レバウェル

求人公開日:2024/11/05

株式会社燦光

板橋やすらぎの園本館看護師・准看護師求人 ( 正社員 )
有料老人ホーム
給与

月収

330,000

勤務地 東京都板橋区
職種

看護師・准看護師

配属先

施設

正社員正看護師 必須准看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備制服付与日勤のみ可社会保険完備退職金あり制服付与再雇用あり

多彩なレクや行事を開催し、入居者さまの暮らしを豊かに彩る施設です

板橋やすらぎの園本館は、都営地下鉄三田線「蓮根」駅から徒歩約2分のところにある介護付き有料老人ホームです。定員は73名で、入居者さまの要介護度は3ほど。介護職員は30代を中心とした約33名で対応し、すべての入居者さまに日々の暮らしを楽しんでいただけるよう、一丸となって最善を尽くしています。 当施設では、職員同士が協力し合い、業務がスムーズに進むような仕組みを構築しています。食事介助は厨房から配膳されたお食事のサポートを行うのみなので、調理が苦手な方も安心です。また、入浴介助は専属の職員がいるため、正職員1人あたり週2回程度に抑えられています。なお、入浴当番は介助2名・誘導1名の3名体制。無理なく業務を行えるよう配慮しています。 さらに、入居者さまの楽しみを大切にしており、週に1回レクリエーションを実施しています。季節に合わせた行事や身体を動かすイベントを行い、月ごとに介護職員が企画を担当。準備は生活相談員や事務員が協力して行い、決まった職員に負担が偏ることはありません。チームで連携しながら成長できる環境です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    【応募要件】 看護師または准看護師 経験不問

応募要件

正看護師 必須准看護師 必須

仕事内容

有料老人ホームでの健康管理業務。 入居者様のバイタルチェック・経管栄養(2,3名)・褥瘡等の処置・薬の管理などが主な業務です。 排泄介助・入浴介助など身体介助は、介護職員が行いますので、看護職員の方は行いません。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 330,000円 ~
  • 備考:
    年収例;(2年目)450万円~ (資格・経験に応じ応相談)※夜勤なし、オンコールなし 看護師:350,000円~ 准看:330,000円~ 【想定年収※看護師/10年】 ・入職2年目450万円 ※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。 賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。 【待遇・福利厚生】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度(勤続3年以上)定年制あり(65歳)再雇用あり 制服貸与あり

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり制服付与再雇用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    お一人お一人のご入居者のケア方法を先輩職員が丁寧に指導します。 まずは見て頂き、次に先輩の見守りの下でやって頂き(繰り返し)、 最後に合格!のステップでOJTを繰り返しますので約3か月間の研修期間となります。

その他福利厚生

  • 制服付与
  • 再雇用あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可

勤務時間

  • 00:0009:00(休憩 60 分)
  • 23:0008:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    日勤9:00~18:00(休憩60分)早番8:00~17:00(休憩60分) 【休日】 月9休 年間休日113日 【休暇】 夏季・冬季休暇 5年、10年など永年勤続休暇・手当あり

勤務形態

  • 日勤のみ可

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:5 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • オンコール:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:113 日

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2020
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 4

転職について

入職した理由

私は接骨院の独立開業を目指しています。接骨院の隣にデイサービスを併設したいと考え、介護福祉士の資格取得を視野に入れて現場での経験を積むことにしました。

職場について

職場の魅力

職種の垣根を感じることなく、誰とでもコミュニケーションが円滑に取れるので、働きやすいです。同じフロアの職員と年齢が近いこともあって、気軽に悩みを相談できたり、入居者さまに合わせたケアについて一緒に考えたりと、協力し合えています。

おすすめの方、向いている人

コミュニケーションをとることが好きな方が合っていると思います。入居者さまのお話に優しく耳を傾けて、共感できる方と働けたらうれしいです。

その他

やりがい

接骨院で働いていた経験を活かして、リハビリのお手伝いをすることがあります。入居者さまから「身体の調子が良くなった」と感謝の言葉をいただく度に、大きなやりがいを感じますね。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

板橋やすらぎの園本館で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

役割分担や介護機器の導入で負担軽減。目の前の業務に集中できる職場です

板橋やすらぎの園本館は、職員の働きやすさにこだわっています。パート職員が介護補助として、全室の清掃や洗濯、シーツ交換から、通院介助やお風呂場への誘導など幅広くサポート。介護職員は目の前の入居者さまへのケアに専念できます。 また、業務負担の軽減を図るため、当施設ではベッドセンサーを導入しています。職員はスマートフォンでリアルタイムに部屋の状況を確認可能。入居者さまの安全と業務の効率化を実現しています。職員の心理的な負担が軽減されるだけでなく、無駄な移動も大幅に減らせています。 加えて、介護記録をスマートフォンで簡単に入力できる仕組みがあるのも魅力の一つです。記録システムの使用に不慣れな方も安心して使いこなせるよう、研修期間中に先輩職員が丁寧にレクチャー。職員が業務に集中できる環境を整えることで、より質の高い介護サービスの提供を実現しています。

