レバウェル

求人更新日:2024/09/26

株式会社リアン

KIZUNASPA 足立舎人店ヘルパー・介護職求人

老人デイサービスセンター

給与

時給

1,300

1,600

勤務地

東京都足立区 / 舎人

職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト日勤のみ可完全週休2日社会保険完備資格取得支援制度あり制服付与

未経験OK◎活気あふれる入浴特化型デイサービスで働きませんか?

当社について 株式会社リアンは設立15年目。若手社長が中心となって、活気あふれる職場を提供しています。【質の高いサービス】を提供するには【スタッフの満足】が必要という考えのもと、高い給与水準を目指しています。新感覚「サロンテイスト」デイサービスを大田区・品川区・北区・足立区で9店舗展開するなど、新しいことにチャレンジしている企業です。 KIZUNASPA足立舎人店をご紹介します 入浴特化型短時間デイサービス「KIZUNASPA足立舎人店」は、足立区古千谷本町にあります。介護の雰囲気を感じさせない、ラグジュアリーで優雅な空間のデイサービスです。食事や入浴、健康チェックに介護予防プログラム、そして「クラブ活動」と称したレクリエーションなど、生活介助や心身機能の維持向上を目標とした、日帰りケアサービスを行っています。 介護のお仕事を始めたい方も大歓迎です♪ 当施設の利用者さまは介護度が低いため、初めて介護のお仕事を始めるという方にとっても負担の少ない業務です。しっかりとサポートいたしますのでご安心くださいね。 介護経験者や有資格者の方はもちろん大歓迎♪当施設であなたの介護サービスに磨きをかけてください。 昇給や寸志といった待遇もあります。やる気をもって働いていただけますよ。 短時間での勤務もご相談にのります!働きやすい環境をお探しの方にもピッタリの職場です。 若手スタッフを中心に活躍している、活気あふれる職場です!ワンランク上のサービスを利用者さまに提供しませんか?やる気のある方大募集!ご応募をお待ちしています。

KIZUNASPA 足立舎人店

公開中の求人を見る

募集要項


雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

無資格OK介護職員初任者研修 歓迎40代活躍中50代活躍中60代活躍中女性活躍中主婦・主夫活躍中即日勤務OK髪型・髪色自由年齢不問

仕事内容

介護業務 ・入浴介助 ・ドリンクの提供等


給与・賞与

日・祝日給与UPあり賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,300円 ~ 1,600円
  • 備考:
    ※時給は経験、資格による 介護職員ベースアップ加算含む ※介護福祉士をお持ちの方はプラス時給+100円

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    寸志支給あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    全額支給


待遇・教育制度

社会保険完備資格取得支援制度あり制服付与

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:なし

教育制度

  • 教育制度:なし

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり
  • 制服付与
  • 日・祝日給与UPあり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可午前のみ勤務可午後のみ勤務可残業ほぼなし時短勤務相談可オンコールなし・免除可週1日からOK

勤務時間

  • 00:0008:30(休憩 60 分)
  • 00:0008:00(休憩 60 分)
  • 00:0007:30(休憩 60 分)
  • 00:0003:00(休憩 0 分)
  • 05:0008:00(休憩 0 分)
  • 備考:
    ※勤務時間は相談可/短時間勤務も可

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 午前のみ勤務可
  • 午後のみ勤務可
  • 残業ほぼなし
  • 時短勤務相談可
  • オンコールなし・免除可
  • 週1日からOK

その他の情報

  • フレックスタイム:なし

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • オンコール:なし
  • 転勤:なし

休日・休暇

完全週休2日シフト制有給消化率ほぼ100%

休日

  • 休日制度:

    完全週休2日

    シフト制

    有給消化率ほぼ100%

休暇

  • 有休消化率 100 %

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

自分の能力・技術を生かす専門的なスキルアップができる地域や社会の役に立つ

現場スタッフ紹介

  • 50代前半

    • 職種:

      ヘルパー・介護職
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:20237月
    • 経験年数:ヘルパー・介護職 16

    転職について

    入職した理由

    KIZUNASPA 足立舎人店へ入職する前は特別養護老人ホームで働いていました。当事業所の「午前午後3時間ずつ」「入浴特化型」という新しい通所の形を知り、興味を持ったのが転職のきっかけです。生活相談員として初めてのチャレンジだったため、「未経験可」ということも入職の決め手になりました。

    働いてみての感想

    施設でしか働いたことがなく通所も初めてだったので、初めは、「どういうことをやるのかな」「付いていけるかな」という不安がありました。しかし、入職当時はまだオープンして間もなかったこともあり、利用者さまの人数も少なめだったので、余裕をもって業務を教えてもらい、ゆっくりと慣れることができました。

    職場について

    職場の魅力

    職員皆が仲良く和気あいあいとしており、家庭的な雰囲気を感じる職場です。職員同士で子どもや飼っている犬の話題など、私生活のことも交えながら会話を楽しんでいます。

    教育体制

    通所の利用者さまはお辞めになる方や新しく入られる方で日々変わります。新入職員には必ず、利用者さまの入れ替わりがあったときに注意事項や特性について伝えるようにしています。

    その他

    求職者へのメッセージ

    私は生活相談員をやるのも通所事業所で働くのも初めてでした。しかし、今ではケアマネジャーと電話で話す機会もあり、これまで知らなかった介護保険の知識も得ることができています。 KIZUNASPA 足立舎人店は、いろいろな経験を積めるところや、新しい知識を身につけられるところがとても良いと思っています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

