レバウェル

求人公開日:2024/09/10

株式会社あいむ

あいむ守山 訪問介護ヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )
訪問介護ステーション
給与

月収

253,000

307,000

勤務地 滋賀県守山市
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

職員が笑顔になれる場を目指し、より良い職場環境づくりを続けています

あいむ守山 訪問介護は、滋賀県守山市守山に位置する事業所です。利用者さまは80代の方が多く、平均介護度は3ほど。職員は、介護職員約3人、サービス提供責任者1人で構成しています。運営母体である株式会社あいむでは、「私たちはケアを通じて暮らしを豊かにし、世の中を笑顔にします」というパーパスを掲げています。当事業所ではこれを実現するために、お客さまがご自宅でどのように暮らし続けるかを一緒に考え、最適な答えを探すお手伝いをしています。当事業所の提案やケアによってお客さまが笑顔になったときには、職員のやりがいもひとしおです。 当事業所ではお客さまだけでなく、職員も笑顔で働ける環境であることを目指しています。職員が笑顔でなければお客さまを笑顔にできないという考えがあり、職員にもこの考えは浸透。お客さまと関わる際には常に笑顔を意識し、職員の笑顔が利用者さまに伝わっていくように心がけています。また、会社として働きやすい環境を整えることで、職員の笑顔を引き出せるよう尽力。お客さまの幸せも職員の幸せも、どちらも大切にする事業所です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    ・学歴不問 ・管理者としての経験あれば尚可 ・必須資格はいずれかの資格を所持で可 ・普通自動車運転免許必須(AT限定可) ・年齢制限あり:~64歳(定年を上限)

応募要件

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須普通自動車運転免許 歓迎

仕事内容

■訪問介護事業所で管理者として実績管理、営業管理、人事管理など ・現場での業務あり ・自家用車を使用(車両手当あり)

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 253,000円 ~ 307,000円
  • 備考:
    基本給:198,000円~222,000円 上級処遇改善手当:15,000円~15,000円 役職手当:40,000円~70,000円 土曜手当:560円/日 日祝日手当:1,200円/日 早出・遅出手当:200円~1,500円/回 (時間帯に応じて)※3時間以上勤務時 試用期間中:役職手当なし 昇給:ひと月あたり2,000円~3,000円(前年度実績)退職金制度:あり(勤続3年以上)利用可能な託児所:あり(オリーブ守山保育園・守山市守山六丁目※病児病後児保育対応可)

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    年2回・計2.00ヶ月分(前年度実績)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 20,000円 / 月

    備考:
    実費支給(上限あり)マイカー通勤可(無料駐車場あり)

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 23:3008:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    変形労働時間制(1ヶ月単位)シフト制 休日:週休二日制(シフト制)、年次有給休暇(6ヶ月経過後の日数:10日)、フレッシュアップ休暇あり

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:10 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 転勤:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:113 日

現場スタッフ紹介

20代後半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2023

転職について

入職した理由

もともと介護に興味がありました。求人サイトで見つけて、未経験でもやっていける職場だと感じたので入職を決めました。

働いてみての感想

新人研修がしっかりしていたので、不安なく働けています。利用者さまが笑顔になってくれたときにやりがいを感じますし、ケアをこなした数だけスキルが上がることを実感しています。

職場について

職場の魅力

職員の個々を尊重してくれるので、職場での自分の居場所が見つかります。職員の雰囲気も良く、利用者さまの暖かさもあり、居心地が良い職場だと感じますね。

プライベートとの両立

残業は月に10時間ほど発生しますが、休日はしっかり休んでリフレッシュできます。プライベートを充実させられますよ。

入社前後でギャップを感じたこと

「介護は大変」というイメージを持っていましたが、そんなことはなかったです。人と話すことが好きな方には向いている仕事だと思いますね。利用者さまを実の祖母と勘違いして「おばあちゃん」と呼んでしまうほど、親しみを持って接しています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

