求人更新日:2025/02/17

医療法人康久会
こうづま眼科クリニックの看護師・准看護師求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,800 円 〜 |
勤務地 | 埼玉県川越市 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 外来 |
1日約180名が来院する眼科クリニック。眼科の専門性を高めていけます
こうづま眼科クリニックは、埼玉県川越市岸町に位置する眼科クリニックです。コンタクトの処方を行っているほか、白内障を中心に週1日・1日10件ほどの手術も行っています。1日の来院者数は約180人で、小さいお子さまからお年寄りの方まで幅広く来院されています。 当クリニックの魅力は、外来業務や手術室業務など幅広い経験を積める環境であること。当クリニックに入職されれば、日々医師の側で看護業務に携わりながら、眼科の専門性を高めていくことが可能です。たとえば、眼科疾患や眼科での検査、白内障の手術に関する知識を深めていけます。 また、当クリニックの看護師は、患者さまに医療保険の説明をする機会もあります。眼科全般の知識や医療保険の知識を身につけるなど、さまざまな経験を積みながら看護師として大きく成長していけるクリニックです。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
*眼科外来(手術)での看護の仕事です。 日帰り手術医師等と協働して治療の支援やケアを行う 採血・注射・点滴等を行う 手術説明(患者さま、家族の方への説明)
給与・賞与
給与
- 時給 1,800円 ~
賞与
- 賞与 年2回(計1ヶ月分)
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
備考:
実費支給(上限なし)
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:なし
- 健康保険:なし
- 労災保険:あり
- 雇用保険:なし
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 18:30(休憩 150 分)
- 09:00 〜 13:00(休憩 0 分)
- 備考:
(1)平日 (2)土曜日休憩なし
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
現場スタッフ紹介
50代前半
職種:
一般事務・受付- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2006年
- 経験年数:一般事務・受付 5年
転職について
入職した理由
私は以前も眼科で働いていたことがありました。子育てが落ち着いたときに、眼科での勤務経験を活かして、また仕事がしたいなと思ったんです。自宅から近いことが決め手で、こうづま眼科クリニックに入職しました。
働いてみての感想
入職後は事務職ではなく、検査員として視力検査や手術室での介助などに携わっていました。以前眼科で働いていたときに覚えた、患者さまへの対応の仕方や視力検査のやり方などをしっかり活かせています。
職場について
職場の魅力
院長が優しく、とても話しやすい人柄であることは魅力だと思います。職場の雰囲気もすごく良いです。マイカー通勤OKなのもうれしいですね。
プライベートとの両立
入職した頃は子どもが2人ともまだ小学生だったのですが、子育てと両立しながら働くことができていました。
レバウェル編集局が取材しました!こうづま眼科クリニックの取材レポート
こうづま眼科クリニックで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
多職種間の情報共有が万全で、連携をスムーズに図りながら働けます
こうづま眼科クリニックは、職員間の情報共有が万全で、連携を図りやすい職場です。当クリニックでは、看護師や検査員、事務職など、多職種が活発にコミュニケーションを取っています。たとえば、「この患者さまが足が不自由な方だ」と誰かが気づけば、即時に職員同士で共有。そうすることで、受付や検査、手術といったすべての過程で、患者さまへの対応を誰でもスムーズに行えるように努めています。 また、職員間の情報共有には、「申し送りノート」も活用しています。「耳が全く聞こえない方のカルテには白いシールを貼る」といった、職員全員で共有しておくべき変更点を記入。各職員が出勤後に申し送りノートを確認することで、全体の認識を合わせることを徹底しています。 ほかにも、当クリニックでは新人さんが入職して1週間・1ヶ月・3ヶ月のタイミングで、事務長が面談を実施しています。新人さんが悩みや不安を抱えているようであれば、事務長が一緒に解決していく体制です。新人さん以外の職員でも、希望があれば随時面談を実施しています。どんなに些細なことでも相談しやすく、安心して就業できる環境です。