KIZUNASPA 足立舎人店で働く魅力

POINT

1

職場の特徴職種関係なく職員の仲が良い職場。何かあったときには皆で解決策を探ります

KIZUNASPA 足立舎人店は職員同士の人間関係が良く、円滑なコミュニケーションが図れます。職員の年代は20~60代まで幅広く、優しく話好きな職員ばかりで、職場の雰囲気が良いのが自慢です。職員同士で言いたいことが言いやすいため、悩みや問題があればすぐに相談しやすい間柄。常に何かあれば意見を挙げ、即座に話し合って解決するスタイルです。たとえば、「送迎時間の関係でスケジュールに合わせるのが難しい」という問題は、ドライバー含め、介護職や生活相談員の皆で話し合いを実施。職種を越えて意見交換を行い解決策を探ります。迅速に解決できるよう皆でフォローするため、新人職員も悩みがあれば遠慮なく仲間の職員に話せる環境です。   また、当事業所では年末に食事会を開催。今後も職種を越えてさらに親睦が深められるよう、職員同士の交流の場を設けていく考えです。

リフト浴を完備し車椅子の方にも対応。じっくりと向き合った介護が実現できます


POINT

2

働きやすさ育児中の職員も活躍中。プライベートも大切にしながら働ける職場です

KIZUNASPA 足立舎人店には育児と両立して働く職員が複数名おり、子育てへの理解がある職場です。休みは、毎月子どものいるパート職員の希望を優先的にヒアリング。ご家庭での予定を配慮しながらシフトを作成します。急な体調不良による欠勤も、職員同士でカバーするので心配はいりません。また、パート職員は必ず定時で退勤できるので、メリハリをつけた働き方が叶います。子育て中の方も安心して働ける環境です。 また、休みを取りやすいのは育児中の方だけではなく、全職種がほぼ100%休みの希望を叶えています。生活相談員は週休二日制で、ドライバーは固定の曜日での休みですが、希望休はいずれもメンバー間で話し合って調整が可能。有休についても、希望休同様に取りやすい雰囲気づくりを心掛けています。プライベートも大切にしながら働くことが可能な職場です。

介護技術を入浴というステージで発揮。今まで培った経験が地域の方のために活かせます


POINT

3

教育・スキルアップ定期的なミーティングを実施。働きながら知識力・技術力を高められます

KIZUNASPA 足立舎人店は、働きながらスキルアップができる環境が整っています。 当事業所では、30分ほどのミーティングを昼休憩後の業務時間内に、月に2回程度実施。職員が顔を合わせて話せる時間を定期的に設けています。ミーティングでは法定研修を行うほか、困難事例の対処法などを共有。利用者さまの体調や身体の変化に対する意見交換も行っています。 当事業所には、介護経験が10年以上のベテラン職員が複数名おり、ミーティングのなかで経験から得られた知識や技術を学ぶことも可能。先輩職員の話から介助のヒントを得ることができます。 また、ドライバーの方については、認知症介護基礎研修を当法人の費用負担で受講できます。研修は、業務時間内の隙間時間を活用し、オンラインでの受講が可能。現場で必要な介護知識を身につけたうえで、業務に取り組めます。

施設内は利用者さまの対応がしやすい造り。安心感をもって介護に取り組めます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

リフト浴の機械操作が初めての方も安心。先輩職員のフォロー体制が万全です

KIZUNASPA 足立舎人店では、車椅子の利用者さまが入浴をされる際、リフトを使用しています。入浴のときは機械を片手でリモコン操作し、もう片方の手でリフトを押さえて利用者さまを安定させるのがポイント。リフト浴の機械操作が初めての方は、慣れない操作に不安を感じるかもしれません。 しかし、リフト操作は経験豊富な管理者や生活相談員が、新人職員についてしっかり指導します。指導者は介護経験が10年以上のベテランばかりで、安心して頼れる存在です。体格や動きに沿ってベストな介助法ができるよう丁寧に指導し、腰を痛めないような体勢についてもアドバイスします。移乗や機械操作で苦戦する面があれば、都度助言を行い、自信がつくまで何度もサポート。現場で実践的に繰り返し指導を行ってから、徐々に一人で任せるようにしていくので心配はいりません。

職場の風景

KIZUNASPA 足立舎人店の職場環境について

KIZUNASPA 足立舎人店の職場環境スコア

事業所全体

平均
年齢

50

未経験

50

%

男女比

20

%

:

80

%


看護師・准看護師

平均
年齢

50


柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

KIZUNASPA 足立舎人店の基本情報

事業所名

KIZUNASPA 足立舎人店(きずなすぱあだちとねりてん)

所在地

1210832

東京都足立区古千谷本町1-14-18

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可駅から徒歩5分以内
  • 日暮里・舎人ライナー舎人駅 徒歩 5 分

施設形態

老人デイサービスセンター

休業日

  • 曜日休み
  • 祝日は営業
  • 年末年始は休み

入居者数

  • 定員:10 人
  • 利用者数:30 人

職員情報

  • 全体
    • 人数:10 名
    • 平均年齢:50 歳
    • 男女比:20% : 80% 
    • 未経験:50%
  • 看護師・准看護師
    • 人数:1 名
    • 平均年齢:50 歳

施設情報

その他、設備

駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場
    • 駐車場あり

法人情報

株式会社リアン ( かぶしきがいしゃりあん )