あいむ守山 訪問介護で働く魅力

POINT

1

働きやすさ

お休みが取りやすく残業も少なめ。ライフステージに合った働き方が可能です

あいむ守山 訪問介護では、職員が働きやすいよう環境を整えています。 当事業所は週休2日のシフト制。お休みは、基本的に希望どおりに取れます。お客さまの担当を固定していないため、お休みをしてもほかの職員でカバーが可能。そのため、有休の取りやすさがあるのも魅力です。有休を4~5日つなぎ合わせて長期の休みを取り、旅行に行く職員も。休日にしっかりリフレッシュできるので、メリハリをつけて働ける環境です。 当事業所では、スマートフォンを1人1台、タブレットを希望者に支給しています。出退勤はスマートフォンで管理。介護記録の入力もアプリでできるため、毎回事務所に戻る必要がありません。そのため、直行直帰も可能。職員の移動の効率化に取り組んでおり、残業は月10時間ほどに抑えられています。 また、産休・育休からの復帰後は正社員のまま時短勤務も可能で、それぞれのライフステージに合わせて働き方を選択できます。事業所の近くに契約している託児所があるので、子育て世代でも仕事と家庭を両立しやすい職場です。

紙の事務作業を極力減らすことで残業時間を削減。記録は訪問の合間に入力できます

POINT

2

職場の特徴

職員同士のチームワークが抜群。ツールを用いて助け合いながら働いています

あいむ守山 訪問介護では、職員同士が助け合って仕事をしています。月に1度はミーティングを開催。ほかにも、事務所に居合わせたタイミングでケアの相談をするなど、お互いにアドバイスをし合っています。訪問時に不明点があれば、ビデオ通話をしながらの相談も可能。口頭だけだと伝わりづらい部分も、映像を見せながら状況を伝えることができます。いつでも相談できる相手がいるので、判断に迷うことがあっても安心です。 また、LINE WORKSを用いた情報共有を活発に行っています。会社からの周知のほか、利用者さまの状況の変化や、新しい利用者さまに関する情報共有などを行います。また、利用者さまごとにグループを作成し、誰が見ても分かるように情報を集約。職員同士がいつでもフォローし合える体制です。

困ったときは電話やビデオ通話で相談。1人での訪問をチームで支えます

POINT

3

教育・スキルアップ

慣れるまで先輩職員が同行。未経験の方も安心して働ける職場です

あいむ守山 訪問介護では、新人さんがスムーズに業務に慣れるための教育体制を整えています。入職後は、1~2時間の座学からスタート。会社の理念やパーパス、法令に関することなどを学びます。現場での研修は先輩職員がマンツーマンで指導。教育担当は固定せず、多くの利用者さまと接しさまざまなケアを見る機会を設けています。先輩職員が同行する回数は、新人さんの習熟度に合わせて柔軟に対応。自信を持って独り立ちできます。 また、フォローアップとして年に2回面談を実施しています。自己評価と上長評価を通じて自分ができることとできないことを整理し、次に向けた目標を立てる機会です。悩みや不安があれば、その場で相談することもできます。さらに、スキルアップとして3ヶ月に1回程度、接遇に関する社内研修を実施しています。実践的な知識を継続して学び、現場で活かすことが可能です。

訪問は自家用車を使用。利用者さまのご自宅への訪問が中心です 

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

まずは近場の訪問からスタート。走行距離に応じて車両手当も支給しています

あいむ守山 訪問介護では、自家用車を用いて利用者さまの元へ訪問します。ルートによっては道が狭いところがあり、運転に慣れていない人の場合、狭い道を通るのに不安を感じるかもしれません。   当事業所は、運転に自信がない人であれば近場の訪問先をお願いしたり、ルートを考慮したりすることが可能です。自信をもって1人で行けるようになるまでは、回数の制限なく同行。先輩職員にアドバイスをもらいながら、徐々に慣れていけます。また。自家用車の使用に関しては、車両手当を支給しています。走行距離に応じて、月に3~4万円ほどの補助を受けている人もいるのでご安心ください。

職場の風景

あいむ守山 訪問介護の職場環境について

あいむ守山 訪問介護の基本情報

事業所名

あいむ守山 訪問介護(あいむもりやまほうもんかいご)

所在地

5240022

滋賀県守山市守山六丁目9-28

施設形態

訪問介護ステーション

法人情報

株式会社あいむ ( かぶしきがいしゃあいむ )