求人公開日:2024/07/01

株式会社マザー湘南
訪問看護そよかぜの看護師・准看護師求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 270,000 円 〜 |
勤務地 | 神奈川県茅ヶ崎市 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 訪問 |
手厚い人員配置で利用者さまと深く関われる! 他職種連携が強みの事業所です
訪問看護そよかぜは、小児から高齢者の方を対象に訪問看護を行っている事業所です。2012年、株式会社マザーが神奈川県茅ヶ崎市柳島に設立し、同施設内で療養通所事業も運営しています。 利用者さまの平均介護度は5で、神経難病や脳梗塞の後遺症がある方もいらっしゃいます。通所全面的な介助や医療ケアを必要とする方がほとんどです。当事業所は、中・重度の方が多く、個別のケアを必要とするため、人員配置を手厚くしています。職員は、リハビリ職や看護師のほか、介護職、ケアマネジャー、保育士、事務職、ドライバーなど、約40名が活躍中です。納得できるまでとことん利用者さまに寄り添える環境です。職員は、利用者さま一人ひとりが自分らしく生きるためのサポートができます。 当事業所は、訪問看護と療養通所の兼務を通じた他職種連携がしやすく、実践的な経験を積むことができます。利用者さまの症例について話し合いながら、丁寧で質の高いサービスを提供。他職種と学び合い、専門職以外の知識も身につきます。利用者さま一人ひとりと深く関わりながらスキルを活かせるため、やりがいを感じて働ける環境です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:なし
- 雇用期間の定め:なし
備考:
未経験可、ブランク可、学歴不問、年齢不問、新卒可、40代活躍、50代活躍、子育てママパパ 活躍、女性が活躍
応募要件
仕事内容
訪問看護ステーションのご利用者さまの看護業務全般 ご利用者さまの自宅で食事・入浴・排泄などの身体介助や医療行為をお願いいたします。 ・利用者宅訪問 ・バイタルチェック ・健康管理 ・服薬、投薬管理
給与・賞与
給与
- 月収 270,000円 ~
- 備考:
緊急訪問をした際は、対応した時間に応じて3,000円~10,000円の手当がつきます 0~18歳のこども:3,000円/人 5,000円/年補助
賞与
- 賞与 年2回
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 18:00(休憩 60 分)
- 備考:
シフト相談可 休日・休暇:有給消化促進、土日祝休み、年末年始休暇
勤務形態
- 日勤のみ可
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
備考:
ほぼなし - 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:129 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
職種:
作業療法士訪問- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2022年
転職について
働いてみての感想
訪問看護そよかぜは、難しい事例に対しても、看護師やケアマネジャー、介護福祉士、保育士などの他職種と助け合える関係です。職種の壁を越え、皆で相談できるので、安心して仕事ができます。
職場について
職場の魅力
当事業所の魅力は、「安心感」です。職員一人ひとりが利用者を思いやり、丁寧なコミュニケーションを大事にしています。
おすすめの方、向いている人
訪問看護や療養通所では、利用者さまの生活に寄り添った関わりが重要です。そのために、他職種との連携を大切にできる方に向いていると思います。
教育体制
小児期から高齢期、終末期や神経難病まで幅広く経験することができます。他職種と合同で行う研修会も多く、とても勉強になりますね。研修支援制度が充実しているところも魅力の一つです。
レバウェル編集局が取材しました!訪問看護そよかぜの取材レポート
訪問看護そよかぜで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
残業が少なく、私生活と両立しやすい職場。福利厚生も充実しています
