
業務内容
OJT教育で新人職員も安心。先輩職員がしっかりフォローします!
つちはし整形外科リウマチ科は、未経験やブランクがある方もチャレンジしやすい環境です。新人職員にはOJT教育を1~3ヶ月程度実施。それぞれの職種の先輩職員について、指導を受けながら業務を覚えていきます。 未経験の方向けの勉強会も検討しています。医療事務であれば医療・保険制度の仕組みやレセプトなど、基本的な知識からサポートしていく予定です。そのほか、外部の勉強会に参加したければ、費用を一部補助する制度もあります。「学びたい」「スキルアップを図りたい」と思える研修があれば、いつでも相談してください 当院では職員の負担を軽減するために、業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)化を推進。たとえば、会計には自動精算機を導入しており、医療事務がお金の受け渡しをすることがありません。お釣りを間違える心配もなく、安心感をもって業務に取り組めます。機器の操作に慣れるまでは大変かもしれませんが、ベテランの先輩職員がしっかりとフォローするので大丈夫です。徐々に慣れていけば良いので安心してください。
つちはし整形外科リウマチ科(つちはしせいけいげかりうまちか)
〒2160005
神奈川県川崎市宮前区土橋7-26-6
医療法人社団菜愛会 ( いりょうほうじんしゃだんさいあいかい )