清潔感のある手術室。白内障の手術を中心に、間近で見て学べる環境です
POINT
2
働きやすさ
残業少なめ&曜日固定休み。プライベートを重視する方に最適です
こうづま眼科クリニックは、仕事とプライベートのバランスを保ちやすい職場です。当クリニックの休診日は土曜午後・日曜・祝日。正職員は完全週休2日制で、平日のどこか1日が曜日固定で休みになります。また、パート職員も同じく、曜日固定休み。勤務曜日・勤務時間の希望に柔軟に応える体制です。家事や育児の合間の時間を活用して、自分らしく活躍できます。自分の勤務スケジュールを把握しやすいことから、先々の休日の予定が立てやすい環境です。 また、当クリニックは残業が少ないことも魅力です。勤続5年以上のスタッフが複数名いるため、業務をスムーズに進められていることが秘訣。正職員は花粉症の時期など繁忙期に残業が発生することがありますが、残業は多いときでも月2~3時間ほどに抑えられています。パート職員は基本的に残業がありません。新規の方やコンタクト処方の方の受付を診療終了時刻の30分前で締め切っていることも、残業削減につながっています。

温かい色合いの受付・待合室。看護師も受付業務にも携わることがあります
POINT
3
教育・スキルアップ
眼科勤務が初めてでも大丈夫。先輩看護師がマンツーマンで丁寧に指導します
こうづま眼科クリニックは、眼科での勤務経験がない方も安心の教育体制を整えています。新人さんの入職後は、先輩看護師がマンツーマンでついて丁寧に指導する体制です。教育期間は特に定めておらず、新人さん一人ひとりの学びの進み具合を見ながら柔軟に調整しています。 新人教育はまず、呼び込みや診察介助といった外来業務を覚えてもらうことからスタート。そのあとに、オペの補助といった専門的な業務を教えていくという流れです。手術の日時を組むといった受付業務などは、事務職も協力して教えていきます。手術室については業務に関わる内容をまとめたノートを用意しているので、不安なときはいつでも確認可能です。 また、当クリニックは職員のスキルアップ支援として、製薬会社の方を招いた薬の説明会を定期的に開催しています。過去には、花粉症の薬や緑内障の薬について学んだこともありました。さらに、「医療法人康久会」は、当クリニックのほかにも複数の眼科クリニックを運営しています。幅広い症例を経験されたい方は、ほかのクリニックを兼務することも可能であるため、気軽にご相談ください。

広々とした術後の回復室。緑内障手術や硝子体手術にも対応しています
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
先輩看護師を中心に、職員全員で新人さんをサポートするので安心です
こうづま眼科クリニックは、少数精鋭で運営している職場です。これまで大規模なクリニックで勤務していた方は、「先輩看護師が休みの日にちゃんと対応できるだろうか」と不安を感じるかもしれません しかし、当クリニックはどんなときでも、他職種の職員全員で新人さんをしっかりサポートする体制を整えているため大丈夫です。視能訓練士や検査員、事務職、医師も、職種の垣根を超えてフォロー。「こういうとき先輩看護師はこうしていましたよ」とアドバイスすることもできます。 また、先輩看護師は話しやすい人柄なので、出勤時にあらかじめ不安点を聞いておくことは可能。新人さんが不安なく業務を行えるように皆でサポートしていきますので、安心してご入職ください。
職場の風景
こうづま眼科クリニックの職場環境について
こうづま眼科クリニックの基本情報
事業所名
こうづま眼科クリニック(こうづまがんかくりにっく)
所在地
〒3501131
埼玉県川越市岸町3-13-3
施設形態
診療科目
法人情報
医療法人康久会 ( いりょうほうじんこうきゅうかい )
こうづま眼科クリニック周辺の看護師・准看護師求人(パート・アルバイト)
看護師・准看護師(外来)の求人
時給
1,700
円
〜
2,100
円
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,500
円
〜
1,700
円
重症心身障害児に特化した放課後デイ。1対1の寄り添ったケアができます
職場の紹介あり
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,350
円
〜
入居者さまの生きがいは職員のやりがい! 心のこもったケアを提供できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
看護師・准看護師(訪問)の求人
時給
1,800
円
〜
2,500
円
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,800
円
〜
2,400
円