POINT

2

働きやすさ

ライフスタイルの変化に応じて働き方の相談が可能。選択肢の多さが魅力です

板橋やすらぎの園本館では、職員一人ひとりのライフスタイルに合わせた働き方を尊重しています。特に育児中の職員が働きやすいよう配慮しており、時短勤務や平日のみの勤務、夜勤免除といった働き方を相談することが可能。実際に、過去には午前9時~午後3時までの時短勤務で働いていた職員もいます。また、当施設には子育て中の職員や子育て経験者が多く在籍しており、育児に対する理解が深い職場であることも特徴です。 さらに、残業時間は月5~10時間ほどと少なめ。施設長が積極的に声を掛けることで、時間内で終わらない業務は翌日に持ち越したり、次のシフトの職員に引き継いだりと、効率的な業務運営を実現させています。残業が発生するのは、入居者さまの緊急対応や会議が定時後に行われる必要がある場合のみ。職員が無理なく働ける環境を整え、仕事と家庭の両立をサポートしています。

POINT

3

教育・スキルアップ

職員のスキルアップを支援! 高い専門性を身に付けたい方にぴったりです

板橋やすらぎの園本館では、職員のスキルアップを積極的に応援し、成長を支えています。資格取得支援制度を活用する職員が多く、未経験から資格を取得して介護のプロとして活躍している職員も多数。また、外部セミナーへの参加を奨励しており、職員が希望するセミナーには自由に参加できるうえ、参加費用は会社が全額負担しています。過去には、認知症ケアや看取りケア、レクリエーション関係の研修に参加した事例があります。 さらに、当施設の運営元である株式会社燦光が主催する研修にも参加可能。無資格の職員に対しては、認知症介護基礎研修を勤務時間内にオンライン受講できる環境を整えています。入社半年後からは、介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修に活用できる資格補助制度を利用でき、資格取得にかかる費用の一部を会社が支給します。 資格保有者を対象とした手当もあり、上位資格を取得して専門性を深めたいという方にも最適な職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

抜群のチームワーク! 信頼できる仲間と支え合いながら業務に臨めます

板橋やすらぎの園本館は、入居者さまの平均介護度や医療依存度が高い傾向にあり、ときにはお看取りの場面もあります。そのため、介護付き有料老人ホームは身体的負担が少ないというイメージを持つ方は、身体介助の負担を予想以上に感じるかもしれません。 しかし、介護業務は1人で行う必要はなく、職員同士が協力しながら対応しています。また、当施設では看護師が常駐しており、緊急時にも不安なく対応できる環境です。さらに、職員の約4割が未経験からスタートしており、未経験者も自信を持って働けるよう丁寧な指導とサポートを行っています。 加えて、周囲の職員に相談やアドバイスを気軽に求められる風通しの良さも当施設の魅力。入居者さまとの関わり方や、体調が急変した際の対応などの相談も頻繁に行っており、チームで解決する姿勢が根付いています。職員同士で支え合いながらケアを行っているので、安心してください。

職場の風景

板橋やすらぎの園本館の職場環境について

板橋やすらぎの園本館の基本情報

事業所名

板橋やすらぎの園本館(いたばしやすらぎのそのほんかん)

所在地

1740043

東京都板橋区坂下2丁目15番11号

施設形態

有料老人ホーム

法人情報

株式会社燦光 ( かぶしいがいしゃさんこう ) 

板橋やすらぎの園本館周辺の看護師・准看護師求人(正社員)

看護師・准看護師施設 / 訪問の求人

正社員

月収

315,000

一人ひとりに丁寧に寄り添い、全員で革新的なホスピスづくりに挑戦します

正看護師 必須准看護師 必須実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

看護師・准看護師施設の求人

正社員

月収

224,500

334,500

正看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

看護師・准看護師施設の求人

正社員

月収

330,000

多彩なレクや行事を開催し、入居者さまの暮らしを豊かに彩る施設です

正看護師 必須准看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備制服付与日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

看護師・准看護師訪問の求人

正社員

月収

300,000

357,000

正看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

看護師・准看護師訪問の求人

正社員

月収

324,370

409,160

正看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上