訪問看護そよかぜは、残業が少なく、メリハリをつけた働き方ができる職場です。年間休日数は120日以上で、自分の時間をしっかり確保できる環境です。また、家庭の状況に合わせ、時短勤務で働くことも可能。子育て世代の職員も、無理なく仕事と両立ができます。 当事業所では、職員の働きやすさを重視し、業務の効率化に注力しています。職員との情報共有はSNSアプリを使用しており、利用者さまの状況や連絡事項をいつでも共有できます。記録業務はICTを導入し、ペーパーレス化を促進。無駄な作業を減らし、残業発生を防いでいます。プライベートを充実させながら働ける環境です。 また当事業所は、福利厚生が充実していることも魅力です。マイカーで通勤する職員には、駐車場の料金の一部を補助しています。また、社会保険に加入している職員を対象に、子育て支援として子ども一人につき手当を支給。そのほか、全職員に被服費を年単位で負担しており、衣服を購入する際に自由に使用可能です。
POINT
2
職場の特徴
チームで協力しながら働ける! 意見が発言しやすく、風通しの良い職場です
訪問看護そよかぜは、他職種と意見を交えながら、チームワークを大切に働ける職場です。利用者さまの対応で注意すべき点や連絡事項を毎日朝礼で確認。その日の業務で良かったところや悪かったところを終業時までに職員同士で共有し、利用者さまにより良いケアを提供できるように常に話し合いを行っています。 また当事業所では、現場での連携を高めるため、職員同士で勉強会を実施。職種ごとに集まって行うことはもちろん、定期的に他職種を交えてミーティングを行っています。職種の壁はなく、意見を言い合える関係です。 さらに、Zoomや対面での症例検討会も定期的に開催しています。脳梗塞の後遺症や神経疾患など、他職種の意見を聞きながら高度な医療知識が学べる環境です。
POINT
3
教育・スキルアップ
同行で独り立ちまでサポート。研修で専門職のスペシャリストも目指せます
訪問看護そよかぜは、他職種との協働や社内研修の参加によって、常にスキルアップできる職場です。入職後は、現場でのOJTを実施。通所と訪問のどちらも対応できるように、手厚く指導を行っています。訪問業務は、1日5件~6件ほどで、個人宅の利用者さまがメインです。看護師やリハビリ職の先輩が訪問先に同行。独り立ちまでしっかりサポートしています。 当事業所は、定期的に社内研修を実施しており、リハビリ職のスペシャリストを目指すことができる職場です。月1回リハビリ職が集まる研修があり、使用する道具を検討するなど、利用者さま一人ひとりに合うリハビリを考えています。 利用者さまは、小児から高齢者までの方がおられ、症例も神経難病や脳神経疾患、がん末期、老衰とさまざまです。幅広い利用者さまに対応することで、生活全般を見ることができるリハビリ職に成長できます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
利用者さまの対応に不安があっても安心。独り立ちまで手厚くフォローします
訪問看護そよかぜは、医療依存度が高い利用者さまが多いため、日常的に医療ケアが必要となります。利用者さまに対し、マンツーマンでケアを行う状況も多いことが特徴です。重度の方の対応に慣れていない方は、自分のスキルに不安を感じてしまうかもしれません。 しかし当事業所では、新人職員が安心して利用者さまのケアに携われるように、先輩職員が業務のサポートを行っています。入職後は、現場でのOJTを実施。入浴・食事・おむつ替えなど、基礎から介助の方法を教えています。初めから一人で対応にあたることはなく、必ずほかの職員が一緒に対応するため、安心して仕事を覚えていける環境です。 職場では介護経験が10年以上のベテラン職員を中心にフォロー体制を整えています。経験豊富な看護師も常に側にいるので、ケアの方法で悩むことがあれば気兼ねなく相談できる環境です。
職場の風景
訪問看護そよかぜの職場環境について
訪問看護そよかぜの基本情報
事業所名
訪問看護そよかぜ(ほうもんかいごそよかぜ)
所在地
〒2530064
神奈川県茅ヶ崎市柳島1-9-8
施設形態
法人情報
株式会社マザー湘南 ( かぶしきがいしゃまざーしょうなん )
訪問看護そよかぜ周辺の看護師・准看護師求人(正社員)
看護師・准看護師(訪問)の求人
月収
320,000
円
〜
看護師・准看護師(施設)の求人
月収
260,000
円
〜
350,000
円
採用は人柄重視!ご利用者様と運動もお話も明るく楽しく過ごせるシルバーフィットネス
看護師・准看護師(施設)の求人
月収
225,700
円
〜
303,400
円
看護師・准看護師(施設)の求人
月収
290,500
円
〜
311,400
円
仲間を深く理解し、強固なチームワークで入居者さまを支える職場です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
看護師・准看護師(施設)の求人
月収
230,000
円