求人公開日:2024/11/18
社会福祉法人千寿会
特別養護老人ホーム きくの郷の看護師・准看護師求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 280,000 円 〜 |
勤務地 | 神奈川県高座郡寒川町 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 施設 |
業務の効率化とスタッフの負担軽減のために、常に改善策を考えている職場です
特別養護老人ホームきくの郷は、2001年に神奈川県高座郡寒川町にて開設しました。従来型が63床、ユニット型が40床の当施設。地域の方が心豊かに過ごせるよう、思いやりを持ってケアを提供しています。 当施設は、スタッフ一人ひとりの業務負担を軽減できるよう取り組んでいます。残業はひと月あたり10時間ほどで、月によっては3時間程度のことも。残業が増加している場合には、本部や施設長が集まり、削減のための改善策を話し合います。日々の業務を見直し、効率化につながることは積極的に導入。たとえば、利用者さまの食事用エプロンの洗浄についてです。以前は、夕食後に口腔ケアや排泄介助と並行して洗浄していましたが、エプロンの枚数を3倍に増やしたことで業務に余裕のある時間帯に行えるようになりました。また、入浴に使用する着替え一式は、洗濯室で個人の入浴用袋にセットし、利用者さまの居室で保管。入浴介助の際に、着替えを一から用意する手間が省略されました。今後は浴室に保管することを視野に入れ、さらなる業務改善を目指していきます。スタッフが働きやすい環境を当施設だからこそ、無理なく働けます。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
特別養護老人ホームにおける看護業務全般をお願いします
給与・賞与
給与
- 月収 280,000円 ~
- 年収 4,000,000円 ~
- 備考:
給与例: ※想定給与経験9年/正看護師 ※経験によって変動あり 昇給:年1回
賞与
- 賞与 年2回
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
- 備考:
休日: 4週8休以上 夏季休暇3日間 年末年始休暇3日間
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:110 日
現場スタッフ紹介
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2001年
転職について
働いてみての感想
施設長としての経験を活かしながら、現場の声にしっかりと耳を傾けて皆が働きやすい職場を目指してやってきました。お互いに助け合える素敵な職場だと思っています。
職場について
職場の魅力
業務の効率化に注力しているところですね。スタッフの負担を少しでも軽くするにはどうしたら良いかを常に考え、一人ひとりが無理なく長く働ける環境づくりに励んでいます。
おすすめの方、向いている人
より良い職場環境のために、積極的に意見を発信してくれる方と一緒に働けるとうれしいですね。私自身、スタッフの気付きが何よりの業務改善につながると考えています。だからこそ、介護経験のない方も、「もっとこうしたら良いのでは」と発言できる職場ですよ。
レバウェル編集局が取材しました!特別養護老人ホーム きくの郷の取材レポート
特別養護老人ホーム きくの郷で働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
新人さんの経験に合わせて指導! 焦らずに着実に業務を覚えていけます
特別養護老人ホームきくの郷では、新人さんの介護業務の経験に合わせてOJTで指導を進めています。基本的には固定のスタッフが指導するため、一貫した教育を受けられる環境です。経験者の方であれば、指導者とともにフロアの担当業務を覚えることからスタート。徐々にショートステイの受け入れや手続きなども学べます。経験がない方へは、入浴や排泄、食事介助といった基礎的な介護技術をしっかりと身に付けられるように一から丁寧に指導。研修期間は経験者の方が1ヶ月程度、未経験の方は2ヶ月程度を目安としています。一人ひとりのスキルを考慮した教育を行っているので、焦らず着実に業務を覚えていけるはずです。 当施設ではひと月あたり1回の頻度で研修を実施しています。月に3回ほど同じ内容で開催しているので、早番や遅番、夜勤の対応をしているスタッフもシフトに合わせて受講することが可能です。契約書の内容や介護保険の基本についてなど、普段なかなか学ぶ機会がないことについて講習。介護についての知識をアップデートでき、働くうえでの安心感につながるはずです。
スタッフも利用者さまも楽しめる施設です。イベント後は達成感を味わえます
POINT
2
業務内容
イベントはスタッフ皆で作り上げます。利用者さまの笑顔がやりがいです
特別養護老人ホームきくの郷の利用者さまの平均介護度は従来型3.6、ユニット型が3.3です。食事や移動、排泄といったさまざまな場面で介助を要することが多く、介護のスキルの習得・向上を目指せます。一人ひとりに合ったケアを考えながら、信頼関係を築いている環境です。また、当施設は利用者さまもスタッフも楽しめるレクリエーションを用意しています。フロアでは音楽に合わせた体操をしたり、季節の歌を皆で歌ったり、利用者さまがリフレッシュできるレクリエーションを実施。内容は年間でおおまかに決まっているので、一から企画や準備をする必要がありません。 なかでも毎年恒例の納涼祭は、皆が盛り上がる一大イベントです。複数の部署から担当者を選出し、半年前から準備を開始。心を込めて作り上げる分、利用者さまに喜んでいただけたときには達成感を感じられます。利用者さまの笑顔が何よりのやりがいにつながるはずです。
POINT
3
職場の特徴
外国籍のスタッフが活躍中。挨拶が飛び交う、あたたかい雰囲気が魅力です
特別養護老人ホームきくの郷はコミュニケーションが活発で、明るく雰囲気の良い職場です。当施設のスタッフは、4分の1ほどが特定技能の外国人スタッフ。国籍や年齢、経験年数に関わらず、お互いに尊重し合い、一人ひとりが心地良く過ごせる環境を目指しています。特に挨拶を大事にしており、相手が自分の存在に気付いていない場合でも積極的に声を掛けるようにしています。外部から雰囲気の良さを褒められることもあるほど、人間関係の良さが魅力の一つです。 当施設は、情報共有を徹底しています。スタッフ全員に知ってほしい事項は各部署へ手紙で伝達。休みのスタッフもしっかりと目で確認できます。また、朝と夕方に申し送りを行い、利用者さまについての細かい情報をしっかりと共有。スタッフ同士で連携ができ、スムーズなケアの提供につながっています。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
新人さんの思いをしっかりと傾聴。分からないことは気軽に相談できます
特別養護老人ホームきくの郷では、利用者さまの介助を要する場面が多くあります。介護業務が初めての方は、利用者さまとの関わり方やスタッフとの情報共有の仕方に悩むことがあるかもしれません。 だからこそ、不安や疑問は遠慮なく相談してもらって大丈夫です。当施設のスタッフは、新人さんの質問に対して親身になれる温かい人ばかり。「分からないことを誰に聞けば良いか」「今質問して良いタイミングか」などの気持ちにしっかりと寄り添います。過去には、「業務に慣れるまでは早番や遅番、夜勤ではなく、日勤帯の勤務をメインにしてほしい」という新人さんの思いに柔軟に対応したことも。 また、当施設では、1フロアに4・5人のスタッフを配置しています。1人で悩みを抱え込まずに、いつでも近くにいるスタッフに質問してOKです。新人さんが安心して職場の環境に慣れていけるようにフォローします。
職場の風景
特別養護老人ホーム きくの郷の職場環境について
特別養護老人ホーム きくの郷の基本情報
事業所名
特別養護老人ホーム きくの郷(とくべつようごろうじんほーむきくのごう)
所在地
〒2530102
神奈川県高座郡寒川町小動622
施設形態
法人情報
社会福祉法人千寿会 ( しゃかいふくしほうじんせんじゅかい )
特別養護老人ホーム きくの郷周辺の看護師・准看護師求人(正社員)
看護師・准看護師(訪問)の求人
月収
300,460
円
〜
346,700
円
時短勤務や週4日勤務もOK! ライフステージに合わせて柔軟に働けます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
看護師・准看護師(外来)の求人
月収
300,000
円
〜
320,000
円
看護師・准看護師(施設)の求人
月収
250,000
円
〜
410,000
円
風通しの良さが自慢! 残業はほぼなく子育てと両立しやすい職場です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
看護師・准看護師(訪問)の求人
年収
4,560,000
円
〜
5,040,000
円
精神科特化型の訪問看護ステーションです
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
看護師・准看護師(外来)の求人
月収
250,000
円
〜
300,000
円